ホームそもそもお香立てって何?

そもそもお香立てって何? イメージ

お香の歴史は紀元前3000年に遡ります。

元々は、樹脂や香木を焚くという習慣から始まったそう。紀元前1400年頃には、古代エジプトのハトシェプスト女王がお香を世界に広めたと言われており、日本へは飛鳥時代の頃、仏教の伝来とともに伝わったとされています。

当時は仏前を清めるために用いることもあったようですが、現代では、お香を室内に置き、アロマ感覚で香りを楽しむのが一般的です。お香立ては、お香を差す土台のことで、香皿はお香から落ちる灰を受ける皿のこと。お香立てと香皿が一体になったお香立てもあります。

ホームこんなにある! お香立ての種類

フラットタイプ

フラットタイプ イメージ

細長いシンプルなデザインが魅力。スティックタイプのお香を焚くのに適しています。

お香の長さが合わないと、灰がこぼれてしまう可能性があるので注意しましょう。

ボックスタイプ

ボックスタイプ イメージ

窓から入る風や、エアコン・扇風機などから流れてくる風はお香の大敵。お香の灰が舞って部屋が汚れてしまう可能性があります。

そんな時に役立つのが、ボックスタイプのお香立て。箱の中でお香を焚くので、風で灰が舞ってしまう心配がありません。

オーナメントタイプ

オーナメントタイプ イメージ

インテリアのひとつとして楽しみたいなら、オーナメントタイプがおすすめ。部屋の雰囲気に合わせて、豊富なバリエーションからデザインを選べます。

香皿がないタイプもあり、その場合は香皿を別途用意する必要があります。

香皿タイプ

香皿タイプ イメージ

最も扱いやすいのがこちらのタイプ。お香を焚いた時に出る灰を掃除する際、こぼさずに処理しやすいのが魅力です。

また、水洗いしやすいという利点も。香皿にお香を差し込む穴が付いているものと、香皿とお香立てが別になっているものがあります。

ホームお香立ての選び方のコツは?

お香立てを選ぶ時は、初めに置く場所・環境を確認しましょう。

設置スペースの広さや、風が当たる場所かどうかなどの条件で、選ぶべきお香立ての種類が決まってきます。

場所・環境に適したお香立ての中から、好みのお香立てを探すと失敗しにくいはず。

素材で選ぶ

素材で選ぶ イメージ

素材は、陶器・ガラス・木・金属などさまざま。

和テイストの部屋なら和柄の陶器や木製を、モダンな雰囲気の部屋なら高級感のある金属製を選ぶなど、部屋の雰囲気に合わせてチョイスしてみるといいでしょう。

サイズで選ぶ

サイズで選ぶ イメージ

香皿を置く場所を決めてからお香立て選びをする場合は、お香立てのサイズを把握しましょう。

オーナメントタイプをはじめ、香皿が付いていない場合には別途購入する必要があります。香皿は直径10~20cm程度のものが一般的。お香立てと香皿はサイズのバランスを考えて購入しましょう。

また、長いスティックタイプのお香を使う場合、差し口が浅いものだとお香の重さで倒れてしまう可能性があるため、深さが1cm以上あるお香立てがおすすめです。

デザインで選ぶ

デザインで選ぶ イメージ

オーナメントタイプはデザインのバリエーションが幅広く、個性的なものも数多く販売されています。インテリアのひとつとして部屋を彩りたい場合には、デザインにこだわったオーナメントタイプを選ぶとよいでしょう。

たとえば、木製のお香立てはアジアンテイストの雑貨との相性が抜群。涼し気な雰囲気を演出したい場合は、ガラス製のデザインがぴったりです。

使い方から選ぶ

使い方から選ぶ イメージ

長さの短いお香は、香皿の小さいオーナメントタイプを使うのがおすすめです。しかし、長さが短い分、焚いている時間も短め。長時間焚きたい場合は10cm以上のお香が適しています。

長いお香は香皿が大きいタイプか、長さの合ったフラットタイプを選ばないと、灰がこぼれる可能性があるので要注意。コーンタイプのお香を使う場合は、燃焼後の灰を受けられる香皿タイプ、渦巻タイプのお香を使う場合は、お香のサイズに合わせた香皿タイプを使用しましょう。

安全性から選ぶ

安全性から選ぶ イメージ

子どもやペットがいる家庭では、お香立てを倒してしまう可能性があります。また、燃焼後の灰が風で飛散してしまうことも。安全性を重視したい場合は、お香全体を覆ってくれるボックスタイプがおすすめです。

お香初心者ならセットもおすすめ!

お香初心者の場合、お香の長さや種類、香皿の大きさなどを選ぶのが難しい場合も。そんな時におすすめなのが、お香とお香立てがセットになっている商品です。

お香に合わせたお香立てがセットになっているので、それぞれを別に選ぶ手間が省けて失敗もありません。香皿とお香立てを別々に購入するより、お得に手に入ることも多いですよ。

ホーム徹底比較! お香立ての評価方法は?

徹底比較! お香立ての評価方法は? イメージ

今回は、Amazonや楽天市場などで人気を集める、お香立て15製品をチョイス。それぞれのデザインや使い勝手、素材などをチェックし、ランキングを付けました。

評価項目は以下の通りです。

評価項目1:機能性(40点)

評価項目1:機能性(40点) イメージ

お香の対応種類、安全性、お手入れのしやすさなどを評価しました。

評価項目2:デザイン性(30点)

評価項目2:デザイン性(30点) イメージ

インテリアとしての汎用性や、愛着を持って長く使えるかなどを評価しました。

評価項目3:素材(30点)

評価項目3:素材(30点) イメージ

空間への調和性や丈夫さ、汚れにくさなどを評価しました。

第1位第1位:Svanatsu「シュバナツ お香立て」

第1位:Svanatsu「シュバナツ お香立て」 イメージ

Svanatsu シュバナツ
お香立て
実勢価格:2,145円

種類:フラットタイプ
サイズ:幅120×奥行65×高さ17mm
素材:竹製
重量:9g(お香立て)/79g(ケース)/8g(お香入れ)
対応するお香:スティックタイプ

▼採点結果

  • 機能性:35点/40点
  • デザイン性:26点/30点
  • 素材:25点/30点
  • 合計:86点/100点

第1位は、Svanatsuシュバナツ 「お香立て」

ヨガ製品などの生活雑貨を扱うSvanatsu(シュバナツ)が販売している商品。付属する専用ケースの中には、お香を入れる小さなケースとお香立てが入っています(お香は付属していません)。自然の中で、ヨガや瞑想などをしながらお香を楽しめそうです。

第1位:Svanatsu「シュバナツ お香立て」 イメージ2

お香が入っているとは思えないような、オシャレなデザインのケース付き。ケースもお香立ても竹製で、どんなインテリアにも調和しやすいシンプルなルックスが魅力です。

第1位:Svanatsu「シュバナツ お香立て」 イメージ3

お香立てにくぼみがあり、灰がこぼれにくいのがうれしいポイント。竹製なので、防カビ、防虫効果も期待できます。軽くて持ち運びしやすいため、好きな場所でお香を焚けます。

第1位:Svanatsu「シュバナツ お香立て」 イメージ4

お香ケースには、10cm以内のスティックタイプのお香を入れられます。お香ケースも竹製なので、お香を湿気から守ってくれる効果が期待できます。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

