iPadライフがもっと快適になる活用術はある?
本音の家電ガイド『家電批評』でも人気を集める「iPad」。そこで、毎日の仕事や暮らしで引っかかる「これってどうにかならないかなあ」という困りごとを、iPadを使って解決する方法をお届けします。仕事や子育てにも活用できて、2022年のiPadライフがもっと楽しくなるワザ満載です!
自分にちょうどいいiPadの選び方って?
現行のiPadは5機種。最小サイズで持ち運びしやすいmini(第6世代)、スタンダードモデルで性能は控えめな無印(第9世代)、価格と性能のバランスが優秀なミドルモデルのAir(第4世代)、高額なハイエンドモデルのPro 11インチ(第3世代)、12.9インチ(第5世代)。Proの2機種は画面サイズ以外は基本的に同じですが、ディスプレイ性能は12.9インチのほうが勝っています。
このように、iPadはそれぞれで特徴が異なるため、何をしたいかによって選び方が変わってきます。
そこで今回は、絶対損をしない「自分に合ったiPadの選び方」を伝授。タイプ別にiPadのおすすめモデルと特徴を紹介します。
持ち運びたい派の最有力「iPad mini」
Apple
iPad mini(第6世代)
実勢価格:5万9800円~
サイズ:W134.8×D6.3×H195.4mm
重量:293g(Wi-Fi)、297g(Wi-Fi+Cellular)
端子:USB-C
チップ:A15 Bionic
ディスプレイ:8.3インチ
iPad Airより高性能なA15チップに第2世代ペンシル対応と、前モデルから大きく進化した「iPad mini 第6世代」。携帯性に優れるサイズ感はそのままに性能がアップしたことで、まさに持ち運び最強のタブレットになりました。メモ帳代わりや読書用ならiPad miniがおすすめです。
大きめのスマホ感覚で使いやすい
スマホより画面が大きく、タブレットとしては軽量で腕が疲れにくいので、ゴロ寝動画にもってこいです。
片手に収まるminiなら、電車内で使っても人目を気にせず作業に没頭できます。
第2世代ペンシルで持ち運びにも便利
Apple
Apple Pencil(第2世代)
実勢価格:1万5950円
サイズ:φ8.9×H166mm
重量:20.7g
iPad miniは、「Apple Pencil(第2世代)」に対応。
くっつけるだけで充電できるのは本当にラク。携帯にも便利です。ただし、純正のキーボードにはまだ対応していません。
指紋認証でマスクでも問題なし
トップボタンにはTouch IDを搭載していて、スリープ解除と指紋認証を同時に行えます。顔認証は非対応ですが、マスク着用時でもストレスフリーです。
仕事・勉強・趣味など何にでも使いたいなら「Air」
Apple
iPad Air(第4世代)
実勢価格:6万9080円〜
サイズ:W178.5×D6.1×H247.6mm
重量:458g(Wi-Fi)、460g(Wi-Fi +Cellular)
端子:USB-C
チップ:A14 Bionic
ディスプレイ:10.9インチ
「性能」「機能」「価格」の三拍子がそろった、高いバランス力を誇るのが「iPad Air第4世代」。miniのA15チップには劣るものの、無印より新しいA14チップを搭載していて、処理性能も問題ありません。
Pro以外ではAirのみマジックキーボードに対応。また、第2世代ペンシルに対応しているのもメリットです。
価格重視派やiPadビギナーは「無印」
Apple
iPad(第9世代)
実勢価格:3万9800円~
サイズ:W174.1×D7.5×H250.6mm
重量:487g(Wi-Fi)、498g(Wi-Fi+Cellular)
端子:Lightning チップ:A13 Bionic ディスプレイ:10.2インチ
見た目は前モデルとまったく同じですが、A13チップや超広角のフロントカメラなど着実な進化を遂げているのが無印の「iPad 第9世代」。ストレージ容量も64GB、256GBに増えていて、ビジネス用途にもしっかり対応します。ただ、高負荷な作業には向きません。
超広角になったフロントカメラでWeb会議がはかどる
第9世代の無印は、フロントカメラが超広角になり、センターフレームに対応。Web会議や授業にも便利な機能です。
本格的なイラストを描きたい人には向かない
無印は、ガラスとディスプレイの隙間が少ないフルラミネーションディスプレイではないため、ペンの遅延が気になることも。また、第2世代ペンシルにも非対応です。
ガチの動画編集やイラスト作成をしたいなら「Pro」
アップル
iPad Pro
11インチ(第3世代)
実勢価格:9万4800円~
サイズ:W178.5×D5.9×H247.6mm
重量:466g(Wi-Fi)、468g(Wi-Fi+Cellular)
端子:USB-C
チップ:Apple M1
ディスプレイ:11インチ
Apple
iPad Pro
12.9インチ (第5世代)
実勢価格:12万9800円~
サイズ:W214.9×D6.4×H280.6mm
重量:682g(Wi-Fi)、684g(Wi-Fi+Cellular)
端子:USB-C
チップ:Apple M1
ディスプレイ:12.9インチ
M1チップ搭載でついにPCと同じ性能に到達した「iPad Pro」。
特に12.9インチモデルは、高い処理性能と高品質のディスプレイが一体となっていて、4K動画の編集などクリエイティブ用途に最適な仕様に。ただ、11インチの128GBでも9万円超えと高額なのがネックです。
まとめ
以上、絶対損をしないiPadの選び方でした。
iPad選びでまずポイントとなるのが性能です。搭載チップだけで比較すると、無印→Air→mini→Proの順で性能が高くなります。
次に注目したいのがアクセサリーの対応。miniは第2世代ペンシルに対応しているものの、アップル純正のキーボードカバーは非対応。無印はペンシルとキーボード両方使えますが、対応しているのは第1世代のみ。第2世代のペンやマジックキーボード(トラックパッド搭載)を使いたいなら、ProかAirが選択肢になります。
ただ、Proはズバ抜けて性能が高い分高額なので宝の持ち腐れにならないよう、「やりたいこと」をしっかり見極めてから買いましょう。
自分に最適なiPadを選んで、iPad生活を楽しんでくださいね。
タブレット用ケースの売れ筋ランキングもチェック!
タブレット用ケースのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
『家電批評』2022年2月号
晋遊舎
家電批評
2022年2月号
実勢価格:700円
『家電批評』2022年2月号では「変わる!iPad超入門」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてくださいね。