<外部サイトでご覧の方へ>
見出しなどのレイアウトが崩れている場合があります。正しいレイアウトはthe360.lifeオリジナルサイトをご確認ください。

※情報は『MONOQLO』2020年3月号掲載時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があります。

AV機器 新世代の完全ワイヤレスイヤホンをMONOQLO編集部とプロが検証!

新世代の完全ワイヤレスイヤホンをMONOQLO編集部とプロが検証! イメージ

完全ワイヤレスイヤホンはどんどん進化を続け、音質が向上し、精度の高いノイズキャンセリングが搭載されたモデルが続々と登場しています。

そこで今回、テストする批評誌『MONOQLO』では、「AirPods」「SONY」「HUAWEI」の“新世代の完全ワイヤレスイヤホン”を編集部とプロがありとあらゆる角度から徹底的に検証を行いました。

音質やノイズキャンセリングの実用性だけでなく、バッテリーの持ち、使いやすさなどの視点から「今年こそ買うべき理由」を連載でお届けします!

AV機器 っていうか、そもそもの話…「新世代」って何ですか?

完全ワイヤレスイヤホンは2016年に登場したAirPodsが火付け役。発売直後からアップストアでは品薄になるほど、AirPodsは人気商品に。そこから完全ワイヤレスイヤホンは進化を続け、2019年には高精度のノイズキャンセリングを搭載するモデルが各メーカーから続々と登場しました。

っていうか、そもそもの話…「新世代」って何ですか? イメージ

使い勝手も音質も毎年良くなり、電車内の騒音は“ほぼ無音”。完全ワイヤレスイヤホンは、今まで以上に音楽に没入できるようになっています。このように、音質が向上し、さらにノイズキャンセリングが搭載されているモデルが「新世代」なんです。

AV機器 新世代3製品に音質の違いはある?専門家による検証結果を発表!

連載第1回目の今回、まずお届けするのはプロによる音質検証の結果です。

イヤホンの土台となる音質については、プロに実際に聴き比べて評価してもらいました。評価項目は以下の4つ、それぞれ20点満点で採点しています。

▼評価項目
・高音域の質
・中音域の質
・低音域の質
・ダイナミクス

新世代3製品に音質の違いはある?専門家による検証結果を発表! イメージ

どのモデルも定番の初代AirPodsに比べると音質は向上しているという評価でしたが、そのなかでもソニーの音質は圧倒的

「従来のイヤホンとはランクの違いを感じる」や「良いスピーカーを鳴らしたときのような、音の周りに空気をまとったしなやかさとしっとりとしたエネルギーの源泉を感じる」とプロも大絶賛でした。

では、以下が順位です!

[第1位]圧倒的な高音質! 音質だけならSONY一択

[第1位]圧倒的な高音質! 音質だけならSONY一択 イメージ

ソニー(SONY)
WF-1000XM3
実勢価格:2万3721円

イヤホンサイズ:W約30.0×D約30.0×H約18.2mm

▼検証結果
高音域の質 :17.0/20点
中音域の質 :17.0/20点
低音域の質 :17.5/20点
ダイナミクス:18.0/20点

合計    :69.5/80点

ソニーの低域から高域まで全て高音質というその実力は、完全ワイヤレスイヤホンのなかでも頭一つ抜けるレベルの表現力。J-POPやロックなどジャンルを選ばず、どの楽曲でも最高の演奏や歌声を楽しむことができました。

大澤大輔 氏
サウンドプロデューサー
大澤大輔 氏 のコメント

ソニーのノイズキャンセリングモデルは別格の音質です。

[第2位]普段使いしやすい! 耳に優しい音質のApple

[第2位]普段使いしやすい! 耳に優しい音質のApple イメージ

アップル(Apple)
AirPods Pro
実勢価格:3万580円

イヤホンサイズ:W21.8×D24.0×H30.9mm

▼検証結果
高音域の質 :15.3/20点
中音域の質 :15.3/20点
低音域の質 :14.5/20点
ダイナミクス:15.3/20点

合計    :60.4/80点

アップルは全体的にまろやかな音質が特徴で、リラックスした気持ちで音楽を聴かせてくれます。低域の解像度や高音の繊細さにやや物足りなさは感じられますが、普段使いとして十分に満足できるクオリティでした。

[第3位]中低音がしっかりしていてオールジャンル向きのHUAWEI

[第3位]中低音がしっかりしていてオールジャンル向きのHUAWEI イメージ

ファーウェイ(HUAWEI)
FreeBuds 3
実勢価格:1万8988円

イヤホンサイズ:W41.5×D20.4×H17.8mm

▼検証結果
高音域の質 :13.0/20点
中音域の質 :14.0/20点
低音域の質 :14.0/20点
ダイナミクス:15.0/20点

合計    :56.0/80点

ファーウェイは低域が伸びやかで深く浸透するような音像が高評価となりました。ただ、高域の情報量や中域の立体感、中高音のヌケがいまひとつで、ソニーやアップルに比べてやや物足りませんでした。

AV機器 ノイキャンだけで選ぶならHUAWEIもアリ!

音質はソニーやアップルに届きませんでしたが、2万円を超えるソニーやアップルは高いという人は、2万円以下のファーウェイという選択肢もありです。

専用アプリを使用すれば、ノイズキャンセリングの強弱調整やタップの割り当てを設定できます。ただし、Androidでないと現時点(2020年1月)でアプリが使えないので注意が必要です。

ノイキャンだけで選ぶならHUAWEIもアリ! イメージ

Huawei Internet Service
HUAWEI AI Life
価格:無料
※Androidのみ


ノイズキャンセリングはやや弱めですが、実際に使ってみると雑音をある程度は軽減してくれて普通のイヤホンよりもはるかに聴きやすかったです。

以上、「新世代の完全ワイヤレスイヤホンを買うべき理由」の連載第1回目は“音質について”でした。

ノイズキャンセリングの実用性や気になる使い心地など、ありとあらゆる角度から検証した結果をお届けしていくので、引き続き楽しみにしていてくださいね。