楽天セールの本当にお得な情報教えます

値上げラッシュが続く昨今…少しでもお得にお買い物できたら嬉しいですよね。

楽天は、定期的に「楽天スーパーSALE(楽天スーパーセール)」や「楽天お買い物マラソン」、「楽天ブラックフライデー(RakutenBlackFriday)」、「楽天大感謝祭」などの楽天セール・イベントを開催しています。

直近のセールイベントは、楽天ブラックフライデー(Black Friday、11月21日(火)20時~11月27日(月)01時59分開催)です。 

どの楽天セール・イベントも、半額の家電や人気のコスメ・スキンケアアイテム、ファッションアイテム、雑貨、日用品、食品などの目玉商品が目白押しお得な割引クーポンも配布されて、さらに「ショップ買いまわり」でポイント大量獲得のチャンスもあって、見逃せないお得なイベント。利用しない手はないですよね。

そこで本記事では、楽天スーパーSALEや楽天お買い物マラソン、楽天ブラックフライデーなど楽天のセールイベントを楽しむために知っておきたいお得技・攻略法をまとめてご紹介します!

ホーム楽天の大規模セールの種類と特徴

楽天スーパーセールは、楽天がこれまで年4回(3月、6月、9月、12月)、3ヶ月に一回のペースで開催してきた大型イベントです。そのほかにも、毎月ほぼ2回(楽天スーパーSALEが開催される月は0回もしくは1回)のペースで楽天お買い物マラソンを開催。ほかにも、ブラックフライデー(Black Friday)や楽天大感謝祭などのセールも実施されてきました。

そもそも、楽天スーパーセールとお買い物マラソン、部落フライデーの違いって何? 気になりますよね。まとめました。

楽天ブラックフライデーとは?

そもそも「ブラックフライデー(Black Friday)とは、アメリカの祝日「感謝祭(11月第4木曜日)」の翌日金曜日のこと。アメリカ最大規模のセール「クリスマスセール(ホリデーシーズン)」の初日にあたる日で、多くの企業・商店が大型商戦をしかけ、黒字を想起させるのでブラックフライデーと呼ばれています」とのこと(楽天市場の説明から引用)。

そして、楽天市場のブラックフライデーは、買えば買うほどポイントアップする年1回のお得なイベント。楽天ブラックフライデーのセール開始から2時間限定&対象ショップ限定の最大50%OFFクーポンや最大2000円OFFクーポンの配布、目玉商品などブラックフライデーだけのさまざまなお得特典も用意されています。

さらに、楽天ふるさと納税での寄付もポイントアップの対象です。

▼楽天ブラックフライデー(Black Friday)の特徴
・年1回の開催されるお得なイベント
・ショップ買いまわりやポイントアップ商品の組み合わせでポイント最大44.5倍
・開始2時間限定 最大50%オフクーポン
・対象ショップ限定 最大9600円OFFクーポン
・最大2000円OFFクーポン など

楽天ブラックフライデーとは? 楽天セールおすすめ イメージ

楽天お買い物マラソンとは?

楽天お買い物マラソンは、毎月ほぼ2回、楽天スーパーSALEが開催される月は0回もしくは1回のペースで開催されてきたイベント。楽天スーパーセールに比べるとやや規模は小さい印象ですが、割引クーポンや半額の目玉商品などは多数用意されますし、通常よりポイントが貯めやすいショップ買いまわりなどのイベントも開催されるため、見逃せないイベントです。

▼楽天お買い物マラソンの特徴
・ショップ買いまわりやポイントアップ商品の組み合わせでポイント最大44.5倍
・開始2時間限定 最大50%オフクーポン
・最大50%ポイントバック
・最大半額クーポン(対象アイテム限定)
・最大2000円OFFクーポン など

楽天お買い物マラソンとは? 楽天セールおすすめ イメージ

楽天スーパーセールとは?

楽天スーパーセールは、楽天がこれまで年4回(3月、6月、9月、12月)、3ヶ月に一回のペースで開催してきた大型イベント。楽天のセールイベントの中でもっとも注目されているものです。セール期間中には割引クーポンや半額の目玉商品などが多数用意されるほか、通常よりたくさんのポイントがもらいやすいお得な期間です。

▼楽天スーパーセールの特徴
・ショップ買いまわりやポイントアップ商品の組み合わせでポイント最大44.5倍
・開始2時間限定 最大50%オフクーポン
・最大50%ポイントバック
・最大半額クーポン(対象アイテム限定)
・最大2000円OFFクーポン など

楽天スーパーセールとは? 楽天セールおすすめ イメージ

ホーム楽天セールはいつ開催される?

