思春期ニキビと大人ニキビの違いと原因は?
ニキビは「思春期ニキビ」・「大人ニキビ」の2種類に分けられ、主にニキビができる場所と発生原因に違いがあります。
思春期ニキビは、ホルモンバランスの変化に伴って皮脂分泌が過剰になり毛穴に皮脂がたまることで、アクネ菌とよばれる酸素のない場所を好む菌が増えてできるニキビのことを指します。特にTゾーンやこめかみなど、皮脂腺が多い部分にできやすい傾向があります。
一方、大人ニキビは体の内側と外側から様々な要因でできてしまいます。
例えばストレスなどの要因で男性ホルモンが優位になると、皮脂分泌量が増加し角質がたまってしまいます。そしてアクネ菌が増殖し、大人ニキビが発生してしまうのです。
その他、メイクの洗い残しや過剰なスキンケアもニキビ発生の元に。大人は思春期に比べてターンオーバーが遅く角質がたまりやすいため、大人ニキビのケアは毎日の洗顔やスキンケアが重要です。
また、ストレスや睡眠不足、ホルモンバランス・食生活の乱れといった体内に原因がある場合もあります。
ニキビには様々な原因があることがわかりましたが、ニキビ肌用洗顔料も数多くあるため、自分の肌質や肌悩みに合った製品を自力で選ぶとなると、お金も時間もかかってしまいますよね。
そこで、ドラッグストアでよく目にする定番からネットでしか買えない製品まで、ニキビ肌向け洗顔料12製品をピックアップ!
おすすめのニキビ肌向け洗顔料はどれか、プロと一緒に徹底比較しました。
さらに、ニキビがあるときの洗顔のコツもあわせてご紹介します!
ニキビ肌向け洗顔料の選び方は?
ニキビのタイプに合った洗浄成分を選ぶ
過剰な皮脂をさっぱりと落とす必要のある思春期ニキビに対し、大人ニキビには角質ケアを重視した成分が大切です。特に「サリチル酸」にはピーリング効果があり、詰まりやすい角質を除去する働きがあるため、ゴワゴワとした肌でニキビができやすい人は、この成分が配合されているものを選びましょう。
同じ場所にニキビができるのは、アクネ菌を除去しきれていないから。そんなときは洗顔料を見直すのもアリです。
ニキビ肌にいい有効成分をチェック
多くのニキビ肌向け洗顔料は「医薬部外品」です。「医薬部外品」とは、厚生労働省が許可した効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されているものを指します。
例えば「グリチルリチン酸」などの肌の炎症を抑える成分や、「イソプロピルメチルフェノール」などのニキビ菌を殺菌してくれる成分が一定量配合されています。お値ごろなものもたくさんあるので、ニキビケア初心者さんは医薬部外品表示のものを選んでみるのもアリです。
保湿効果や保湿成分も大切
洗顔は肌の汚れや古い角質を落とすのに有効的な手段ではありますが、肌の乾燥にもつながります。特にニキビ肌向け洗顔料は角質や皮脂の除去を目的としているため、乾燥を感じやすくなる恐れも。
そんなときは「セラミド」が配合されている洗顔料を選ぶのがおすすめ。セラミドは肌内部にも存在しており、肌の水分をつなぎとめる役割を果たしています。つっぱりを感じる原因にはセラミド不足もあるため、外側からも補う必要があります。
洗顔後の化粧水などでの保湿も含め、乾燥肌・敏感肌の人や洗顔後につっぱりを感じやすい人はぜひ試してみて。
ニキビ肌向け洗顔料の比較方法は?
編集部とプロたちが上記のポイントを踏まえて12製品をテストし、「洗浄力」「成分」「使用感」を本音でジャッジしました。
テスト1:洗浄力
疑似皮脂を塗布したガラス板に、各製品の泡をのせ一定時間放置。その後こすらず水で洗い流して皮脂の落ち具合を目視で比較しました。
疑似皮脂がより落ちているものを高評価としました。
テスト2:成分
製品パッケージに記載されている成分を、化粧品のプロがチェック。保湿や肌荒れ防止、殺菌など、肌に与える効果が科学的に実証された成分を加点、エタノールなどの刺激成分を減点対象とし、総合的に評価しました。
全製品の成分を細かく分析しました。
テスト3:使用感
複数のモニターに実際に使用してもらい、泡立ち具合や洗い上がりの心地よさなどの項目でアンケートをとりました。
それでは、ニキビ肌向け洗顔料12製品比較の結果発表です!