竹製で耐久性も良好。長く愛用できる、飽きのこないシンプルなデザインが最大の魅力です。

第2位第2位:能作 「香の器セット - 丸 - 真鍮

第2位:能作 「香の器セット - 丸 - 真鍮 イメージ

能作
香の器セット - 丸 - 真鍮
実勢価格:2,970円

種類:香皿タイプ
サイズ:直径77x高さ8mm
素材:真鍮
重量:80g
対応するお香:スティックタイプ、コーンタイプ

▼採点結果

  • 機能性:33点/40点
  • デザイン性:24点/30点
  • 素材:27点/30点
  • 合計:84点/100点

第2位は、能作「香の器セット - 丸 - 真鍮」

真鍮の素材感を生かしたデザインが魅力。鋳物の鋳造技術をもとに作られた、高級感あふれる佇まいで、ポンッと置いておくだけ設置空間が洗練された雰囲気に。金属特有の経年変化を楽しめるのもうれしいポイント。

第2位:能作 「香の器セット - 丸 - 真鍮 イメージ2

ゴールドで重厚感があり、さまざまなインテリアに調和するデザイン。スティックタイプ用の香差しと、コーンタイプ用の香置きが付属しています。香差しには、2つの異なるサイズの穴が空けられており、お香の太さによって使い分けられます。

第2位:能作 「香の器セット - 丸 - 真鍮 イメージ3

香皿の裏面にはハート形の脚が付いており、安定性も問題なし。重さは80gと、大きさの割にずっしりとしていて、簡単に動いてしまう心配がありません。

第2位:能作 「香の器セット - 丸 - 真鍮 イメージ4

煤などの汚れが付着した場合は、中性洗剤を使用して、スポンジや歯ブラシでこすり洗いできます。取れにくい場合はお湯につけ置きしてからこすり洗いしましょう。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

高級感のあるデザインが魅力。コーンタイプ用の香置きが付属しているのもうれしいです!

第3位第3位:SITEDAN「香立て」

第3位:SITEDAN「香立て」 イメージ

SITEDAN
香立て
実勢価格:1,050円

種類:オーナメントタイプ
サイズ:幅22×奥行10×高さ19mm(六角)/幅19×奥行10×高さ20mm(四角)
穴直径1.5~3mm
素材:真鍮
重量:24g(六角)/21g(四角)
対応するお香:スティックタイプ

▼採点結果

  • 機能性:27点/40点
  • デザイン性:28点/30点
  • 素材:28点/30点
  • 合計:83点/100点

第3位は、SITEDAN「香立て」

真鍮製で、小さなフォルムながら存在感があります。シンプルなデザインの中にも、穴の位置や大きさなど、こだわりが詰まっています。幅広いデザインの香皿と相性がよく、自分好みの香皿と合わせたい方には特におすすめ。

第3位:SITEDAN「香立て」 イメージ2

香穴が複数空けられています。六角形のお香立てには2、2.5、3mmの3種類の穴が、四角形のお香立てには1.5、2、2.5mmの穴があり、使用するお香に合わせて使い分けられます。

第3位:SITEDAN「香立て」 イメージ3

真鍮製なので、コンパクトながらも重さがあり、安定性にすぐれています。アンティーク調のデザインで、さまざまなインテリアに馴染むのが魅力。香皿が付属していないので、別途用意する必要があります。

第3位:SITEDAN「香立て」 イメージ4

六角形のお香立ては、上からだけではなく、横からもお香を差すことができます。お香立てごと香皿に置くか、お香の先に香皿を置いて灰を受けるか、2パターンの使い方があります。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

シンプルかつ高級感のあるデザインが素敵!香皿選びも楽しくなります。

第4位:卑弥香「香炉 お香立て」

第4位:卑弥香「香炉 お香立て」 イメージ

卑弥香
香炉 お香立て
実勢価格:4,980円

種類:ボックスタイプ
サイズ:幅235×奥行40×高さ25mm
素材:木製(ヒノキ)
重量:70g
対応するお香:スティックタイプ

▼採点結果

  • 機能性:35点/40点
  • デザイン性:22点/30点
  • 素材:23点/30点
  • 合計:80点/100点

第4位は、「卑弥香 香炉 お香立て」

木彫りのボックスタイプを探すと、エキゾチックな模様のものが多い印象。それに対して、こちらのお香立ては、猫のシルエットをかたどったかわいらしい雰囲気。ヒノキの木目が特徴的で、柔らかみのあるデザインです。