これまで開催された楽天セールイベントの開催日程をまとめました。参考にしてください。

2023年の楽天セールカレンダー

開催月 セール・イベント名 開催日程
1月 楽天お買い物マラソン 1月9日(月)20時~1月16日(月)1時59分
楽天お買い物マラソン 1月24日(火)20時~1月28日(土)1時59分
2月 楽天お買い物マラソン 2月4日(土)20時~2月11日(土)01時59分
3月 楽天スーパーセール 3月4日(土)20時~3月11日(土)1時59分
楽天お買い物マラソン 3月21日(火)20時~3月28日(火)1時59分
4月 楽天お買い物マラソン 4月9日(日)20時〜4月16日(日)1時59分
楽天お買い物マラソン 4月23日(日)20時~ 4月29日(土)1時59分
5月 楽天お買い物マラソン 5月9日(火)20時~5月16日(火)1時59分
楽天お買い物マラソン 5月23日(火)20時~5月28日(日)1時59分
6月 楽天スーパーセール 6月4日(日)20時~6月11日(日)1時59分
楽天お買い物マラソン 6月22日(木)20時~6月27日(火)1時59分
7月 楽天お買い物マラソン 7月4日(火)20時~7月11日(火)1時59分
楽天お買い物マラソン 7月19日(水)20時~7月26日(水)1時59分
8月 楽天お買い物マラソン 8月4日(金)20時~8月11日(金)1時59分
楽天お買い物マラソン 8月24日(木)20時~8月27日(日)9時59分
9月 楽天スーパーセール 9月4日(月)20時~9月11日(月)1時59分
楽天お買い物マラソン 9月19日(火)20時~9月24日(日)1時59分
10月 楽天お買い物マラソン 10月4日(水)20時~10月9日(月)1時59分
楽天お買い物マラソン 10月14日(土)20時~10月17日(火)9時59分
楽天お買い物マラソン 10月24日(火)20時~10月27日(金)9時59分
11月 楽天お買い物マラソン 11月4日(土)20時~11月11日(土)01時59分
楽天ブラックフライデー 11月21日(火)20時~11月27日(月)1時59分

2022年の楽天セールカレンダー

開催月 セール・イベント名 開催日程
1月 楽天お買い物マラソン 1月9日(日)20時~1月16日(日)1時59分
楽天お買い物マラソン 1月24日(月)20時~1月28日(金)1時59分
2月 楽天お買い物マラソン 2月4日(金)20時~2月11日(金)01時59分
3月 楽天スーパーセール 3月4日(金)20時~3月11日(金)1時59分
楽天お買い物マラソン 3月21日(月)20時~3月28日(月)1時59分
4月 楽天お買い物マラソン 4月9日(土)20時~4月16日(土)1時59分
楽天お買い物マラソン 4月23日(土)20時~4月28日(木)1時59分
5月 楽天お買い物マラソン 5月9日(月)20時~5月16日(月)1時59分
楽天お買い物マラソン 5月23日(月)20時~5月30日(月)1時59分
6月 楽天スーパーセール 6月4日(土)20時~6月11日(土)1時59分
楽天お買い物マラソン 6月22日(水)20時~6月27日(月)1時59分
7月 楽天お買い物マラソン 7月4日(月)20時~7月11日(月)1時59分
楽天お買い物マラソン 7月19日(火)20時~7月26日(火)1時59分
8月 楽天お買い物マラソン 8月4日(木)20時~8月11日(木)1時59分
9月 楽天スーパーセール 9月4日(日)20時~9月11日(日)1時59分
楽天お買い物マラソン 9月19日(月)20時~9月24日(土)1時59分
10月 楽天お買い物マラソン 10月4日(火)20時~10月11日(火)1時59分
11月 楽天お買い物マラソン 11月4日(金)20時~11月11日(金)1時59分
楽天ブラックフライデー 11月22日(火)20時~11月27日(日)1時59分
12月 楽天スーパーセール 12月4日(日)20時~12月11日(日)1時59分
楽天大感謝祭 12月19日(月)20時~12月26日(月)1時59分

ホームポイント獲得のための攻略法【ポイント最大44.5倍】

せっかくの買い物チャンス。取りこぼしや失敗なしで、最大限お得に買い物を楽しみたいですよね。でも、楽天セールはメニューがたくさんあって、正直すべては追いきれないかもと心配している人もいるのではないでしょうか。

そこで、最低限これだけは見逃せないという共通の、楽天セールの攻略のコツ・ポイントを一挙まとめて紹介します。

攻略法1:「ショップ買いまわり」で最大11倍ポイントアップ!

楽天セールでなんといっても見逃せないのが、「ショップ買いまわり」。楽天セール期間中に1000円(税込)以上購入したショップの数が、そのままポイント倍率になります。2店舗で購入すればポイント2倍、3店舗で購入すればポイント3倍…というようにポイントがアップしていき、10ショップ以上でポイント10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)に到達します。
※11ショップ以上は10倍です。

ショップ買いまわりの注意点

買いまわりの対象に、送料やラッピング料金は含まれません。さらに、同一ショップで1000円以上(税込)の商品購入を複数回行っても、店舗数のカウントは1ショップとなるので、注意が必要です。

買いまわりにラクマが参加!

「買いまわりラクマ特典」も登場。楽天セール期間中に、ラクマで合計1000円以上の買い物をすると、ポイントが+1ポイント。楽天市場とラクマどちらの買い物もポイント最大11倍となります。

買いまわりにラクマが参加! 楽天セールおすすめ イメージ

エントリーが必要です!

ショップ買いまわり(買いまわりラクマ特典含む)に参加するには、エントリーが必要です。エントリーと「買いまわり」ルールの詳細はこちらのリンクで確認できます!!

攻略法2:「ポイントアップ商品」で最大19倍ポイントアップ!

ポイントアップ商品の購入で、ポイント最大19倍(通常ポイント1倍を除く)のキャンペーンも狙い目。エントリーは不要。対象商品を購入するだけでポイントがアップします。

どの商品がいつ、何倍のキャンペーンになるかはそれぞれのショップ次第ですが、楽天市場のサイト上部にある検索窓に「ポイント20倍!」や「ポイント10倍!」「ポイント20倍送料無料」などのキーワードを入力すれば、ポイントアップ商品を探すことができます。ぜひ、検索してみてください。

攻略法2:「ポイントアップ商品」で最大19倍ポイントアップ! 楽天セールおすすめ イメージ

攻略法3:「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」で最大14.5倍!

攻略法3:「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」で最大14.5倍! 楽天セールおすすめ イメージ

SPU(エスピーユー、スーパーポイントアップ)は、楽天のグループサービスを使えば使うほど、いつでも毎日お得になるプログラム。

例えば、楽天トラベルを利用したら+1倍、楽天ブックスで本を買ったら+0.5倍、楽天カードを使って楽天市場で買い物したら+1倍…と、決められた倍率でポイントがアップしていき、ポイント最大14.5倍(通常ポイント1倍を除く)に到達します。

SPUについて詳しくはこちらをご覧ください。

ホーム楽天セールと併用可能なお得キャンペーン

楽天ブラックフライデーや楽天スーパーセール、楽天お買い物マラソン期間中も、さまざまなキャンペーンが並行して開催されています。これらの中には、楽天セールと併用可能なものも。できる限り利用して、さらなるポイント倍増を狙っちゃいましょう。

毎月5と0のつく日はポイント5倍

毎月5と0のつく日はポイント5倍 楽天セールおすすめ イメージ

楽天カードユーザーならさらにチャンス!「5と0のつく日」はポイントが5倍になります。11月の「楽天ブラックフライデー」開催期間でいえば、11/25(土)がポイントアップする日なので、さらに得するチャンス!

エントリーが必要です!

ポイントアップにはエントリーが必要です。忘れずにエントリーしてくださいね!

買ったら倍!

買ったら倍! 楽天セールおすすめ イメージ

楽天イーグルスヴィッセル神戸、いずれかのチームが試合で勝った翌日または翌々日に楽天市場でのお買い物がポイントアップするキャンペーンです。楽天イーグルスとヴィッセル神戸いずれかのチームが勝ったらポイント2倍(通常ポイント1倍+1倍)、2チームとも買ったらポイント3倍(通常ポイント1倍+2倍)となります。全ショップがポイントアップの対象となり、楽天の全ユーザーが利用できます。

11月の「楽天ブラックフライデー」対象期間では、ヴィッセル神戸が11/25(土)に試合があり、ポイントアップチャンスです。

エントリーが必要です!

エントリーは開催日ごとに毎回必要です。また、開催日以外にはエントリーできません。忘れずにエントリーしてくださいね!

ホーム最大2000円OFFクーポンもお忘れなく!

最大2000円OFFクーポンもお忘れなく! 楽天セールおすすめ イメージ

セール期間中に使える最大2000円OFクーポンの準備もお忘れなく。こちらでまとめて入手できます。

ホーム楽天セールでは何を買うべき?

楽天セール・イベント開催期間中は、お得な割引商品が多数登場したり、ポイント大量ゲットできたりと、さまざまなお得情報が満載です。でも、ポイントに惑わされて損な商品を掴んでは本末転倒ですよね。そこで、ここからは、楽天セールの狙い目商品を紹介します!

楽天セールはスタートダッシュが大事

楽天セールは開始直後が大事です。理由は以下の3つ。

・開始2時間限定最大50%OFFクーポン
楽天セールでは、セールが始まる20時から21時50分までの約2時間限定で対象ショップ内の商品が最大50%OFFとなるクーポンが配布されます。このクーポンは事前に入手可能なので、どのショップで使えるかあらかじめチェックして、クーポンを入手しておけば、セール開始直後に慌てずにすみますね。

・開始4時間限定+5%ポイントバッククーポン
さらに、セールが始まる20時から23時59分までの約4時間限定で、対象商品を購入すると+5%ポイントバックが付いてくるクーポンも配布されます。このクーポンも事前に入手可能です。

・売り切れる前に人気商品をゲット
楽天セールでは、多くの人が商品をチェックするため、数量限定の人気商品などは在庫がなくなる可能性が高くなります。そのため、欲しい商品がある人は、まだ在庫があるうちに購入しておくことをおすすめします。

もちろん、楽天セールは開始直後だけでなく、期間中ずっとお得な商品が販売されています。しかし、限定クーポンや人気商品の在庫確保のためには、事前や開始直後にチェックすることをおすすめします。

楽天セールで買うべき目玉商品は?

楽天セールで狙うべき商品は、以下の3つのポイントを押さえるといいでしょう。

・普段から欲しいと思っていた商品
楽天セールでは、普段から欲しいと思っていた商品が安く買えるチャンスです。欲しい商品がセール価格になっていたらラッキー。価格をチェックしてお得に購入しましょう。

・ショップ買いまわりを利用する
楽天セールでは、複数のショップで買い物をすることで、通常よりも多くのポイントを貯めることができる「ショップ買いまわり」が開催されます。このため、たとえ欲しかった商品がセール価格になっていなくても、セール期間中はポイントをたくさん貯めやすくなっているのでお得。また、普段あまり割引にならないコスメや本などもポイント分お得にゲットできるので狙い目です。

・日用品や消耗品、日持ちするものを狙う
トイレットペーパーやオムツ、洗剤やお掃除シートなど繰り返し買うような消耗品や、お米や保存食、水、ペットフードなど日持ちしやすい食品もセールでまとめて購入すると経済的です。まとめ買いすることでポイントも貯めやすくなります。

楽天セールを上手に使っている人のなかには、購入したいものをあらかじめお気に入りに登録しておいて、セール期間になったらまとめて買うというサイクルにしている人もいます。セールイベントを上手に使いこなしてお得にお買い物しましょう。

人気ショップも狙おう!

楽天セールでは、人気ショップの商品も狙い目です。無印良品やニトリ、アイリスオーヤマ、ケユカ、マツモトキヨシ、ビックカメラ(楽天ビック)など人気ショップが、楽天市場内に公式のオンラインショップを出店しています。もし人気ショップで欲しい商品があるなら、ポイントがザクザク貯まる楽天セール中にお買い物しちゃいましょう。たとえ定価で購入したとしても、ポイント分お得です。

さらに、楽天セール期間中に独自のセールやポイントバックなどさまざまなキャンペーンを実施しているショップもあります。ポイントと組み合わせてダブルでお得をゲットできるチャンスです。ぜひ、あちこちのショップをのぞいてみてください。

人気ショップも狙おう! 楽天セールおすすめ イメージ

サンロクマルもチェックしてください!

