ホーム防音マットの種類と選び方を知ろう!

防音マットの種類と選び方を知ろう! イメージ
(出典) photo-ac.com

ラグやカーペット、じゅうたんなど、防音効果があるマット類には、多くの種類があります。自分に合った防音マットを見つけるために、防音マットについて把握しておきましょう。

防音マットが果たす役割

集合住宅の場合、生活音は自分で思うよりも近隣に響くものです。力いっぱい歩く子どもの足音、猫や犬などペットの足音、エクササイズの音など、階下に響いてしまう生活音は多くあります。

防音マットを敷くことで、気になる生活音は軽減できます。

自分で気付いていない音で、近隣住民に不快な思いをさせていることもあるものです。子育て家庭や楽器を演奏する人など、思い当たる場合は、トラブルに発展する前に、エチケットとして防音マットの導入を検討してみましょう。

遮音等級にはこだわるべき?

防音性をあらわすレベルとして『遮音等級』があります。

以前は『LL-45』と表示されていましたが、現在の新遮音等級は『ΔLL(I)-4』と表記されています。どちらも数字が小さいほど、遮音性が優れているという点は共通です。

遮音等級は一つの目安になりますが、記載されていない場合も多くあります。カーペットやラグなどの床材はもともと防音性があるため、遮音等級の記載がなくても、敷くだけである程度の遮音性は期待できます。

遮音等級を記載するには、高額な費用をかけて遮音等級の検査を実施しなければなりません。価格を抑えるために、検査を実施していない防音マットはたくさんあるのです。

遮音等級にこだわりすぎることなく選ぶとよいでしょう。

ホーム防音マットを選ぶときの注目ポイント

防音マットを選ぶときの注目ポイント イメージ
(出典) photo-ac.com

遮音等級の記載がなくても、防音性が高いマットは多くあります。防音マットを選ぶときに注目すべきポイントを解説します。

大切なのは「厚み」と「重さ」

まずは防音マットの厚みに注目しましょう。マットが厚いほど衝撃を吸収するため、遮音効果が高まります。

話し声やテレビの音などを防ぎたい場合は5mm程度の厚み、足音や固いものを落としたときなどの音を防ぎたい場合は10mm程度がおすすめです。音の種類による詳しい選び方は、次項で解説します。

マットの重さも重要です。マットが重くなるということは、それだけ素材の密度が高いということになります。素材の密度が高いと振動を吸収しやすくなるため、遮音効果が高まるのです。

「音の種類」で選ぶ

生活音には主に、空気によって音が伝達する『伝播音』と、ぶつかったりたたいたりなどの衝撃で発生する『衝撃音』があります。

『伝播音』は話し声やオーディオの音、ピアノの音など振動が空気に広がって伝わる音です。空気の振動を防ぐことができれば防音対策になるため、5mm程度の厚みで対応できます。

一方の『衝撃音』は、足音やエクササイズなど床が振動して階下に伝わる音です。厚み5mm程度の防音マットで衝撃音を防ぐのは難しいものです。しっかりとカバーするなら、厚み10mm以上のクッション性の高い防音マットを選びましょう。

防音以外の機能や特徴

防音マットを購入するときは、防音以外の機能や特徴にも注目し、自分のライフスタイルや使うお部屋に合った機能があるものを選びましょう。

マットやラグ、カーペットに多く見られる、主な機能を紹介します。

・ダニの繁殖を防ぐ『防ダニ加工』
・菌の繁殖やにおいを防ぐ『防菌防臭加工』
・静電気を気にせず過ごせる『制電機能』
・清潔に保てる『水洗い可』

部屋の隅までぴったり防音マットを敷き詰めたい場合は、壁や家具に合わせてカットできる『カット可能』なマットが便利です。

『ジョイント式』のマットは、汚れた部分だけ外して洗うことができるため、お手入れが簡単です。

ホーム子どもやペットの足音対策におすすめの防音マット

子どもやペットの足音対策におすすめの防音マット イメージ
(出典) pexels.com

子どもやペットの足音は、振動で伝わる衝撃音にあたります。こちらでは衝撃音をやわらげつつ、触り心地や機能にもこだわった防音マットを紹介します。

ぼん家具 高級低反発ラグ ルアン

  • ぼん家具高級低反発ラグ ルアン
  • 実勢価格: ¥9,979

※画像はAmazonより

ふんわりした感触ともっちり沈み込む厚みで、音や衝撃を吸収してくれる防音マットです。遮音効果テストでは、遮音等級「ΔLL(I)-7」以上の、足音や物の落下音がほとんど消える遮音性が証明されています。

