暮らしがもっと快適に!iPadはどうやって使いこなす?

暮らしがもっと快適に!iPadはどうやって使いこなす? イメージ

iPadは自分には使いこなせない……と動画や簡単な作業にしか使っていなかったり購入を諦めていたりしませんか?

実はiPadには誰でも簡単に楽しめるワザがいっぱい。テレワークにペーパーレス、学習など、iPadを使いこなして、もっと快適な暮らしに変えちゃいましょう!

ということで、本音の家電ガイド『家電批評』がやさしく、役に立つ「iPadで暮らしが変わる方法」をお届けします。

暮らしがもっと快適に!iPadはどうやって使いこなす? イメージ2

今回は、iPadを手軽にパソコン化できちゃうキーボードのご紹介です。

▼「iPadお得ワザ」の記事はコチラ!

暮らしがもっと快適に!iPadはどうやって使いこなす? イメージ3

iPadを今買うなら「Air」か「mini」がおすすめ!

iPadの現行機種は合計5モデル。「mini・無印」「Air・Pro」で使い心地が大きく変わります。

その中でも、家電批評がおすすめするのが「Air」と「mini」です。

7.9インチで持ち歩き向けな「mini」

7.9インチで持ち歩き向けな「mini」 イメージ

iPad mini
第5世代
(WiーFi版・64GB)
実勢価格:5万380円

サイズ:W134.8×D6.1×H203.2mm
重量:300.5g

「iPad mini 第5世代」は、プロセッサこそiPad第8世代と同じA12ですが、ディスプレイの品質はminiのほうが断然上! 再現できる色域は広く、反射も抑えられています。

持ち運びがラクなだけでなくわずか300gなので電車の中などで立ったまま使っても邪魔になりません。つまり巨大なiPhoneのような感覚で使える。そんなiPadはminiだけです。

「Air」はコスパ重視派向け

「Air」はコスパ重視派向け イメージ

iPad Air
第4世代
(WiーFi版・64GB)
実勢価格:6万9080円

サイズ:W178.5×D6.1×H247.6mm
重量:458g

「iPad Air 第4世代」は、画面サイズはiPad第8世代(10.2インチ)より大きくiPad Pro11インチよりわずかに狭い10.9インチですが、ホームボタンを省略している分、iPad 第8世代よりわずかに小型です。

ペンシルもキーボードもiPad Proと共通なのにProより2万円以上安く購入でき「性能」「機能」「価格」と三拍子揃ったバランスのとれたモデルです。

iPad+キーボードで作効率が大幅にアップ!

仕事用でiPadを使うなら、キーボードは欠かせません。タッチパッド付きのキーボードを付けるだけで、もうパソコンがいらなくなるほどパソコンに近い、いやそれ以上の存在に激変するんです。

今までタブレットで諦めていた両手を使うと効率のいい作業(エクセルやパワーポイントなど)が格段に使いやすく、作業効率が大幅アップすること間違いなしです!

トラックパッドまでは要らない……と思うかもしれませんが一度使ってみると便利さに感動するはず! Apple公式のキーボードの半額で使いやすいのがロジクール「FOLIO TOUCH」です!

「FOLIO TOUCH」で公式の半額でパソコン化

「FOLIO TOUCH」で公式の半額でパソコン化 イメージ

ロジクール
FOLIO TOUCH
(iPad Air用)
実勢価格:1万5980円

●サイズ・重量/W25.6×D18.89×H2.1cm(折りたたみ時)・642.5g
●キー構造/パンタグラフ
●キーレイアウト/80キー日本語レイアウト
●保証期間/2年間

※画像はAmazonより。

ロジクール「FOLIO TOUCH」を付ければタブレットが一瞬にしてパソコンに! 充電もいらず、PCと全く同じように作業ができるので、ノートPC派&デスクトップ派の人も必見のクオリティです。

公式キーボードの半額で購入できるのもうれしいですね。

「FOLIO TOUCH」で公式の半額でパソコン化 イメージ2

高精度のトラックパッドに加え、Macキーボードとほぼ同じ作り。日本語キーレイアウトも採用されています。

キーボード操作はパソコンと同じ

キーボード操作はパソコンと同じ イメージ
キーボード操作はパソコンと同じ イメージ2

iMacやiPad 用のキーボードとほぼ変わらないキーの大きさです。

キーボード操作はパソコンと同じ イメージ3
キーボード操作はパソコンと同じ イメージ4

キーボード操作もPCと全く一緒! とにかくノートパソコンを扱っている感覚になれます。

Bluetooth接続は一切なし

Bluetooth接続は一切なし イメージ

iPadの背面端子で即接続。このロジクール専用アプリを最初にインストールするとキーボードを常にアップデートすることができます。

Bluetooth接続は一切なし イメージ2

外側はステッチ柄ですが、ツルツルしています。

公式との価格差は約2万円!アップル「iPad Air Magic Keyboard」

公式との価格差は約2万円!アップル「iPad Air Magic Keyboard」 イメージ

アップル
iPad Air(第4世代)
Magic Keyboard
実勢価格:3万4980円

●サイズ・重量(実測)/W24.8×D19.5×H1.5cm・約595g(11インチ)
●システム条件/iPadOS 13.4以降搭載

公式のMagic Keyboardとロジクールの価格差は約1万9千円。どちらもiPad背面端子と接続します。

ロジクール「FOLIO TOUCH」と価格2倍のApple「Magic Keyboard」の違いはどこにあるのでしょうか。

1:Appleよりロジクールの方がケースのまま使いやすい

ロジクールはペンで書いたり、上から覗き込むなど、シーンに合わせて角度調整がしやすいです。一方でAppleのMagic Keyboardは決まった角度までしか倒せず、ペンで書く作業が長い時はケースから取り外す必要があります。

ロジクールはこの角度も余裕

 

  イメージ

Appleはこれ以上倒せません

 

  イメージ

2:ロジクールの打ち心地はMacやMagic Keyboardと変わらない

2:ロジクールの打ち心地はMacやMagic Keyboardと変わらない イメージ

打鍵感はほぼ一緒です。ロジクールは静音性が高くやさしい打ち心地。Magic Keyboardとそっくりでした。

3:ケース本体はAppleの方が少し軽い

iPadを外してケースのみ実測したところ、ロジクールの方が46g重め。ただ体感ではそこまで違いを感じませんでした。

以上、iPadをパソコン化するタッチパッド付きキーボードをご紹介しました。

一度キーボードでiPadを作業すれば「ついにタブレットもここまでできるのか!」と驚くこと間違いナシ。「パソコンを開かなきゃ」から卒業でき、仕事効率がグンと上がります。ロジクールなら公式の半額で手に入るのでぜひチェックしてみてください!