楽天のセールにはお得な商品がたくさん登場しそう。でも、候補がたくさんありすぎて結局どれを買えばいいか迷ってしまった。いくらお得だからといって、買い物に失敗したくない、なんて思いませんか?

でもご安心ください。360LiFE(サンロクマル)では、テストする雑誌「LDK」や「LDK the Beauty」、「家電批評」、「MONOQLO」が日用品やコスメ、家電などさまざまなモノを集めてテストを行った結果わかったいいモノを紹介しています。

買い物前に是非チェックしてみてください。

ホームサンロクマルの売れ筋商品はこちら!

360LiFE(サンロクマル)で今現在、注目されている売れ筋商品を紹介します。

シャーク「EVOPOWER SYSTEM NEO+」

  • シャークEVOPOWER SYSTEM NEO+
  • 実勢価格: ¥71,080

50台以上テストして見つけた逸品!

「iQセンサー」と「フロアセンサー」によって掃除機本体がゴミの量に対して吸引力を調整する賢さ。そして、ゴミを自動で収集し、30日分程度を溜めてくれるドックのおかげで、あの忌々しいゴミ捨ての回数が劇的に減ります。

おすすめポイント
  1. ヘッドが浮かずに掃除しやすい
  2. ワンタッチでハンディにもできる
がっかりポイント
  1. 稼働音が少し大きい
228mm(組み立て時)
奥行
160mm(組み立て時)
高さ
1040mm(組み立て時)
重量
1.7kg(約)
集じん方式
サイクロン式
ヘッド
パワーブラシ
型番
LC351JWH

メディヒール「ミルクブライトニング クリーム」

  • メディヒールミルクブライトニング クリーム
  • 実勢価格: ¥2,700

韓国コスメの注目クリーム

韓国コスメブランドの注目のクリーム。塗り心地はサラッと軽く、被膜感が苦手な人にもオススメ。乾燥ケアから年齢肌ケアまで、マルチに使えるクリームです。

おすすめポイント
  1. 保湿成分をリッチに配合
  2. サラッと軽い塗り心地
内容量
60ml

ヴィセ「グロウバームファンデーション/02」

  • ヴィセグロウバームファンデーション/02
  • 実勢価格: ¥1,876

オトナの肌悩みを隠して汗・皮脂にも負けない

バームタイプでくすみやシミなどのアラをしっかりカバーするのに、厚塗り&オバ見え感ナシのプチプラファンデ。

自然なうるツヤ肌に仕上げます。また、塗りやすくて崩れにくさも抜群です。

おすすめポイント
  1. 塗りやすくて誰でも素肌美人に!
  2. アラを自然に隠して汗・皮脂にも負けない
カラー
2
SPF
15
PA
++

DRH+「トリートメント リペア ヘアオイル」

  • DRH+トリートメント リペア ヘアオイル
  • 実勢価格: ¥1,760

翌朝までふわサラ!

傷んだ毛先の集中ケアをうたう洗い流さないヘアトリートメントオイル。髪全体のツヤ・うるおいも期待できます。

おすすめポイント
  1. パサつきや広がりが気になる毛先を集中ケア
  2. 弾むような軽い仕上がり
  3. 毛先までうるうるのツヤ髪
内容量
100ml
香り
シトラスフローラル

ニトリ「2枚合わせ毛布 シングル(NウォームWSP GY S A2312)」

  • ニトリ2枚合わせ毛布 シングル(NウォームWSP GY S A2312)
  • 実勢価格: ¥5,490

保温性抜群で寝心地も極上

ニトリの吸湿発熱寝具「Nウォーム」シリーズで最もあたたかいとされる“極暖”仕様の本製品。例年クオリティの高さが評価されていますが、最新モデルも文句なしの寝心地と、確かなあたたかさで大満足の出来。寒い季節に必携の一枚です。

おすすめポイント
  1. 保温性抜群で体がしっかりあたたまる
  2. ズレにくく布団の中の暖気を逃さない
  3. 短めの毛足で滑らかな肌ざわり
140cm
奥行
200cm
素材
ポリエステル、 レーヨン
カラー
アイボリー、グレー、ベージュ、ブラウン、ミドルモカ、モカ、ネイビー、グレイッシュパープル、グレイッシュローズ、ローズ
型番
7586445

