正解マニキュアの選び方と塗り方
実は買う前にわかるんです!
セルフネイルがキレイに塗れないのは、自分が不器用だからと思っていませんか?実はそれ、マニキュア選びが間違っているだけなんです!
ムラなくキレイに仕上がるネイルの「選び方」と「塗り方」をご紹介します。
コンビニネイルがおすすめ!
気軽に楽しみたい人には
・ネイルになるべく時間をかけたくない
・自然な色味が好き
・ツヤ感は欲しい
・気づいたらネイルが剥がれていることが多い
こんな方には、気づいたときにサッと買える「すっぴん風コンビニネイル」がおすすめ! 手頃な価格で買えるミニボトルで、仕上がりがとってもキレイなんです♡
速乾ネイルがベスト!
とにかく時間がない人は
・ネイルが乾く前にヨレてしまう
・お金も時間もかけたくない
・細かい作業は苦手
・いろんな色を楽しみたい
こんな方には、不器用さんでもネイルを楽しめる「速乾ネイル」がおすすめ。すぎに乾いて次の作業ができるので便利ですよ!
ジェル風マニキュアで叶う
ぷっくりうるツヤ仕上げは
・ジェルみたいなぷっくりネイルが好き
・ライトは買いたくない
・ネイルに透明感が欲しい
・爪が弱い
こんな方には、マニキュアで手軽にジェルっぽい雰囲気を楽しめる「ジェル風マニキュア」がベスト!ライトなしで簡単に塗て、爪の補強にもおすすめです。
剥がせるジェルネイル
ペロッと簡単に取れちゃう♡
・ネイルは持ち重視!
・ツヤをできるだけ長くキープしたい
・ジェルオフに手間をかけたくない
・会社はネイルOK
こんな方には、ジェルなのに即オフできる「剥がせるジェルネイル」はいかが? 面倒なオフの手間がないので、マニキュア感覚で楽しめますよ♡
ピンクベージュネイル18選
オフィスで使える!
毎日の仕事で使える上品なカラーが欲しい方は、こちらの「ピンクベージュネイル」ランキングをチェックしてみて!プチプラからデパコスまで、大人カラーで落ちにくいものを探しました。
おすすめトップコート
ネイルの強度UP!
ネイル持ちアップのため、仕上げに塗りたい「トップコート」のおすすめはこちら。透明だから違いがわかりにくいですが、乾きやすさや割れにくさに雲泥の差があるんです!
いかがでしたか?これからもネイルの記事を追加していく予定なので、また遊びに来てくださいね♡