賛否両論さまざまな意見があるけれど結局どれが正解?
SNSや店頭などで目にする“あいまい”な美容情報。
雑誌『LDK the Beauty』では毎年「美容のウソホント」で審議を解明してきましたが、迷子になる人は一向に減らず……。
それもそのはず、情報は日々更新されるし、過去の常識が今は正反対なこともよくある話。
そんな情報の波に踊らされないためには、表面的な言葉や一部の切り取りを真に受けず、なぜそうなのか? を知ることが大切です。
それを繰り返すことで自分なりの判断、取捨選択ができようになるはず。というわけで今回も、近頃話題の美容のウワサについて徹底的に深堀りしちゃいます!
▼雑誌ではこんな特集でした!
ネット記事やSNSで見かける美容法のなかには真逆のことを主張しているものがわんさかあります。
そんな「どっちなの?」のモヤモヤに白黒はっきり決着をつけます!
今回は、正しい洗顔の知識をご紹介します!
W洗顔はしたほうが肌にいい!?
【肌質による】必ずする必要はないけれど残ったオイル感が気になる場合はやって
よく「クレンジングと洗顔では落とせる汚れが違う」と言われますが、実はクレンジングでどちらも落とせます。
なのでクレンジングのみで終了しても肌に負担は生じません。
クレンジングの油分のベタつきが気になる場合はW洗顔をしましょう。
クレンジングだけでも汚れはオフできる
よくネットで「クレンジングはメイクや角栓などの油性汚れを、洗顔料は汗や埃などの水性汚れを落とす」との説明を見かけますが、そんなにハッキリ分かれてはいません。
クレンジング
- ◯:メイク
- ◯:皮脂・汗
ファンデも皮脂も落とせます。
洗顔料
- ✕:メイク
- ◯:皮脂・汗
ファンデや日焼け止めは苦手です。
洗顔料の美容成分は流れちゃうから意味ナシ!?
【一部はホント!】流れる成分もあるけれど意味がないわけではない
洗顔料の美容成分がほとんど流れてしまうのは本当ですが、けっしてムダではありません。
例えば、洗顔時に作用して抗炎症効果を発揮する成分や、肌に吸着して留まる保湿成分などがあります。
ビタミンCなどの水溶性美容成分は流れてしまうので期待できません。
作用が期待できる成分の例
医薬部外品によく配合されているグリチルリチン酸2Kは、洗顔時の肌の炎症を抑える作用が期待できます。
ポリクオタニウムは保水効果があり肌に吸着します。
以上、洗顔に関するウソorホントのご紹介でした!
肌にいいとされる「W洗顔」ですが、クレンジングでメイクも皮脂も落ちるので必ずする必要はありません。ベタつきが気になる場合は、洗顔料を使って油分をオフしましょう。
洗顔料の美容成分が洗い流す過程で流れちゃうのは一部ホント! ただし、洗顔の最中に活躍する成分もあるので、全く意味がない、というワケではありません。
美容知識をアップデートして、美肌を叶えましょう!
美容成分より抗炎症成分に注目して選ぶのはアリ。