サーモス ヌードルコンテナー(JEC-1000)

  • サーモスヌードルコンテナー JEC-1000
  • 実勢価格: ¥4,040

新感覚“そと麺”弁当箱

サーモス「ヌードルコンテナー(JEC-1000)」は、麺料理を外に持ち運んで「温かいままおいしく食べる」ということにこだわり抜いて作られた「麺のお弁当」です。

本製品で食べる「麺お弁当」には、見かけのスペックには現れない、温かさやおいしさの体験があります。

麺料理が好きな方はもちろん、お弁当の準備をより手軽にしたいという方にもおすすめできます。

おすすめポイント
  1. 麺を持ち出して「おいしく食べる」ことへの圧倒的なこだわり
  2. 麺に特化したお弁当箱ならではの新しい体験
  3. 弁当作りが手軽になる
18.0cm(約)
奥行
11.0cm(約)
高さ
15.0cm(約)
重量
0.5kg(約)
容量
容器本体:0.3L/内容器:0.165L(※2段使用時)
保温効力
専用ポーチに入れない場合:64℃以上(6時間)/専用ポーチに入れた場合:67℃以上(6時間)
保冷効力
専用ポーチに入れない場合:10℃以下(6時間)/専用ポーチに入れた場合:10℃以下(6時間)
型番
JEC-1000 NVY

日立「RZ-G10EM」

  • 日立RZ-G10EM
  • 実勢価格: ¥20,500

総合評価: 3.14

炊きたて
 3.00
早炊き
 4.00
冷凍ご飯
 2.00
冷やご飯
 4.00
保温ご飯
 3.00
お手入れ
 2.00
機能の豊富さ
 3.00
炊飯スピード
 4.00
操作性
 3.00

ハイコスパな一台!

炊飯器のおすすめランキング【安い炊飯器】の1位を獲得した日立「RZ-G10EM」。ハイエンドモデルもテストしたなかで、スタンダードクラスの安い製品ながら、上位に躍り出てきたハイコスパな一台です。

万人に受け入れられるバランスの良い炊き上がりで、早炊き、冷やご飯がとくに高評価でした。炊飯スピードの早さも魅力で、コスパ重視ならこれが一押しです!

機能数などの「使い勝手」は高級機に及びませんが、「美味しさ」は総じて高スコアです。

安いながらも侮れない炊飯力で、味もコスパも譲れないという人におすすめです。

おすすめポイント
  1. 万人に受け入れられるバランスの良い炊き上がり
  2. 早炊きのスピードが優秀でしっかり美味しい
  3. 炊飯スピードの早さも魅力でハイコスパ
24.2cm
奥行
34.7cm
高さ
22.1cm
重量
5.1kg
型番
RZ-G10EM(T)

ミツカン「スープも味わうしゃぶしゃぶ 極みだし」

  • ミツカンスープも味わうしゃぶしゃぶ 極みだし
  • 実勢価格: ¥7,449

総合評価: 4.65

おいしさ
 4.75
香り
 4.67
バランス
 4.50
リピート度
 4.50

鍋の素のおすすめランキング35選の「しゃぶ鍋・焼肉鍋」部門1位に輝いたミツカン「スープも味わうしゃぶしゃぶ 極みだし」

おすすめポイント
  1. 豚肉にドンピシャのコクとうま味
  2. 白菜やねぎ、水菜とも相性抜群
  3. 小袋だから一人鍋にも最適
内容量
32g×3個
タイプ
濃縮(1袋 水300ml)
型番
b71-327

ファシオ「ヒトヌリ ルージュ」

  • ファシオヒトヌリ ルージュ/04
  • 実勢価格: ¥1,430

総合評価: 4.17

仕上がり
 4.25
落ちにくさ
 4.00
使用感
 4.33

落ちないリップのおすすめランキングで見事ベストバイに輝いたファシオ「ヒトヌリ ルージュ」。「唇を、裸にしない。」のコピーは本物でした!

「食事しても取れにくく1日中色持ち続く」とうたうファシオ。しっかり色づいてくすみをカバーし、唇の輪郭を補整してむっちり感がアップしました!