ニキビ肌向け洗顔料のおすすめランキングは?
1位: 薬用 ニキビケア「薬用ニキビケア 洗顔(医薬部外品)」
薬用 ニキビケア
薬用ニキビケア 洗顔
(医薬部外品)
実勢価格:2071円
容量:100g
▼テスト結果
- 洗浄力:5/5点
- 成分:4/5点
- 使用感:4/5点
ベストを獲得した薬用 ニキビケアの「薬用ニキビケア 洗顔(医薬部外品)」は、全項目で見事高評価を叩き出しました。
プロによる成分評価では殺菌剤の「シメン-5-オール」がニキビケアに期待が持てる成分であるとして好成績に!
ほかにも肌荒れ防止成分の「グリチルリチン酸2K」や、保湿成分の「ユズセラミド」が入っており、成分バランスも◎。洗浄力テストでも、12製品中トップクラスと優秀で、万能な一本です。
ベタつかずサラッとした仕上がりが叶います。
クリームようなやわらかい泡とクセのない優しい香りが好評でした。
「シメン-5-オール」はアクネ菌の増殖を抑制する効果があります。
1位: アクネバリア「薬用プロテクトウォッシュ(医薬部外品)」
アクネバリア
薬用プロテクトウォッシュ(医薬部外品)
実勢価格:1430円
容量:100g
▼テスト結果
- 洗浄力: 5/5点
- 成分: 3.5/5点
- 使用感:4.5/5点
同率ベストは、アクネバリアの「薬用プロテクトウォッシュ(医薬部外品)」。洗浄力と使用感でトップクラスの実力を発揮しました。
洗浄力検証では、ニキビの原因を想定した皮脂をしっかりと落としきり優秀。高洗浄力でありながらも、つっぱらずすっきりとした洗い上がりはモニターからも大好評でした。
また、肌荒れ防止成分である「グリチルリチン酸2K」や「アラントイン」も配合されています。
もちもちとした泡が肌に吸い付くようにくっつき、心地よさも◎です。
ガラス板に塗った疑似皮脂をキレイに落としました。
1位: オルビス「クリアフル ウォッシュ(医薬部外品)」
オルビス
クリアフル ウォッシュ(医薬部外品)
実勢価格:1430円
容量:120g
▼テスト結果
- 洗浄力:5/5点
- 成分:4/5点
- 使用感:3.5/5点
くり返すニキビのガードをうたうオルビスの「クリアフル ウォッシュ(医薬部外品)」ですが、こちらも洗浄力はトップクラス!
セラミドと同じ骨格を持つ「ユズセラミド」配合なので、保湿効果も期待できます。泡立ちもよく、なめらかな泡が肌に吸い付くようなストレスのない洗い心地と好評でした。
少量でもしっかりと豊かに泡立つのは感動モノです。
キメが細かく、十分な泡持ちです。
1位: ノブACアクティブ「ウォッシングフォーム(医薬部外品)」
ノブACアクティブ
ウォッシングフォーム(医薬部外品)
実勢価格:2750円
容量:100g
▼テスト結果
- 洗浄力:3.5/5点
- 成分:5/5点
- 使用感:3.5/5点
成分評価で満点のノブACアクティブ「ウォッシングフォーム(医薬部外品)」は、ターンオーバーを促す「サリチル酸」を配合しつつ、やさしく洗い上げるアミノ酸系の洗顔料。肌の乾燥が気になる人にも使いやすい製品です。
洗浄力も合格点以上。モチモチとしたやわらかめの泡立ちで、肌にのせても気持ちいいとの意見がありました。
キメはやや粗いものの、泡持ちがよく気持ちいいです。
肌へのやさしさにも優れ、ニキビに有効な成分もバッチリ配合されています。
1位: matsukiyo「薬用うるおい アクネ洗顔(医薬部外品)」
matsukiyo
薬用うるおい アクネ洗顔(医薬部外品)
実勢価格:316円
容量:120g
▼テスト結果
- 洗浄力:4/5点
- 成分:4/5点
- 使用感:4/5点
今回検証した製品中最安値のmatsukiyo「薬用うるおい アクネ洗顔(医薬部外品)」が大健闘!
