毎日使うものだから コスパは重要なチェックポイント
手帳に予定を書き込んだり、日記をかわいくまとめてみたり。マスキングテープやデコテープは毎日使うので買い直す頻度も多めです。そうなると気になるのがそのお値段。安くていいものが揃うならこれに越したことはありません。
「見た目のかわいさだけで選んで失敗した」なんてことがないよう、今回は100均の商品とメーカー品を比べました。気になる品質はいかに。
100円でも問題はゼロ 好きな柄を自由にセレクト
ダイソー・セリア
マスキングテープ
実勢価格:108円
昨今のブームで、マスキングテープの柄の種類はかなり増えています。メーカー品も10mで152円とコスパが高いものになっていますが、たくさんのマスキングテープを手帳や日記に使うなら、108円で沢山のデザインが揃う100均での購入がオススメです。ハロウィンやクリスマスなど、イベントごとの限定柄も追加されるので、インテリアや小物も季節やシーンに合わせてコーディネートしてみましょう。
[100均]
[メーカー品]
テープとしての品質にほとんど差はありません。100均なら同じ値段でも選べる柄が増えてお得です。
誰でもすぐに使えちゃう シンプルベストなテープカッター
セリア
マスキングテープカッタークラシック(3個入り)
実勢価格:108円
マスキングテープを綺麗にカットするために必須となるのがこちらのカッター。メーカー品のカッターは切った後そのままテープ立てになるというアイデアが光りますが、装着に少々コツがいるという難点も。一方の100均のカッターは、テープにそのままはめるだけのシンプル設計ですぐに使えるのが魅力です。綺麗に切れて長さ調節も容易。もちろん値段は108円なので、気軽にマスキングテープをグレードアップさせられますよ。
3つ入りで複数同時にはめて使えるのもうれしいポイントです。
オリジナルのデザインもある デコテープは確実にお値段以上
ダイソー
デコレーションテープ
実勢価格:108円
ダイソー
デコレーションテープノック式
実勢価格:108円
マスキングテープと並んでかわいく飾るのに欠かせないのがデコレーションテープ。100均の外装はメーカー品よりかわいく華やかな印象があります
柄もかわいいものに特化した展開になっているので、とりあえず手帳をかわいくデコりたい女子にはこちらがオススメです。
[ダイソー]
[メーカー品]
使い心地はメーカー品の方がスムーズです。100均の方は少しコツがいりますが、ゆっくりと引けば問題はありません。
プラペンケースの強度は十分 色やデザインも豊富
ダイソー
プラペンケース
実勢価格:108円
メーカー品の類似品としてシンプルなものを展開していたダイソーのプラペンケース。しかしフリューとのコラボで、バリエーションのある様々な外装に変更され、選択肢が一気に広がりました。シンプルなものからだと難しいデコレーションも、デザインペンケースならマスキングテープやシールを貼るだけで、簡単にオリジナルの1品になりますよ。
デコレーションしてみた一例。ペンケースとして使うだけでなく、様々な小物の収納にも使えて用途は思いの外広いです。
[ダイソー]
[メーカー品]
作りを比較するとメーカー品の方がしっかりしていますが、100均も十分及第点の出来になっています。
ちょっとだけ使いたい時に モチーフを統一できる
ダイソー
日本の和紙シリーズ
・レターセット
・お便り箋
・メッセージカード
・豆ぽち袋
実勢価格:各108円
気に入ったものを繰り返し使うなら、レターセットはメーカー品を買った方が割安ですが、ほんの少しだけ使うならしっかり使いきれる100均の方がオススメです。安く揃う分、様々な柄を試したり、他の商品のモチーフを統一するのも簡単で送った相手にも喜ばれます。
レターセット系だけではなく、付箋やシールも同じデザインを展開している場合があるので店頭で探してみましょう。
機能はシンプル オシャレなデザインも◎
ダイソー
ページホルダーキャット
実勢価格 108円
本やノートを広げたままにしておける便利商品。ダイソーのものはネコのモチーフを付加して、普段メインで使えるよう工夫が施されています。素材はメーカー品と同じステンレスですが、ダイソーの方が柔らかく、しなりやすい作り。持っているだけでオシャレなデザイン性の高さが評価を集めました。
[ダイソー]
[メーカー品]
メーカー品のほうがシンプルなデザインで厚い本にも対応していますが、100均のほうでも機能的に問題ありません。
今回ご紹介したものはすべて買って損なしという結論でした。アイテムの単価が安いほど、オシャレのバリエーションも広がるので夢が広がりますよね。早速店頭に赴いて、自分だけのかわいいを見つけてみましょう。
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。