発色がいいぶん落ちたら目立ちそうと不安でしたが、落ち方も汚くなくお見事です!

おすすめポイント
  1. クリーミーなピンクで唇の印象を変えられる!
  2. なめらかな塗り心地に全モニターがうっとり
  3. 肌色を選ばないピンクと程よいツヤがずっと続く
カラー
4

ONE BY KOSE「メラノショット W(医薬部外品)」

  • ONE BY KOSEメラノショット W
  • 実勢価格: ¥4,620

総合評価: 4.40

シミケア度
 5.00
成分
 3.00
使用感
 4.00

美白美容液のおすすめランキング1位でベストバイに選ばれたONE BY KOSE(ワンバイコーセー)「メラノショット W(医薬部外品)」

シミケア度のテストが高評価。製品のウリどおり「未来のシミ」まで防げる期待が持てました。

今からコツコツ続ければ、シミなし美肌も夢じゃないかもしれません。

おすすめポイント
  1. 高い保湿力が期待できる
  2. ベタつきがなく快適なつけ心地
医薬部外品
内容量
40ml
型番
4971710549782

ハイドロタンク「ダメージリペア ハイドロモイスト ヘアオイル 〈さらさらライトタイプ〉」

  • ハイドロタンクダメージリペア ハイドロモイスト ヘアオイル 〈さらさらライトタイプ〉
  • 実勢価格: ¥1,980

総合評価: 4.70

仕上がり
 4.50
成分
 5.00
使用感
 4.50

ヘアオイルのおすすめランキング1位は、ハイドロタンク「ダメージリペア ハイドロモイスト ヘアオイル 〈さらさらライトタイプ〉」

さわやかな香りのサラサラタイプが登場。水分量のバランスを整える「髪のアンプル処方」をうたうハイドロタンクのライトタイプです。サラッと軽いテクスチャーで、オイル初心者のモニターさんからも「つけやすい!」の声が続々。

パサつく髪の悩みを解消し美髪へ誘います。

おすすめポイント
  1. ツヤ・うるおい・ボリューム感がパーフェクト
  2. ベタつかずふんわりとした仕上がり
  3. オイル初心者も使いやすい
内容量
100ml
香り
フルーティフローラル
型番
HT106

ダリヤ「サロン ド プロ 泡のヘアカラー・エクストラリッチ」

  • ダリヤサロン ド プロ 泡のヘア カラー・エクストラリッチ(白髪用)
  • 実勢価格: ¥844

総合評価: 4.37

仕上がり
 4.33
色持ち
 4.00
成分
 5.00
使用感
 4.35

手軽に使える泡タイプ

白髪染めヘアカラーおすすめランキング1位は、ダリヤ(DARIYA)「サロン ド プロ 泡のヘアカラー・エクストラリッチ 5 ブラウン」

簡単なのにちゃんと染まって、仕上がりや色持ちももちろん優秀です。

手軽に使える泡タイプが好みなら、しっかり染めてちゃんとケアできるのでおすすめです。

おすすめポイント
  1. 髪を保湿・補修する成分多数配合
  2. 簡単なのに仕上がりや色持ちが優秀
  3. 放置時間短めで使いやすい
タイプ
カラー
5 ブラウン
型番
4904651124343

ダリヤ「サロン ド プロ ワンプッシュ メンズカラー(白髪用)」

  • ダリヤサロン ド プロ ワンプッシュ メンズカラー(白髪用) ナチュラルブラック
  • 実勢価格: ¥669

総合評価: 4.18

仕上がり
 4.40
色落ち
 4.00
使いやすさ
 4.00
成分
 3.75

しっかり染まって色落ちも少ない

メンズ白髪染めのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、ダリヤ「サロン ド プロ ワンプッシュ メンズカラー(白髪用) ナチュラルブラック」。ワンプッシュで薬剤をコームにのせて染めるという手軽さ、ツヤのある自然な黒色に染まるという仕上がりの良さがバツグンです。

色落ちに関しては、洗浄と乾燥を繰り返しても、肉眼ではほとんど違いがわからないほど優秀。

今使っている白髪染めに不満のある方や、これから白髪染めを始めようとする方には、まずこの製品を試してみては。

おすすめポイント
  1. 使い方は簡単
  2. 仕上がり申し分なし
  3. 嫌な匂いもない
医薬部外品
内容量
1剤50g+2剤50g
使用回数
2回分(約)(ショートヘア)
薬剤タイプ
クリーム
セット内容
手袋1セット、コーム、ボリュームシャンプー
カラー
7 ナチュラルブラック
型番
4904651182848