第4位:卑弥香「香炉 お香立て」 イメージ2

ヒノキを使用したボックスタイプ。鼻を近づけると、ヒノキの香りを感じます。ボックスタイプなので、風が当たる場所に置いても安心。

第4位:卑弥香「香炉 お香立て」 イメージ3

猫のシルエットにフタがくり抜かれています。職人が1つひとつ国内で手作りしているため、仕上がりに微妙な違いがあるのも味わい深いですよね。

第4位:卑弥香「香炉 お香立て」 イメージ4

ボックスにはマグネットが付いており、ペットや子どもが触れても簡単にはフタが外れません。中には耐炎フェルトが敷いてあります。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

手作業でていねいに仕上げられた繊細なデザインが魅力。お香のみならず、ヒノキの香りにも癒されますよ!

第5位:ANCL「お香立て」

第5位:ANCL「お香立て」 イメージ

ANCL
お香立て
実勢価格:1,470円

種類:フラットタイプ
サイズ:幅230 x奥行 50 x 高さ35 mm
素材:陶器
重量:150g
対応するお香:スティックタイプ

▼採点結果

  • 機能性:33点/40点
  • デザイン性:26点/30点
  • 素材:20点/30点
  • 合計:79点/100点

第5位は、ANCL「お香立て」

陶器製ですが、金属のような重厚感のあるルックス。サイズが大きめなので、スティックタイプのお香でも安心して使用できます。

第5位:ANCL「お香立て」 イメージ2

美しい曲線のフォルムはまるで竹の葉のよう。陶器製ですが、金属のような雰囲気が漂う質感です。お手入れ用のブラシが付属しており、水洗いで簡単に汚れを落とせます。

第5位:ANCL「お香立て」 イメージ3

お香立ての端には、2、2.5、4mmの3つの香穴が空けられています。棚やテーブルなどから滑り落ちてしまわないよう、裏には滑り止めのゴムが付いています。

第5位:ANCL「お香立て」 イメージ4

サイズは500mlのペットボトルと同じくらい。ロングタイプのお香も安心して使用できます。また、中央部の幅が50mmと広めの、灰がこぼれにくいフォルムとなっています。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

和モダンテイストの味わい深い塗装が魅力。陶器なので洗いやすいのもうれしいです。

第6位:日本香堂(Nippon Kodo) 「ねこ香炉」

第6位:日本香堂(Nippon Kodo) 「ねこ香炉」 イメージ

日本香堂(Nippon Kodo)
ねこ香炉
実勢価格:2,750円

種類:オーナメントタイプ
サイズ:幅85×奥行140×高さ78mm
素材:陶器
重量:200g
対応するお香:スティックタイプ、コーンタイプ

▼採点結果

  • 機能性:34点/40点
  • デザイン性:25点/30点
  • 素材:19点/30点
  • 合計:78点/100点

第6位は、日本香堂(Nippon Kodo)「ねこ香炉」

ひびの中に墨を流し込む「墨貫入」という技法を使っています。テーブルや玄関などに飾る置き物としても使用可能。お香を楽しみつつ、オブジェとして飾っておけるお香立てを探している方におすすめ。

第6位:日本香堂(Nippon Kodo) 「ねこ香炉」 イメージ2

猫の形をした香炉。白地の陶器に細かいひび割れが入ったデザインで、高級感があります。前足を揃えた佇まいがかわいらしいですね。

第6位:日本香堂(Nippon Kodo) 「ねこ香炉」 イメージ3

頭の後ろに空いた穴と、台座部分のくぼみからお香が香ります。猫の中は空洞になっており、お香に被せて使用します。コーンタイプのお香か、短いスティックタイプのお香が適しています。

第6位:日本香堂(Nippon Kodo) 「ねこ香炉」 イメージ4

手のひらに収まるコンパクトサイズ。本体も香台も空洞になっているので、重さはそれほどありません。陶器製で落とすと割れやすいので、注意が必要。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

ちょこんと座った猫のフォルムがかわいらしい、猫好きにはたまらないデザイン!