有効成分として、殺菌剤の「イソプロピルメチルフェノール」が配合されているため、ニキビケア効果に大いに期待が持てます。
「少量でもモコモコに泡立ち、顔を覆うのが気持ちいい」と好評の声も多数あった高コスパな良品です。
ツノが立つほどのモコモコとした泡はさわり心地バツグン!
殺菌剤が配合されていることで、よりニキビ予防に期待が持てます。
1位: ロゼット洗顔パスタ「アクネクリア(医薬部外品)」
ロゼット洗顔パスタ
アクネクリア(医薬部外品)
実勢価格:660円
容量:120g
▼テスト結果
- 洗浄力:5/5点
- 成分:3.5/5点
- 使用感:3.5/5点
洗顔料シリーズで有名なロゼット洗顔パスタの「アクネクリア(医薬部外品)」は、高い洗浄力を発揮! 洗浄後のガラス板には疑似皮脂がほぼ残りませんでした。
また、「グリチルレチン酸ステアリル」配合で、肌荒れに悩んでいる人にもおすすめです。
洗顔料特有のクリーム臭もないので、誰でも使いやすい点も高評価でした。
こすらなくても疑似皮脂を落としていました。
濃密泡が肌にもちっと吸い付きます。
7位: 明色美顔「薬用洗顔フォーム(医薬部外品)」
明色美顔
薬用洗顔フォーム(医薬部外品)
実勢価格:740円
容量:120g
※Amazonのリンク先は2個セット商品です
▼テスト結果
- 洗浄力:4/5点
- 成分:4/5点
- 使用感:3.5/5点
2022年9月発売の明色美顔「薬用洗顔フォーム(医薬部外品)」は、洗浄力と成分でいい評価を獲得。
なかでも、セラミドの一種である「ステアロイルフィトスフィンゴシン」が配合されていることで保湿効果が期待できます。
また、なめらかでモコモコな泡を簡単に作ることができるので、ストレスなく使いやすいとの意見もありました。
においも気にならず使いやすいです。
7位: ポツント「薬用アクネウォッシュ(医薬部外品)」
ポツント
薬用アクネウォッシュ(医薬部外品)
実勢価格:990円
容量:120g
▼テスト結果
- 洗浄力:3.5/5点
- 成分:3.5/5点
- 使用感:3.5/5点
全項目で合格点以上の評価を得たのはポツント「薬用アクネウォッシュ(医薬部外品)」。
肌荒れ防止成分として「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合。「デリケートなオトナ肌向け洗顔料」というウリどおり、肌荒れ悩みを抱えている人でも使えます。
洗い流しやすく、つっぱらない洗い上がりも好評でした。
7位: 肌美精「CHOIフェイスウォッシュ 薬用ニキビケア(医薬部外品) 」
肌美精
CHOIフェイスウォッシュ 薬用ニキビケア(医薬部外品)
実勢価格:599円
容量:110g
▼テスト結果
- 洗浄力:3/5点
- 成分:4/5点
- 使用感:3.3/5点
ドラッグストアでもよく見かける肌美精「CHOIフェイスウォッシュ 薬用ニキビケア(医薬部外品)」は、成分で優秀な成績を収めました。
エタノールが入っている点は気になりますが、肌荒れ防止成分や殺菌剤も配合されているので、成分バランスはいいといえます。
7位: ダヴ「ニキビケア クリーミー泡洗顔料(医薬部外品)」
ダヴ
ニキビケア クリーミー泡洗顔料(医薬部外品)
実勢価格:727円
容量:160ml
※Amazonのリンク先はセット商品です
▼テスト結果
- 洗浄力:2/5点
- 成分:5/5点
- 使用感:3/5点
ダヴ「ニキビケア クリーミー泡洗顔料(医薬部外品)」は、両性界面活性剤の洗顔料で殺菌剤も配合されていることから、肌へのやさしさも含め成分評価で満点を獲得。
しかし洗浄力は低く、疑似皮脂をほとんど洗い流すことはできませんでした。