クオリティファースト「モイストEXII」

  • クオリティファーストオールインワンシートマスク モイストEXII
  • 実勢価格: ¥4,670

総合評価: 4.25

保湿力
 4.50
成分
 4.00
使用感
 4.00

乾燥小じわをケア! 速攻で驚きのうるツヤ感

【大容量】フェイスパックのおすすめランキングで1位に選ばれたのは、クオリティファースト(QUALITY 1st)「オールインワンシートマスク モイストEXII」

幅広い年代に人気のクオリティファースト。「オールインワンシートマスク モイストEXII」は大容量タイプながらシートは高品質。メッシュシートが目尻にも隙間なくフィットし、頬のラインにもピタッと張りつきました。美容液の量もたっぷり。3分の使用でもっちりうるおいました。

おすすめポイント
  1. 美容液たっぷりのオールインワンタイプ
  2. 顔のラインにシートがピタッと張りつく
内容量
50枚入り
型番
DG561N

ハル・インダストリ「エアソフィア」

  • ハル・インダストリエアソフィア
  • 実勢価格: ¥990

総合評価: 4.65

アンモニア臭
 4.33
生活臭
 5.00
快・不快度
 5.00
持続性
 4.25

置き型消臭剤のおすすめランキングでベストバイに輝いたのはハル・インダストリ「エアソフィア」。昨年、一昨年に続き見事3連覇を達成しました。もともとホテルや介護施設などで利用されていた業務用というだけあり、なんといっても驚かされるのが、生活臭に対する効果の高さです。

生活臭の検証では、15分後にはごくわずかな成分臭以外、ほぼ無臭状態に。快・不快度とともに全製品中唯一の満点評価となりました。

アンモニア臭に対しても十分に合格点レベルの消臭効果を発揮。内容量もたっぷり600gあり、3か月弱は薬剤が持つ計算になります。薬剤が長持ちして、持続性もかなり優秀です。

強烈な生活臭も徹底的に排除してほぼ無臭状態になるので、リビングなどの広い部屋におすすめです。

おすすめポイント
  1. 生活臭に対する効果が高い
  2. 快・不快度評価は文句ナシの満点評価!
  3. 持続性(計算値)も優秀
内容量
600g
消臭タイプ
吸収・発散型
素材
ビーズ
型番
HB14

コイズミ「ボブスタイルアイロン」

  • コイズミボブスタイルアイロン KHR-6800/H
  • 実勢価格: ¥5,080

総合評価: 3.80

仕上がり
 4.00
使い勝手
 4.00
機能性
 3.00
温まり方
 4.00
コスパ
 4.00

バランスが“ちょうどいい”1本

ヒートブラシのおすすめランキング第1位でベストバイに輝いたコイズミ「ボブスタイルアイロン KHR-6800/H」。ブラシのサイズ感や本体の軽さによる取り回しの良さが高評価で、仕上がり使い勝手価格のバランスがちょうどいい製品です。

温度調節は4段階、電源をつけっぱなしにしてしまっても60分後に自動オフにしてくれるなど、必要な機能を備えています。初めてヒートブラシを購入する人でも「買ってみてもいいかな」と思える価格なのもポイント。

おすすめポイント
  1. 軽くて持ちやすいからスタイリング中も疲れない
  2. 温度設定が正確で髪が熱くなりすぎない
  3. 価格も手頃
244mm(約)
奥行
43mm(約)
高さ
44mm(約)
重量
265g(約)
立ち上がり
1分53秒
温度
4段階(140・160・180・200℃)
自動オフ機能
型番
KHR-6800/H

ホーム売れ筋ランキングもチェック

楽天市場の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

ホームまとめ:楽天セールをお得に使用しよう

以上、楽天セール情報や楽天セールイベントで知っておきたいお得なワザの徹底解説でした。

いつも楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソンを利用している人でも、意外と知らずにいることがあるかもしれません。せっかくお得に買物ができるチャンス! 取りこぼしたらもったいないです。ぜひ、記事を参考に仕組みや注意点をチェックしてお得にお買い物をお楽しみください。