不器用さんでも楽しめる編み物がじわじわ人気
おうち時間の増加で、趣味に打ち込む人が増えています。そんな趣味の中でもいまちょっとしたブームが到来しているのが、編み物。
ブームの理由には、編み物は不器用さんでも始めるのが簡単で役立つものもできて楽しいこと、100均・300均などでも気軽に道具がそろうこと、動画サイトで編み物のコンテンツが充実していることなどが挙げられます。
そこでテストする女性誌『LDK』が、編み物のいまを大調査! かぎ針編みで3つの編み方をマスターすればできる、簡単な編み物を紹介します。
今回は初心者さんでも挑戦しやすい編み物レシピから、鎖編みと細編みの繰り返しで編めるかのこ編み風スヌードを紹介します。
▼かぎ針の編み方の基本「鎖編み」「細編み」のやり方はこちら
かのこ編み風スヌードを作ってみよう・前編
レベル……★★☆
完成したかのこ編み風スヌードがこちら。細編みと鎖編みを交互に繰り返すだけで、かわいい模様編みのスヌードができあがりです!
使用アイテムはこちら
クロバー
ジャンボかぎ針
アミュレ 10mm
実勢価格:880円
ハマナカ
ソノモノ(超極太)色番11 200g
購入価格:638円(1玉)
※Amazonは5個セットの商品ページです
「かのこ編み風スヌード」の編み方
立ち上がりに鎖1目を編み、作り目(土台)の鎖編みを88目編みます。立ち上がりの1目めはカウントしません。
編地の向きがまっすぐ平らになっていることを確認してから、編地をメビウスにするために1回転させます。
鎖の編み始めの半目と裏山の2本に針を刺します。針に糸をかけて引き抜くと編地がつながって輪になります。
3で引き抜きをした目に立ち上がりの鎖1目を編み、作り目の1つめの編み目(上から2つめの目)に針を入れ細編みをします。
細編みは、細編みの編み方と同様に鎖の半目と裏山をすくいます。さらにその上に鎖編みを1目編みます。
前段の作り目の鎖1目を空けて3目めに針を入れて細編み1目を編みます。さらに続けて鎖編み1目を編みます。
6と同様に細編みと鎖編みを繰り返して1段めを編んでいきます。
1段めの最後の鎖を編み終わったら、引き抜き編みで編み始めとつなぐために、編み始めの細編みに針を入れます。
編み始めの細編みに針を入れたら、糸をかけて引き抜きます。
1段めが編み上がりました。2段めの編み始めは鎖編み2目で立ち上がります。
かのこ編み風スヌードを作ってみよう・後編
立ち上がりの鎖編みを2目編んだところ。以降、偶数段は2目、奇数段は1目で立ち上がります。
立ち上がりの目数は偶数・奇数段で違います!
前段の立ち上がりの鎖編みの目の下に針を入れて細編みを1目編みます。続けて鎖編み1目を編みます。
12の目から1目空けて細編み1目を編み、続けて鎖編みを1目編みます。以降、細編み・鎖編みを交互に繰り返します。
2段めが編めたら1段めと同様糸を引き抜きます。3段め以降も立ち上がりの鎖編みの目数に注意しながら同様に編みます。
途中で糸をつなぐ方法
途中で糸がなくなった場合は、まず現在使っている糸と新しい糸を結ぶために交差させます。
写真のように普通の固結びをすればOK。結び目はあとで糸始末のときにほどくので緩めにします。
結んだらそのまま編みます。結び目の飛び出た部分は編み終わったあとにとじ針で始末します。
30段編み終わり引き抜きをしたら、もう1目鎖を編み、鎖のループを大きく広げます。糸端を約5cmで切りループの中に通し引き締めます。
糸の端をとじ針に通して編地の裏側に出して下方向に1段針を通します。次に裏山5〜6目(横方向)に針をくぐらせ糸を切ります。
15〜17のつないだ糸を始末する場合は、糸を固く結びとじ針に通して、19と同様に編み目の裏山に針をくぐらせ糸を切ります。
難しそうだけど意外と簡単です!
かわいいかのこ編み風スヌードの完成です。難しそうだけれど意外とカンタンにできます。太い糸でサクサク編んじゃいましょう。
編み物グッズの売れ筋ランキングもチェック!
編み物グッズのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
以上、かのこ編み風スヌードの紹介でした。
自分で編んだスヌードを実際に使ってみると、感動もひとしおです。ぜひ試してみてくださいね。
編地は2回転させてもかわいいですよ!