少々ゆるめの泡立ちながらも、ミルク系の香りで不快感はなく、泡タイプのため使用感評価もそこそこであったことから、総合的には惜しい結果となりました。
7位: ビオレ「ザフェイス 泡洗顔料 アクネケア(医薬部外品)」
ビオレ
ザフェイス 泡洗顔料 アクネケア(医薬部外品)
実勢価格:825円
容量:200ml
▼テスト結果
- 洗浄力:2/5点
- 成分:4/5点
- 使用感:3/5点
生クリーム泡をうたうビオレの「ザフェイス 泡洗顔料 アクネケア(医薬部外品)」は、成分・使用感で合格点以上であったものの、洗浄力はイマイチ。洗浄後も全体的に皮脂残りが見られました。
ただ、殺菌剤の「イソプロピルメチルフェノール」が配合されていることから、アクネ菌の増殖抑制は期待できるので、ニキビ予防としてはアリ。
12位: 専科「洗顔専科 パーフェクトホイップ アクネケア (医薬部外品)」
専科
洗顔専科
パーフェクトホイップ アクネケア
(医薬部外品)
実勢価格:616円
容量:120g
※Amazonのリンク先はセット商品です
▼テスト結果
- 洗浄力:2.5/5点
- 成分:2.5/5点
- 使用感:3.5/5点
定番の専科「洗顔専科 パーフェクトホイップ アクネケア (医薬部外品)」は、使用感では香りの爽やかさや洗い上がりの心地よさが好評だったものの、残りの2項目で残念な結果に。
洗浄力テストでは、洗い流した後もガラス板には疑似皮脂がまだらに残っていました。また、肌荒れ防止成分が配合されているものの、成分表示の上位に「エタノール」が記載されていることから、成分評価もイマイチでした。
ニキビ肌の正しい洗顔方法は?
洗顔で大切なのは、肌をこすらないこととしっかり洗い流すこと。特にニキビ肌は通常の肌よりダメージを受けやすいため、皮膚に直接手が触れないよう洗顔料はしっかり泡だてて使いましょう。
泡を30秒ほど肌にのせ、ぬるま湯もしくは水で洗い流します。角質やアクネ菌などを落としきる必要があるため、洗い流す時間は多めに取るのもポイントです。
また、肌にダメージを与えないために、シャワーではなく洗面器などに入れた水でやさしく洗い流しましょう。
ニキビを予防する方法は?
スキンケアはもちろん、食生活や睡眠なども重要です。チョコレートやドーナツなどの油脂が多いものは控えましょう。
また、睡眠時間を一定に保つことでホルモンバランスも整い、ニキビ肌予防にもつながります。
そのほかにも、運動や入浴で代謝を上げることも肌のターンオーバーを促進させ、肌を健康的に保つのに有効です。
洗顔料の売れ筋ランキングもチェック!
洗顔料のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
まとめ:薬用 ニキビケアとアクネバリアでニキビゼロ美肌へ!
以上、最新ニキビ肌向け洗顔料12製品検証でした。
薬用 ニキビケア「薬用ニキビケア 洗顔(医薬部外品)」は殺菌剤や保湿成分など、期待のできる成分がバランスよく配合されているため、ニキビケアに期待が持てます。
また、アクネバリア「薬用プロテクトウォッシュ(医薬部外品)」も、洗浄力が高く使い心地も好評な製品です。
そのほかA評価までの製品は、洗浄力や成分も申し分ないので、泡の使い心地や洗い上がりなどの好みで選んでみてください。
薬用 ニキビケア「薬用ニキビケア 洗顔(医薬部外品)」
薬用 ニキビケア
薬用ニキビケア 洗顔
(医薬部外品)
実勢価格:2071円
容量:100g
アクネバリア「薬用プロテクトウォッシュ(医薬部外品)」
アクネバリア
薬用プロテクトウォッシュ(医薬部外品)
実勢価格:1430円
容量:100g
大人ニキビは、体の外側と内側、両方からのケアが必要です。