第7位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁 香皿 青磁色」

第7位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁 香皿 青磁色」 イメージ

日本香堂(Nippon Kodo)
縁 香皿 青磁色
実勢価格:770円

種類:香皿タイプ
サイズ:幅107×奥行72×高さ16mm
素材:陶器
重量:90g
対応するお香:スティックタイプ、コーンタイプ

▼採点結果

機能性:31点/40点
デザイン性:25点/30点
素材:20点/30点
合計:76点/100点

第7位は、日本香堂(Nippon Kodo)「縁 香皿 青磁色」

ムラのある塗装が味わい深い、青磁色のお香立てです。香差しは取り外し可能なので、コーンタイプや渦巻タイプのお香に使用することも可能。さまざまなタイプのお香を使用したい方におすすめです。

第7位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁 香皿 青磁色」 イメージ2

爽やかな青磁色が特徴のシンプルなデザイン。香差しは香皿から取り外し可能で、お手入れも簡単。手軽に水洗いできます。

第7位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁 香皿 青磁色」 イメージ3

角にはロゴマークのようなあしらいが施されており、陶器の質感を感じる温かみのあるデザイン。和洋を問わず、どんなインテリアにも馴染みやすいですよ。

第7位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁 香皿 青磁色」 イメージ4

サイズは幅が107mmとコンパクト。長めのスティックタイプのお香を焚くと、灰が香皿に収まらない可能性があるので注意が必要です。ショートタイプのお香を使用するのがおすすめ。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

涼しげな色合いで、暑い季節の使用にぴったりなお香立て。味のある質感も好印象です。

第8位:HOME FRAGRANCE TOOL「香皿+香立 クリア×クリア」

第8位:HOME FRAGRANCE TOOL「香皿+香立 クリア×クリア」 イメージ

HOME FRAGRANCE TOOL
香皿+香立 クリア×クリア
実勢価格:1,403円

種類:香皿タイプ
サイズ:直径89×高さ14mm、穴径約2.5~3mm
素材:ガラス
重量:25g
対応するお香:スティックタイプ、コーンタイプ、渦巻タイプ

▼採点結果

  • 機能性:32点/40点
  • デザイン性:20点/30点
  • 素材:23点/30点
  • 合計:75点/100点

第8位は、HOME FRAGRANCE TOOL「香皿+香立 クリア×クリア」

ガラスのしなやかな質感が魅力。爽やかな印象で、暑い季節に使用すれば涼しげな気分になれるはず。汎用性の高いデザインのお香立てを探している方におすすめです。

第8位:HOME FRAGRANCE TOOL「香皿+香立 クリア×クリア」 イメージ2

ガラスの透明感を生かしたデザイン。無駄を省いたミニマルなルックスなので、どんなインテリアにも違和感なく溶け込んでくれます

第8位:HOME FRAGRANCE TOOL「香皿+香立 クリア×クリア」 イメージ3

透き通ったガラスの香差しは、まるで水滴のよう。香差しを外せば、コーンタイプや渦巻タイプのお香も使用できますよ。

第8位:HOME FRAGRANCE TOOL「香皿+香立 クリア×クリア」 イメージ4

洗剤で洗えるので、清潔さを保ちやすいのもうれしいポイント。香皿は直径89mmとそれほど大きくないので、スティックタイプのお香を立てる場合には、長さと角度に注意が必要です。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

シンプルさを追求した洗練されたデザインで、飽きずに長く使えそうです!

