たまご好きがハマる逸品はレンジで温めるとさらに旨い!
豊富なメニューが揃うサンドイッチの棚。贅沢サンドも数多く並ぶなか、シンプルな「たまごサンド」が注目を集めています。
イチ押しなのが、こちら。
セブン-イレブン
こだわりたまごのサンド
実勢価格:220円
セブン-イレブンはオリジナルパンが美味しいコンビニですが、サンドイッチもピカイチ。
パンは唇でふわっと切れるようなソフト感で、あっさりした甘みが素材の良さも感じさせます。
具材は、やや大きめにカットされた白身がプリップリ。マヨネーズ感がやや強めなわりにはサッパリしていて、しつこさがありません。
秀逸なのは、具材の一体感です。しっとりと食べやすく、「たまごサンドを食べた!」という満足感が味わえます。
普通に食べても美味しいこの商品。実は、もっと美味しく味わう方法があるんです。
袋のままレンジで40~50秒温めるだけ。たまごのコクが増し、パンもさらにモチモチに。持つと指が沈み込んでいく感じがします。ホクホクと、食べ応えは満点! ぜひ試してみてください。
たまご好きなら、こっちもローソンのたまごサンド
ローソン
たまごサンド
実勢価格:220円
ローソンのたまごサンドは、たまごが濃く、風味を感じられる具材が使われています。また、こぼれ落ちそうなくらい量が多いのもポイントです。
この具材をはさんでいるのが、しっかりした印象のパン。食べ応えのある食感を楽しめます。
ほかよりも20円安いファミマのたまごサンド
ファミリーマートのたまごサンドは、他社と比べると20円ほど安い198円です。
ファミリーマート
たまごサンド
実勢価格:198円
安くても、クォリティの高いのがファミリーマートのサンド。フィリングは少なめですが、その分さっぱりした印象です。カロリーも302kcalと低めなのがうれしいですね。
もちもち太麺が癖になる!240円で大満足の逸品
続いては、根強い人気を誇るセブン-イレブンのつけ麺です。
セブン-イレブン
濃厚ガラスープのうま味広がる具付きつけ麺
実勢価格:240円
何と袋のままレンジでチンするだけ! わざわざお湯を沸かして茹でる必要がありません。スープは別に解凍し、お湯を入れれば完成です。
国産小麦を使用した麺はもちもちで、しっかりしたコシと風味が感じられる太麺です。
自分で茹でると、つい茹ですぎたりしてしまいがちですが、冷凍ならそんな心配がないのがうれしいですね。「麺はコシだ!」派の人や、しっかりした食感が好みの人には超オススメの一品です。
鍋を使わないので、後片付けが簡単なのもポイントが高いですね。
スープは、濃厚な豚骨・鶏のガラスープに魚介を加え、旨味とコクが味わえる濃厚系。これがしっかり麺にからむ本格派です。
さらに、チャーシューとメンマがついて240円は激安! リピートしたくなること間違いなしです。
また、冷凍麺のシリースでは、こちらもオススメ。
セブン-イレブン
胡麻と花椒の濃厚な味わい 担々麺
実勢価格:298円
胡麻の香りと辣油の辛味に加え、花椒の痺れる刺激が味わえる担々麺です。
麺は中細麺。焙煎した白胡麻ペーストに豆板醤を加えて濃厚に仕上げたスープと相性抜群です。
大切りのチンゲン菜はシャキシャキ! 何とも食欲をそそる一品です。
通常串の倍以上!全長24cmのレジ横最強フード
コンビニのレジ横にあるホットケース。ついついのぞいてしまいますよね。各社、様々なメニューを発売していますが、超オススメなのが、こちら。
ローソン
でか焼鳥ねぎま
実勢価格:127円
この焼き鳥、串の全長は約24cm。通常の焼き鳥と比べると1.5倍も長いんです。
お肉の幅は、最大約4cm。まさに「でか」の名前に恥じない大ボリュームです。
気になるお味は、ぷりぷりの鶏肉とシャキシャキのねぎのバランスが、まさに絶妙。備長炭で焼き上げられているので、炭火焼きの風味も味わえます。
これが1本127円とは驚きです。小腹が空いたとき、1本あれば大満足。コストパフォーマンスも満足度も高い焼き鳥です。
あの有名店「まい泉」超え!?極旨カツサンド大発見!
カツサンドの代表といえば、「まい泉」。様々な食品を開発しているコンビニといえど、有名店のカツサンドに優る商品は難しいかと思いきや……ありました!
それがこの「ファミマ プレミアムひれかつサンド」です。
ファミリーマート
ファミマプレミアムサンド ひれかつサンド
実勢価格:450円
肉厚のヒレカツが3つにカットされ、パンで挟まれて鎮座しています。
パンは、はちみつ、北海道産生クリーム、塩麹が配合され、食感の良い焼き上がりに。パンのほのかな甘みとマスタードの効いたソースが、カツの美味しさをより引き立てています。
しっとりしたパンと、肉厚のヒレカツの黄金バランスは、まさしく「プレミアム」。店頭でも売り切れていることが多く、見つけたら即ゲットしたい逸品です!
続々と開発されているコンビニグルメ。最近では、国産の食材や、有機肥料などで育てた食材を使っている商品も増えています。
そんな商品がコンビニで手軽に買えるとあれば、仕事帰りに寄ってしまう日が増えそうです。
店頭でも売り切れていることの多いコンビニグルメ。ぜひ探して味わってみてください。