AV家電アップデートで最強の部屋を作ろう!
好きなアーティストのコンサートやスポーツの試合観戦、映画やお笑いのライブなど、数々のエンターテインメントが今や高クオリティな配信ライブやサブスク動画で手軽に体感できる時代。
そんな進化するエンタメに対し、それを楽しむためのAV機器の性能やコスパは急激に上がっています。AV機器のアップデートを検討するなら、今が好機。ライブに近い臨場感を、おうちで味わってみませんか?
今回は、Amazonやホームセンターのアイテムで手軽に部屋の音響をアップする方法をサウンドプロデューサーの大澤大輔さんと東京音研放送サービス代表の原田裕弘さんにお聞きしました。
手軽に「いい音のする部屋」を作ろう
音楽を楽しむために、スピーカーを導入している方は多いのではないでしょうか。しかし、ただポンと置くだけではスピーカー本来の実力は発揮しつくせません。
なぜなら、スピーカーから直接人間の耳に届く音と、家具や壁に反射して時間差で耳に届く音が混じり合って音が濁ってしまうから。つまり、ステレオ再生では時差をなくすのが大鉄則です。
ということで、ホームセンターやAmazonで手に入る資材でコスパよく部屋の音響を改善する方法を「音響のプロ」に教わりました。
スピーカーの置き方
それでは早速、部屋の音響を改善させるための部屋づくりに取り掛かります。
まずは、スピーカーの位置を決めていきます。
本来はこのように正三角形に配置するのが理想的ですが、リビングでは難しいです。よって、各スピーカーから等距離で聴くのが現実的です。
顔の厚みがあるので三角形の頂点より少し前で聴くと、立体的なサウンドを楽しめます。
ホムセン&Amazonのアイテムで音質を改善
続いて、ホームセンターやAmazonで手に入る資材を使い、簡単なDIYでいい音のする部屋づくりを行っていきます。
使用したのは、次のアイテムです。
スーパービバホーム
インターロッキング
実勢価格:85円
サイズ:200×100×60mm
スーパービバホーム
コンクリート平板
実勢価格:74円
サイズ:250×250×60mm
スーパービバホーム
ラティスフェンス
WL-912
実勢価格:3560円
重量:約16.5kg
ニトリ
洗える麻入りキルトラグ
実勢価格:2490円
サイズ:W130×D185cm
オーディオテクニカ
AT6099(4個セット)
実勢価格:2682円
サイズ:φ30×17mm
AIRBOW
JDBシリーズ
人工大理石ボード
実勢価格:2960円
サイズ:W320×D12×H360mm
エクセルサウンド
SORBO-5
実勢価格:3355円
サイズ:W300×D5×H300mm
プロ直伝の「いい音のする部屋」が完成!
以上のアイテムを使って、音響を改善した部屋がこちら。
まず、コンクリート平板をスタンドの下に置きます。これにより、音を出す際に音を出す際に生じるスピーカーの振動を複数の素材で吸収して、振動が音に干渉するのを防げます。
次に、スピーカーの底面にオーディオテクニカ「AT6099」を取り付けたら、エクセルサウンドを小さく切って、下に敷いた人工大理石ボードの間に挟みます。
それから、スタンドに乗せたスピーカーの背面にインターロッキングを置きます。低音はスピーカーから全周に広がるので壁に反射します。その反射をブロックで分散させて悪影響を減らすというわけです。また、スピーカーは顔の高さより少し上まで持ち上げられると理想的。
フェンスは2台用意してカーテンを装着。壁に跳ね返る音の角度を変えて、耳に届く反射を減らします。
最後にニトリ「洗える麻入りキルトラグ」を床に敷いて、床に反射する音を減らします。ラグは毛足が短めならどれでもOKです。
なお、スピーカーは背面のバスレフポートのカバーを外すと低音の迫力が増します。くれぐれも騒音にならないようにご注意ください。
部屋の音響を改善する前後で周波数特性を計測してみました。改善後は波形の振幅がゆるやかになり、低音から高音まで安定して聴く人の耳に音が届くことがわかります。
改善後は全く別のスピーカーかと思うほど音が変わりました。部屋を整える前と比べてサウンドの透明度がグッと増し、音のひとつひとつがシャープに聴こえます。驚きの効果でした。
防音・吸音材の売れ筋ランキングもチェック!
防音・吸音材ののAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
以上、プロに教わったコスパよく部屋の音響を改善する方法でした。改善後の音は驚くほどクリアで、もはや別物の域! ぜひお試しください。