第9位:日本香堂(Nippon Kodo)「陶器香皿&ウサギ香立(ピンク)」

第9位:日本香堂(Nippon Kodo)「陶器香皿&ウサギ香立(ピンク)」 イメージ

日本香堂(Nippon Kodo)​
陶器香皿&ウサギ香立(ピンク)
実勢価格:600円

種類:オーナメントタイプ
サイズ:幅94×奥行94×高さ30mm
素材:陶器
重量:114g
対応するお香:スティックタイプ、コーンタイプ

▼採点結果

  • 機能性:31点/40点
  • デザイン性:22点/30点
  • 素材:20点/30点
  • 合計:73点/100点

第9位は、「陶器香皿&ウサギ香立(ピンク)」

一見すると、香皿に白い香差しが乗ったシンプルなお香立てに見えますが、よく見てみると、小さなウサギの姿が。主張しすぎない。控えめなかわいらしさが好印象です。

第9位:日本香堂(Nippon Kodo)「陶器香皿&ウサギ香立(ピンク)」 イメージ2

ウサギをモチーフにした小さな香差しが特徴的。大福のように丸いフォルムのウサギがかわいいですね。淡いピンク色の香皿で、設置空間が華やかな印象に

第9位:日本香堂(Nippon Kodo)「陶器香皿&ウサギ香立(ピンク)」 イメージ3

スティックタイプのお香に対応しており、ウサギの背中に香穴が空いています。香差しは固定されていないので、お香の長さによって場所を調整して使うと灰がこぼれません。

第9位:日本香堂(Nippon Kodo)「陶器香皿&ウサギ香立(ピンク)」 イメージ4

陶器製なので、水洗いで簡単にお手入れ可能。114gと重さがあるため、安定性にもすぐれています。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

ちょこんと乗ったウサギが愛らしいですよね!香りだけでなく、そのビジュアルにも癒されそうです。

第10位:Zamb「線香立て ‎アヒルの子」

第10位:Zamb「線香立て ‎アヒルの子」 イメージ

Zamb
線香立て ‎アヒルの子
実勢価格:800円

種類:オーナメントタイプ
サイズ:幅40×奥行50×高さ25mm、穴径3mm。
素材:樹脂
重量:16g
対応するお香:スティックタイプ

▼採点結果

  • 機能性:20点/40点
  • デザイン性:25点/30点
  • 素材:27点/30点
  • 合計:72点/100点

第10位は、Zamb「線香立て ‎アヒルの子」

かわいらしさが詰まったお香立て。サイズが小さいので、デスクの隅に置いても邪魔になりません。ちょっとした空きスペースに置いて香りを楽しめますよ。灰をこまめに処理する必要がありますが、デザイン重視の方にはおすすめ。

第10位:Zamb「線香立て ‎アヒルの子」 イメージ2

指先にちょこんと乗せられるほど小さいお香立て。香皿のフチにキュートなアヒルが乗っています。樹脂素材が使用されていますが、触れてみると、陶器のような質感でした。

第10位:Zamb「線香立て ‎アヒルの子」 イメージ3

アヒルの後ろ姿を見てみると、香皿に一生懸命しがみついていました! 視界に入るたびに癒されそうです。

第10位:Zamb「線香立て ‎アヒルの子」 イメージ4

灰がこぼれるのを防ぐため、短めのスティックタイプのお香を使用しましょう。香差しはハート形で、香皿の中央に固定されています。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

かわいらしいお香立て。アクセサリーなどを置く小物入れとしても使えるかもしれません……! 

第11位:ランクチュアリー「お香立て」

第11位:ランクチュアリー「お香立て」 イメージ

ランクチュアリー
お香立て
実勢価格:1,100円

種類:フラットタイプ
サイズ:幅140×奥行54mm
素材:合金
重量:65g
対応するお香:スティックタイプ

▼採点結果

  • 機能性:28点/40点
  • デザイン性:23点/30点
  • 素材:20点/30点
  • 合計:71点/100点

第11位は、ランクチュアリー「お香立て」

合金製のお香立てで、スリムな形状。落ち着いた雰囲気を演出する和風なデザインで、和室にお香立てを置きたいと考えている方におすすめ。

第11位:ランクチュアリー「お香立て」 イメージ2

蓮の花びらをモチーフにしたデザインです。ざらつきのある質感で、金属ならではの重量感もあります。香差しは取り外し可能で、香皿のくぼみにはまるように設計されています。香差しの角度を変えられるので、お香の長さに合わせて調節しましょう。

