毛穴ケアコスメで未来を変えろ!
「何をやっても毛穴が目立つ」「毛穴なんてセルフケアじゃどうにもならないでしょ?」と諦めていませんか?
絶望するのはまだ早い! ケアアイテムを使ったり、生活習慣を見直したり、テクニックを駆使したりすれば、毛穴の目立たないツルツル美肌も夢じゃないんです!
そこで、雑誌『LDK the Beauty』が毛穴ケアを徹底調査! 未来の毛穴のために、今すぐできる毛穴ケアをご紹介します!
▼雑誌ではこんな特集でした!
今回は、毛穴ケアに効果的なスキンケア習慣をご紹介します!
【スキンケア】毛穴ケア習慣◯✕アンサー!
Q.毛穴詰まりがヒドいときはリキッドファンデをやめたほうがイイ?
【△】A.落としきれていないことが問題! ファンデではなくクレンジングを見直して
リキッドファンデを愛用していて、毛穴詰まりに悩んでいる人は、もしかするときちんと落とせていないのかも。
肌に残った油分が酸化して、毛穴目立ちが悪化する場合があるので、しっかりメイクを落とせるクレンジングに変えてみて!
Q.夜の洗顔は湯船に浸かったあと?
【◯】A.温浴効果で毛穴が開くから汚れが落ちやすい
お風呂での洗顔は、湯船に浸かって体を温めたあとのほうが、毛穴が開いて汚れが落ちやすくなるメリットも。
ただし、ゴシゴシこすったり、シャワーを直接顔に当てたりするのは、肌への負担になるので、気をつけましょう。
Q.角栓や角質がポロポロ取れるクレンジングで毛穴レスになれる?
【✕】A.ポロポロであるのは汚れではなく製品に含まれている成分
よく見かける「角栓や角質がポロポロ取れる」とうたうクレンジング。こすると出てくる白い粒々は、汚れではなく製品に含まれるポリマーなどの成分です。
また、こすることで肌負担にもなるので注意しましょう。
白い粒々は配合成分による演出です。
Q.肌が強い人なら角栓を指で押し出しても問題なし?
【✕】A.肌が強くても炎症や色素沈着につながるリスクあり
例え肌がどんなに強くても、指で角栓を押し出すのはNG!
毛穴が余計に目立ったり、炎症や色素沈着など肌トラブルが起きる場合があるからです。
毛穴は深いので、押し出しても角栓の一部しか取れていない場合がほとんどです。
毛穴ケアにおすすめのクレンジングバームは?
ロゼット「夢みる スムース モイスチャー」
- ロゼット夢みる スムースモイスチャー
- 実勢価格: ¥1,451〜
- 内容量
- 90g
- 型番
- 4901696540053
テスト結果
- 洗浄力:◎+
- 使用感:◯
- 保湿力:◎
- 成分 :◎+
以上、毛穴ケアに効果的なスキンケア習慣のご紹介でした!
肌が強いからといって、ゴシゴシこすったり、角栓を押し出したりするのはNG! 毛穴汚れをしっかり落とすには、アイテムや習慣を見直すことが大切です。
洗浄力が高めのバームタイプを選んだり、湯船に浸かったあとに洗顔するなど、少しの工夫で毛穴に詰まった汚れを落とせますよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
かたい角栓がクレンジングでポロポロ取れるというのは考えにくいですし、取れるほどこするのも問題です。