ビューティー『LDK the Beauty』11月号のベストバイをご紹介!

10月7日(火)21時開始のインスタライブにて、雑誌『LDK the Beauty』11月号のベストバイをご紹介!

最新号でベストバイを獲得したプロテイン・アイクリーム・ハンドクリームについて、編集部員が徹底解説します!

ビューティープロテインのベストバイは?

A評価ウェルニ「ホエイプロテイン アイソレート アセロラ&ベリー風味」

  • ウェルニホエイプロテイン アイソレート アセロラ&ベリー風味
  • 最安価格: ¥5,380

粉っぽさゼロ! 爽やかな飲み心地!

プロテインのおすすめランキングでベストバイに輝いたのは、ウェルニ「ホエイプロテイン アイソレート アセロラ&ベリー風味」でした!

ウェルニは2024年夏にローンチされたサプリブランド。ほどよい酸味とさっぱりとした飲み心地のアセロラ風味です。

特に喉越しに関しては、モニターからほぼ満場一致で粉っぽさがなく飲みやすいと声があがりました!

内容量
1kg

ビューティーアイクリームのベストバイは?

A評価ホワイトラベル「金のプラセンタ 濃ハリ もっちりーな」

  • ホワイトラベル金のプラセンタ 濃ハリ もっちりーな
  • 最安価格: ¥1,650

高保湿ジェルがピタッと密着

3000円以下部門アイクリームのおすすめランキングでベストバイを獲得したのは、ホワイトラベル「金のプラセンタ 濃ハリ もっちりーな」でした!

ハチミツのような重めのジェルが密着します。出し口が細くて少しずつ出しやすいです。

内容量
30g
タイプ
ジェルクリーム

A評価ララレシピ「バクチノール アイクリーム」

  • ララレシピバクチノール アイクリーム
  • 最安価格: ¥1,650

みるみる肌になじんでしっとり。目元印象がパッと明るく!

ララレシピ「バクチノール アイクリーム」も、3000以下部門アイクリームのおすすめランキングでベストバイを獲得しました!

こってり系のクリームながら目元に塗り広げやすく、みずみずしい使い心地に感動!

カッサ面が出し口の反対側にあり、容器の工夫も光りました。

内容量
20ml
タイプ
クリーム

A評価シェルクルール「ナージュポウ RA-ES Ⅱ」

  • シェルクルールナージュポウ RA-EA Ⅱ
  • 最安価格: ¥3,749

少量で伸びがよくほどよい被膜感もあり

5000円以上部門アイクリームのおすすめランキングでベストバイに輝いたのは、シェルクルール「ナージュポウ RA-ES Ⅱ」でした!

今回の検証では高い保湿力で、うるおいをキープ! 自然なハリツヤで印象を操れます。

なめらかでとろけるようなテクスチャーが魅力で、まぶたへの負担感もありません。

内容量
15g
タイプ
ジェル

ビューティーハンドクリームのベストバイは?

A評価8 THE THALASSO u「CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス」

  • 8 THE THALASSO uCBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス
  • 最安価格: ¥858

とけこむような質感で肌なじみバッチリ!

8 THE THALASSO u「CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス」は、機能系ハンドクリームのおすすめランキングでベストバイを獲得しました!

保湿力と使用感が優秀で、文句なしの一本!

ほんのり甘さもある爽やかなサボンの香りです。

内容量
50g
香り
ムスキーサボンの香り
型番
EYG133

A評価オサジ「チューニング モイスチャー ベール」

  • オサジチューニング モイスチャー ベール
  • 最安価格: ¥1,760

ジェルのようになめらか。ウッディな香りも心地よい

オサジ「チューニング モイスチャー ベール」は、香り系ハンドクリームのおすすめランキングでベストバイに輝きました!

みずみずしいテクスチャーで伸びがよく、ベタつかない塗り心地が好評!

保湿力も優れていて、ハーブが混ざったような木々の香りを楽しめます。

内容量
50g
香り
アロマティックウッディの香り
型番
NG1315_BCTU05

ビューティー健康維持&乾燥対策で秋冬をめいっぱい楽しもう!

本当にいいアイテムをユーザーの皆様にお伝えすべく、さまざまなコスメをテストしてきた「LDK the Beauty」。

最新号11月号でも、さまざまなアイテムをテストしました。

プロテイン特集では、話題の新作を中心に10製品を一斉テスト。ベストバイを獲得したウェルニ「ホエイプロテイン アイソレート アセロラ&ベリー風味」は粉っぽさがなく、飲みやすさが高く評価されました!

アイクリーム部門では、なんと47製品も集めて比較テストを実施! ご紹介した3製品はいずれも優れた保湿力を持ち、ベストバイにふさわしい実力を発揮しました。

ハンドクリーム特集では、手荒れ予防や美白ケアもできる「機能系」と気分をリフレッシュできる「香り系」の部門ごとに人気アイテムを検証!

機能系部門では高い保湿力を発揮した8 THE THALASSO u「CBD&ハイドレーティング モイスチャー ハンドエッセンス」、香り系部門ではウッディな香りが魅力のオサジ「チューニング モイスチャー ベール」がベストバイに輝きました。

なお、11月号には、本記事ではご紹介しきれなかった優秀アイテムを多数掲載! 気になる方はぜひ雑誌もチェックしてみてくださいね。

「LDK the Beauty」は今後もライブ配信を行う予定です。ぜひ公式Instagramアカウントのフォローをよろしくお願いします!

「LDK the Beauty」公式Instagramアカウントはこちら