第11位:ランクチュアリー「お香立て」 イメージ3

底面に4つの脚が付いており、安定性も問題なし。幅が140mmと狭めなので、ショートタイプのお香を使用するといいでしょう。

第11位:ランクチュアリー「お香立て」 イメージ4

専用ケースが付属。ケースに入れて保管すれば、小さな香差しを紛失するのも防げます。持ち運びやすいので、外出先での使用も可能です。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

専用ケースが付属しているのがありがたいですね!いつでも、どこでも、お気に入りのお香を楽しめます。

第12位:Felimoa「お香立て 睡蓮型」

第12位:Felimoa「お香立て 睡蓮型」 イメージ

Felimoa
お香立て 睡蓮型
実勢価格:2,888円

種類:オーナメントタイプ
サイズ:幅‎118×奥行90×高さ42mm
素材:ガラス
重量:80g
対応するお香:スティックタイプ

▼採点結果

  • 機能性:26点/40点
  • デザイン性:25点/30点
  • 素材:18点/30点
  • 合計:69点/100点

第12位は、Felimoa「お香立て 睡蓮型」

蓮の花をかたどったデザイン。線香立てとしての使用も推奨されている商品です。家に仏壇がある方は、お香立てと線香立ての2wayで使用できます。

第12位:Felimoa「お香立て 睡蓮型」 イメージ2

半透明のガラス製で、上品な質感。和風テイストのインテリアにはもちろん、洋風テイストやモダンなインテリアにも馴染みます。

第12位:Felimoa「お香立て 睡蓮型」 イメージ3

仏様が座る花として知られる蓮の花をイメージしたデザインで、線香立てとしても使用可能。小さめの仏壇でも、スペースを取らずに設置できます。

第12位:Felimoa「お香立て 睡蓮型」 イメージ4

ガラス製で、水洗い可能。細かい部分の汚れは歯ブラシなどを使ってやさしく洗うのがよさそうです。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

お香立てとしても、線香立てとしても使える汎用性の高いデザインが魅力です!

第13位:VSOU「カエル お香立て」

第13位:VSOU「カエル お香立て」 イメージ

VSOU
カエル お香立て
実勢価格:2,080円

種類:オーナメントタイプ
サイズ:幅110×奥行100×高さ50mm
素材:陶器
重量:240g
対応するお香:スティックタイプ、コーンタイプ、渦巻タイプ

▼採点結果

  • 機能性:28点/40点
  • デザイン性:22点/30点
  • 素材:18点/30点
  • 合計:68点/100点

第13位は、VSOU「カエル お香立て」

動植物をモチーフにしたお香立ての中でも、特に目を引くデザイン。クリッとした目がかわいらしいカエルの香差しで、石のような質感。和の雰囲気を醸し出しています。置き物としても使えますよ。

第13位:VSOU「カエル お香立て」 イメージ2

蓮の葉をモチーフにした香皿にカエルのお香立てが乗っている、オーナメントタイプ。カエルは取り外し可能なので、香皿に落ちた灰を捨てるのも簡単です。

第13位:VSOU「カエル お香立て」 イメージ3

カエルが湯飲み茶わんを持っているかのような、キュートなデザイン。蓮の葉をイメージした香皿は、落ち着いた緑色で和テイストのインテリアと相性がよさそう。

第13位:VSOU「カエル お香立て」 イメージ4

手に持ってみると、意外にもずっしり重く、安定感があります。カエルは石のようなざらざらとした質感で、蓮の葉はさらっとした触り心地。香皿は幅が約10cmあり、灰がこぼれにくいのがうれしいですね。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

カエルがあぐらをかく姿にほっこりします。落ち着きを感じさせるデザインのお香立てですね!

