“頑張らないけど手抜き感ゼロ”で 晩ごはん作りをラクにしたい!
毎日の晩ごはん作りって、面倒なことが多すぎませんか?
家族の好き嫌いやお昼ごはんの兼ね合いを気にしながら献立を考えたり、時間がない中で買い物へ行ったり。予約ご飯を作り終わったと思ったら、洗い物が待っていたり……。
掃除や洗濯はもちろん、子育て、パートや仕事など毎日バタバタしているのに、晩ごはんまで頑張るなんて無理! というのが本音です。
そんな面倒な晩ごはんづくりをできるだけラクに終わらせられるような、頑張らないけど手抜き感も出さない方法が会ったら嬉しいですよね。
食材ごとに使いやすさを比較! 滑らないまな板シートはどれ?
お肉や魚を切るたびに、まな板を洗うのって面倒ですよね。でもちゃんと洗っておかないと、あとに使う食材にニオイが移ってしまうし、衛生的じゃありません。
そこで今回は、何度もまな板を洗わなくてすむ便利アイテム“使い捨てまな板シート”をご紹介します。4製品の使い捨てまな板シートを集め、どれが滑らず使いやすいか、以下の食材を使って評価しました。
・にんじん
・鶏肉
・刺身
その結果、すべての食材が滑らず安全に切れたのは「貝印」のまな板シートでした!
肉・魚・野菜、全部滑らない! 貝印「ねこのまな板シートカバー」
貝印
Nyammy ねこのまな板シートカバー
実勢価格:605円/30枚入り
どれも同じに見えるまな板シートですが、4商品をテストした結果、どの食材も滑らずに切れたのは、貝印の使い捨てまな板シートだけでした!
力が入って滑りやすい鶏肉やにんじんも、問題なくサクサク切れますよ。
にんじんは色移りする食材のひとつですが、シートを敷くだけでまな板の汚れも気になりません。
切った後のまな板は、この通り汚れていません!
切り終わったら、野菜くずなどのゴミも一緒に包んでポイッ!
肉と野菜は合格点! 「まな板に汚れがつかないシート」
オークス
レイエ
まな板に汚れがつかないシート
実勢価格:1100円/50枚入り
オークス レイエの「まな板に汚れがつかないシート」は、鶏肉とにんじんはスムーズに切れて合格点です。
刺身を切るときだけ、水分があるため包丁が斜めに滑ってしまいました。
厚手のまな板シートがうれしい 「使い捨てペーパーまな板」
小久保工業所
使い捨てペーパーまな板
実勢価格:528円/12枚入り
※Amazonはあわせ買い対象商品です
ほかの商品と比べてシートが厚めです。にんじんだけが◎評価でした。
表面がツルツルしているため、鶏肉を切るときに押さえにくかったのが残念です。
C評価: お手頃さは魅力だけど滑りやすい
3コインズのまな板シート
スリーコインズ
汚れ防止まな板シート
実勢価格:330円/50枚入り
シートも食材も滑って切りづらさが目立ちました
にんじんのような固いものを切るときは、シートがずれるので慎重に切らないと危険です!
検証の結果、どんな食材も滑らず切れたのは「貝印」の使い捨てまな板シートでした。
ちなみに、サンロクマルがおすすめする手頃で料理上手になれるまな板はこちらです。
天然ヒノキで驚きのコスパ!通称「四万十ひの木まな板」
TOSARYU
スタンド付き まな板Sサイズ
実勢価格:1760円
抗菌・抗カビ・殺菌作用があり、古くからまな板の素材として使われてきた歴史ある「四万十ひの木」を使用したこちらの製品。天然木材の質感や香りがしっかりと感じられるまな板が、なんと2000円以下とコスパもいいんです。
臭いや色も移りにくく、初心者でも手入れがしやすいので安心です。包丁に優しく、刃先も傷めにくいのもうれしいポイントです。
普段使っているまな板にシートを1枚敷くだけで、洗う手間が省けて料理がスムーズにはかどります。使い勝手のいい、自分にピッタリのまな板シートを見つけてくださいね。