<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。
※情報は2020年6月発行『はじめてのキャンプ for Beginners』のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。
失敗しない日帰りキャンプ! どんなスタイルで楽しむ?
キャンプの醍醐味は、非日常的な時間を過ごすこと。アウトドアの開放的な空気は、日帰りで楽しむデイキャンプでも十分に楽しむことができます。「宿泊キャンプに比べて持ち物は最小限でいい?」と思いがちですが、用意するアイテム次第でかなり快適度が変わってきます。
基本的な「日帰りキャンプ」アイテムは以下の5つ。
▼デイキャンプの基本アイテム
1:タープ
2:テーブル
3:チェア
4:BBQグリル
5:クーラーボックス
キャンプ場でのサイト設営のスタイルは、大人数でワイワイ楽しみたいアクティブな「ハイスタイル」か、自然の恵みを満喫するまったり派の「ロースタイル」の2つ。道具選びは楽しみたいキャンプのスタイルによって検討することがポイントです。
今回は、ピクニックスタイルのキャンプには欠かせない、「レジャーシート」を紹介。ホームセンターには売っているような薄いブルーシートは便利ですが、屋外で長時間使うとかなり座り心地が悪いもの。座り心地はもちろん、機能性も重視してセレクトしました。
水洗い対応で手入れも簡単! LOGOS「洗えるGOZAマット」
ロゴスコーポレーション
ロゴス(LOGOS)
洗えるGOZAマット
実勢価格:2970円(税込)
サイズ:180×88cm
大荷物が最低限のピクニックスタイルでは、長時間地面に座ることが多くなります。その場合薄いシートでは地面の冷気や湿気が体に伝わってしまうため、それらをシャットアウトするために機能性に優れたレジャーシートが必要です。
LOGOSの「洗えるGOZAマット」は水洗いに対応していて、手入れも簡単扱いやすいピクニックマット。180×88cmと畳一畳分のサイズに加え、収納時にはコンパクトになり持ち運びもラクで、どこにでも持って行ける便利なシートです。
ポイント:ストライプ柄で気分は華やか!
鮮やかなカラーリングで、ピクニック気分をさらに盛り上げてくれます!
大人4人でもゆったり! コールマン「レジャーシートデラックス」
コールマンジャパン
コールマン
レジャーシートデラックス
実勢価格:4280円(税込)
サイズ:210×170cm
裏地に水を通さないPEVA素材を使用したコールマンの「レジャーシートデラックス」。霜が降りたあとでも、水分の染み込みを気にせず使用できます。
ポイント:座り心地にも配慮
生地がやや厚めの仕様となっており、高いクッション性を実現しています。長時間座ってもお尻が痛くなりません。
ポイント:砂や小石の侵入をガード!
四辺を立てて使用することも可能。砂や小石が入りにくく、快適さを長くキープできます。
サイズは210×170cmと大きめで、大人が4人座っても窮屈な思いをすることなく過ごすことができます!
オールシーズンで使える万能シート
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
キャンプアウトクッションシート
145×145cm
実勢価格:2020円(税込)
サイズ:145×145cm
レジャーシートは屋外で使うだけでなくグランドシートとして使うことが可能。それを考慮するとクッション性が高いものを選びたところです。野外は意外に凸凹した場所が多いので、クッション性が高い商品を買えば、どこでも快適に過ごせます。
キャプテンスタッグの「キャンプアウト クッションシート」は冷気が伝わりにくい3層構造のシート。厚さ5mmで、中面にはウレタンフォームを採用しており、ソフトな座り心地です。
裏面にはPVCコーティングが施されているため、湿気に強く、冷気が伝わりにくいです。
ポイント:2~3人での使用に最適なサイズ
展開サイズは145×145cmで、2~3人での使用に最適。収納バッグ付きで持ち歩きにも便利!
自動膨張で余計な手間をかけずセッテイングできる!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
レジャーロード
クッションシート
実勢価格:2728円(税込)
サイズ:145×145cm
キャプテンスタッグの「レジャーロードクッションシート」は145×145cmで、2~3人で使用するのに適した大きさ。表面にはポリエステルを使用し、中面は座り心地がよい厚さ5mmのウレタンフォーム入り。クッション性が高く、ソフトな座り心地が◎。
裏面は湿気に強く、冷気が伝わりにくいPEVA素材を使用しています。
レジャーシートは多少高くてもキャンプメーカーが発売しているものを購入するのが無難です。いいものを購入すれば、普段の公園遊びにも使えて長く愛用できますよ。
キャンプビギナーさんは、レンタルを活用したり、日用品で代用できないか検討することも大切。まずはレンタルをフル活用、その後「日帰りキャンプ道具」→「宿泊キャンプ道具」→「目的に合わせてグレードアップ」のステップで揃えていきましょう!
使い勝手のいい道具で楽しいキャンプ時間を過ごしてくださいね。