第14位:DEMI LOUS.「線香立て ミニ」

第14位:DEMI LOUS.「線香立て ミニ」 イメージ

DEMI LOUS.
線香立て ミニ
実勢価格:1,230円


種類:香皿タイプ
サイズ:直径17×高さ11×穴径2mm(しずく型小)/直径17×高さ22×穴径2.3mm(しずく型大)/直径20×高さ10×穴径1.9/2.1/3.2mm(丸型)
素材:金属(銅)
重量:12g(しずく型小)/21g(しずく型大)/17g(丸型)
対応するお香:スティックタイプ

▼採点結果

  • 機能性:30点/40点
  • デザイン性:16点/30点
  • 素材:20点/30点
  • 合計:66点/100点

第14位は、DEMI LOUS.「線香立て ミニ」

3種類のデザインを楽しめるお香立て。いずれも銅を使用しているため、光沢があり、美しく輝きます。穴のサイズがさまざまなので、スティックタイプのお香を複数使用したい方におすすめ。

第14位:DEMI LOUS.「線香立て ミニ」 イメージ2

3個セットで販売されています。裏面がフェルト素材になった不燃シートも付属。不燃シートだけでは灰が飛散したり、灰を処理する際にこぼしてしまったり可能性があるため、香皿を別途用意した方がよさそう。

第14位:DEMI LOUS.「線香立て ミニ」 イメージ3

指先に収まる小さなフォルム。金属特有の重厚な雰囲気が漂います。主張を抑えたシンプルなデザインながらも、光沢のある銅が存在感を醸し出しています。和テイストから洋テイストまで、さまざまなインテリアと相性がよさそう。

第14位:DEMI LOUS.「線香立て ミニ」 イメージ4

手に持ってみると、想像していたよりも重さがあり、安定感もあります。1.9、2.1、3.2mmの3種類の大きさの香穴が設けられています。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

どんな香皿にも合わせやすいデザインで、香皿選びが楽しくなります。

第15位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁香皿 菊紋 香立&香皿」

第15位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁香皿 菊紋 香立&香皿」 イメージ

日本香堂(Nippon Kodo)
縁香皿 菊紋 香立&香皿
実勢価格:550円

種類:香皿タイプ
サイズ:106×110×25mm
素材:陶器
重量:83g
対応するお香:スティックタイプ、コーンタイプ、渦巻タイプ

▼採点結果

  • 機能性:30点/40点
  • デザイン性:17点/30点
  • 素材:18点/30点
  • 合計:65点/100点

第15位は、日本香堂(Nippon Kodo)「縁香皿 菊紋 香立&香皿」

白地にピンク色のシンプルな和柄が特徴的。香皿は王道の円形で、どんなお香にも使用しやすいです。和テイストのお香立てを探している方におすすめ。

第15位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁香皿 菊紋 香立&香皿」 イメージ2

シンプルな丸型のお香立て。サイズは直径100mmほどと小さすぎず、灰がこぼれにくいです。香差しは取り外し可能で、コーンタイプや渦巻タイプのお香も使用可能。

第15位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁香皿 菊紋 香立&香皿」 イメージ3

和テイストのインテリアにぴったりな、ピンク色の菊紋があしらわれたデザイン。ピンクと白のカラーが、設置空間に柔らかな印象を与えてくれます。和小物などを置く小物入れとして使うのもよさそうですね。

第15位:日本香堂(Nippon Kodo) 「縁香皿 菊紋 香立&香皿」 イメージ4

手のひらサイズなのでスペースを取りません。25mmの高さがあり、溜まった灰を処理する際にこぼれにくいのもうれしいポイント。

清水 絵美菜 氏
株式会社 雪か企画
清水 絵美菜 氏 のコメント

和小物などを入れてもかわいいデザインですね。シンプルな形状で、使い勝手も良好!

以上、お香立てのおすすめランキング15選でした。使用する場所や目的によって、選ぶべきお香立てがある程度絞られてくるはず。楽しく安全に、長く使い続けられる、お気に入りのお香立てを見つけてくださいね。