マットの表面は極細マイクロファイバー素材が使われているため、しっとりかつなめらかな触り心地です。マットの裏には高密度の滑り止め付きで、子どもやペットが走り回っても滑りにくくなっています。

形やサイズ、カラー展開が豊富な点もうれしいポイントです。

おすすめポイント
  1. しっとりなめらかな触り心地
  2. 形やサイズ、カラー展開が豊富
200㎝
250㎝
厚み
約25mm
重量
約6.5kg
素材
表地 ポリエステル100%、中地 低反発ウレタンフォーム、裏地 不織布
型番
cpt000099-gte

フリーリー 極厚低反発ラグ(抗菌防ダニ加工)

  • フリーリー極厚低反発ラグ(抗菌防ダニ加工)
  • 実勢価格: ¥4,999

※画像はAmazonより

ウレタンを贅沢に使った、ふわふわもちもちの感触が心地よい防音マットです。ゆっくり沈む低反発が衝撃を受け止め、音を吸収してくれます。

表面に、防菌防ダニ加工が施されているため、清潔に使えます。さらっとしたマイクロファイバーの撥水効果で、水やジュースをこぼしてもサッと拭き取ればシミになりません。水洗いも可能なので、お手入れしやすいのもうれしいポイントです。

カラー・サイズ共に豊富に展開しているので、好みに合った防音マットを見つけることができるでしょう。

おすすめポイント
  1. ふわふわもちもちの感触が心地よい
  2. 表面に防菌防ダニ加工が施されている
  3. 水洗い可
200㎝
250㎝
重量
約6.5kg
素材
表地 高密度マイクロファイバー、中地 高密度低反発ウレタンフォーム20mm・裏地 不織布(PVC点滑り止め)
型番
rgt-H02

タンスのゲン シャギーラグ 丸洗いOK!すべり止め付き マイクロファイバー

  • タンスのゲンシャギーラグ 丸洗いOK!すべり止め付き マイクロファイバー
  • 実勢価格: ¥2,999

※画像はAmazonより
※Amazonはサイズ違いの販売ページです

厚さ10mmのウレタンクッションが衝撃を柔らかく吸収する、遮音性の高い防音マットです。毛足25mmで密度の高いマイクロファイバーが、ふんわりした触り心地を実現しています。

低ホルムアルデヒドなので、子どもやペットにも安心です。防ダニ加工と防菌防臭加工を施した生地が、細菌の繁殖と気になるにおいを防ぎます。洗濯ネットを使用しての丸洗いができるため、清潔に使うことができます。

マット裏には強力な滑り止めが施されているので、ズレにくい点もメリットです。

おすすめポイント
  1. 低ホルムアルデヒドで子どもやペットも安心
  2. マット裏の滑り止めのおかげでズレにくい
縦(1枚あたり)
200㎝
横(1枚あたり)
250㎝
厚み
毛足の長さ 約25mm、中材の厚み 約10mm
重量
約5.7kg
素材
表地 ポリエステル100%、中地 約10mm 厚ウレタンフォーム、裏地 不織布
型番
79119

ホーム子どものプレイマットに!おすすめ防音マット

子どものプレイマットに!おすすめ防音マット イメージ
(出典) pexels.com

小さい子どもが全力で飛んだり跳ねたりすると、大人が出す足音よりも大きな衝撃音が出ます。

子どもに心置きなく遊んでもらうためには、通常の防音マットよりも厚みがあり、遮音効果に優れた『プレイマット』がおすすめです。

Caraz ベビープレイマット 4段 キューティ

  • Carazベビープレイマット 4段 キューティ
  • 検証時価格: ¥17,800

※画像はAmazonより

厚みが4cmと極厚で、子どもが飛んだり跳ねたりしても音が響かない防音マットです。

Caraz独自の「Anti-noise技術」で、柔らかい触り心地と防音効果を実現しています。高密度PEフォームが強い衝撃をすばやく吸収し、子どものケガも防ぐため安心です。

カバーには防水・防汚性があるため、飲み物をこぼしてもサッと拭くだけできれいになります。床暖房にも対応しており、冬場も快適に使用できます。

三つ折り式のため、防音マットとしてだけではなく、折り畳んだり立てたりと、さまざまな使い方ができます。低ホルムアルデヒド・防炎・耐熱性が認められています。

おすすめポイント
  1. 衝撃をすばやく吸収してケガを防ぐ
  2. 防水・防汚性のあるカバーでサッと拭くだけで汚れがとれる
  3. 低ホルムアルデヒド・防炎・耐熱性が認められている
120㎝
160㎝
縦(折り畳み時)
120㎝
横(折り畳み時)
40㎝
高さ(折り畳み時)
16㎝
厚み
約4cm
重さ
約4~5kg
素材
ポリウレタン・熱圧綿パッド
型番
-

ベビージャクソンズ プレイングマット

ベビージャクソンズ プレイングマット イメージ1
  • ベビージャクソンズプレイングマット
  • 検証時価格: ¥22,800

※画像は楽天より

特殊なクッション材が、子どもが飛んだり跳ねたりする振動や騒音を吸収する防音マットです。

上下階に部屋を用意し、『ベビージャクソンズ プレイングマット』を敷いた状態で、騒音防止効果を検証しました。

上の階で子どもの足音に相当する12kgのおもりを25cmの高さから落下させ、同時に階下で騒音測定器を使って計測します。

マットなしの状態で61・5dBだった騒音が、マットありの状態は43・8dBと、17・7dBの減音効果がありました。

ベビージャクソンズのプレイングマットを敷いたことで、非常にうるさい騒音レベルから静かに問題のない騒音レベルまで下がったということになります。

価格はお高めですが、高い防音効果を得たい人におすすめの製品です。

※ 防音効果はあくまでも検証場所での結果となります。実際の建物の構造によって異なる場合があります。検証された防音効果については、あくまでも参考の目安となりますので、予めご了承ください。

おすすめポイント
  1. 高い防音効果を発揮
がっかりポイント
  1. 価格がお高め
200㎝
90cm
縦(折り畳み時)
200㎝
横(折り畳み時)
50㎝
高さ(折り畳み時)
16㎝
厚み
約4cm
重さ
約4kg
素材
クッション材 ポリエチレン、カバー ポリウレタン

大阪熊 プレイマット ノンホルム

大阪熊 プレイマット ノンホルム イメージ1
  • 大阪熊プレイマット ノンホルム
  • 検証時価格: ¥18,500

※画像はAmazonより

厚み4cmでほどよい柔らかさのマットが衝撃を吸収する防音マットです。赤ちゃんがハイハイするときの膝への負担を緩和しながら、防音効果も期待できます。

生地に有機溶剤を使用していないため、万が一赤ちゃんが噛んだり舐めたりしてしまっても、安心です。

カバーにPU防水レザーを採用しているため、防水・防汚効果があります。飲み物や食べ物をこぼしたときも、サッと拭くだけできれいになります。

子どもが成長しても、リビングマットやリビングでの遊びスペースとして使えます。

おすすめポイント
  1. ハイハイする赤ちゃんの膝の負担を緩和
  2. 有機溶剤不使用だから赤ちゃんが舐めても大丈夫
  3. 防水・防汚効果がある
200㎝
180cm
厚み
約4cm
重量
不明
素材
フェイクレザー、ポリウレタン、レザー
型番
playmat-180

ホームジョイント式でおすすめの防音マット

ジョイント式でおすすめの防音マット イメージ
(出典) photo-ac.com

ジョイント式防音マットには、PE樹脂でクッション性の高いものや、厚みがある繊維で遮音するタイル状カーペットがあります。

こちらでは敷きやすい大判サイズのジョイント式マットと、ジョイント式カーペットを紹介します。

タンスのゲン 6畳 木目調 ジョイントマット 32枚 大判59cm

  • タンスのゲン6畳 木目調 ジョイントマット 32枚 大判59cm
  • 実勢価格: ¥16,800

※画像は楽天より

弾力性に優れた厚さ20mmの極厚PE素材で、子どもの足音による階下への騒音を軽減する防音マットです。大判サイズなので必要枚数が少なく、敷くときの手間が省けます。

6畳用はマット32枚に対し、サイドパーツが64本付属しており、角をきれいに敷くことができます。カッターでカットできるため、床の隅まできれいに敷き詰めることが可能です。

ホルムアルデヒド以外にも、建築基準法で規制されている七つの原因物資を検査し、基準に合格した安全性の高い防音マットです。

おすすめポイント
  1. 大判サイズで必要枚数が少ない
  2. カッターでカットすれば部屋の隅まで敷き詰められる
縦(1枚あたり)
59㎝
横(1枚あたり)
59㎝
厚み
約2㎝
重量
32枚セットで約20kg
素材
PE樹脂
型番
80073

日東紡マテリアル ホームカーペット 静床ライト

  • 日東紡マテリアルホームカーペット 静床ライト
  • 実勢価格: ¥13,970

※画像は楽天より

スリッパの音や物を床に落とす音などの生活音を軽減する、遮音等級「ΔLL(I)-5」相当の防音マットです。高い遮音性を求められるホテルの防音工事にも使われる本格的な業務用防音カーペットを、自宅に導入することができます。

ガラス繊維補強PVCと特殊ポリエステル不織布、PVCの三層構造で、家族にも近所にも騒音のストレスを与えません。

保温・断熱性に優れ防ダニ加工が施してあるため、年中快適に過ごすことができます。汚れた部分だけ丸洗いできるので、清潔に保てます。

おすすめポイント
  1. 本格的な業務用カーペットを家庭に導入できる
  2. 保温・断熱・防ダニ加工が施されている
  3. 汚れた部分だけ丸洗いできる
縦(1枚あたり)
50㎝
横(1枚あたり)
50㎝
厚み
約0.95cm
重量(1枚)
約1.5kg
素材
パイル アクリル55% + アクリル系45%、バッキング ガラス繊維補強PVC + 特殊ポリエステル不織布 + PVC
型番
N-3

WEIMALL ジョイントマット 約6畳 32枚セット 大判 60cm

  • ウェイモールジョイントマット 約6畳 32枚セット 大判 60cm
  • 実勢価格: ¥4,670

※画像は楽天より

厚さ10mmのPE樹脂で衝撃を吸収し、生活音をやわらげる遮音等級「ΔLL(I)-4」を実現した防音マットです。PE樹脂は弾力があるため、防音だけでなく転倒したときの衝撃も吸収します。

防水性が高い素材のため、水をこぼしたり汚れたりした場合は、サッと拭くだけです。水洗い可能で、清潔に使えます。

サイドパーツが付属しているため、隅に敷いても隙間ができず、掃除が簡単です。カッターやハサミでカットすれば、お部屋や家具の配置に合わせてぴったりと敷き詰めることができます。

おすすめポイント
  1. 防音だけでなく転倒時の衝撃も吸収
  2. サイドパーツ付属で隅に敷いても隙間ができない
縦(1枚あたり)
60㎝
横(1枚あたり)
60㎝
厚み
約10mm
重量
不明
素材
PE樹脂
型番
FCA0560Y8

ホーム電子ピアノの音対策におすすめの防音マット

電子ピアノの音対策におすすめの防音マット イメージ
(出典) photo-ac.com

電子ピアノの音を防ぎたい場合は、電子ピアノ専用防音マットが便利です。遮音等級の表示があり、椅子もカバーできる大きさのものを紹介します。

EMUL CPT300L 電子ピアノ用 防音 マット

  • EMUL電子ピアノ用 防音 マット
  • 実勢価格: ¥19,800

※画像は楽天より

電子ピアノと椅子をカバーする大きさで、高い遮音等級「ΔLL(I)-6」を実現した、電子ピアノ用防音マットです。

電子ピアノを演奏する際は打鍵だけでなく、ペダル操作や足でリズムを取る音、椅子をずらす音も発生します。

椅子までカバーする大きさの遮音等級「ΔLL(I)-6」防音マットは、電子ピアノ音だけでなく、付随して発生する音も軽減できます。

なじみやすいベージュカラーで、お部屋の雰囲気を壊しません。

おすすめポイント
  1. ピアノ音や付属して発生する音も軽減
  2. なじみやすいベージュカラーで部屋の雰囲気を壊さない
120
150㎝
厚み
不明
重量
不明
素材
アクリル系40% アクリル30% ポリエステル30%
型番
CPT300L

NBL 防音対策マット 電子ピアノ 100×150cm

  • NBL防音対策マット 電子ピアノ 100×150cm
  • 実勢価格: ¥8,500

※画像はAmazonより

遮音等級「ΔLL(I)-6」の防音効果だけでなく、防炎・静電の機能もある電子ピアノ用防音マットです。電子ピアノだけでなく、エアロバイクや子どもの遊具など、床に響く音を出すものの下に敷くこともできます。

裏側はポリウレタン樹脂を発泡させ、コーティングした『カンガバック』になっているため、椅子の移動や物を落としたときに出る音をやわらげることが可能です。カンガバックには滑り止め効果もあるため、使用中にズレにくくなっています。

おすすめポイント
  1. 防音だけでなく防炎・静電の機能もある
  2. 裏側の「カンガバック」によって使用中もズレにくい
100㎝
150㎝
厚み
約10mm
重量
約2kg
素材
表地 ポリプロピレン100%、裏地 ポリウレタン樹脂
型番
-

ホームまとめ

集合住宅に住んでいると、近隣に響いてしまう生活音が気になるものです。防音マットを導入することで、生活音を軽減することができます。

軽減したい音の種類によって、向いている防音マットの種類は変わります。話し声のように空気を伝わる『伝播音』は5mm程度の厚み、足音のように振動として伝わる『衝撃音』は10mm以上の厚みがよいでしょう。

防音マットは遮音効果があるだけでなく、触り心地がいいものや、お部屋のイメージを変えるものなど、さまざまな種類があります。自分に合った防音マットを選び、快適な生活を送りましょう。