メンズ「2024上半期メンズコスメ大賞」を発表!

「2024上半期メンズコスメ大賞」を発表! メンズヘアオイルおすすめ イメージ

清潔感と好感度が重要な今の時代、メンズコスメの需要が増しています。もはやおしゃれというより、身だしなみのひとつになりつつあります。

そこで雑誌『MONOQLO』では、コスメを本音で評価する姉妹誌『LDK the Beauty 』とコラボして、多数のメンズコスメを専門家やテスターと検証してきました。

もう2024年も半分が終わりということで、この半年でテストしてきたアイテムから、特におすすめのものを厳選し、『2024上半期メンズコスメ大賞』として発表します!

【MONOQLO2024上半期メンズコスメ大賞】の記事一覧はこちら

【MONOQLO2024上半期メンズコスメ大賞】の記事一覧はこちら メンズヘアオイルおすすめ イメージ

今回は、数ある製品の中から第2位に輝いた、VIR TOKYO「デュアルエッセンス ヘアオイル」を紹介します。

【MONOQLO2024上半期メンズコスメ大賞】の記事一覧はこちら メンズヘアオイルおすすめ イメージ2

ヘアオイルとは?

ヘアオイルは髪をオイルでコーティングすることで、乾燥や摩擦によるダメージから守ってくれます。髪にツヤを出したり、まとまりをよくしたい人にもおすすめ。オイルで保湿をすることで、スタイリングもしやすくなります。

メンズVIR TOKYO「デュアルエッセンス ヘアオイル」

  • VIR TOKYOデュアルエッセンス ヘアオイル
  • 実勢価格: ¥2,200

総合評価: 4.71

 
仕上がり
 4.50
成分
 5.00
使用感
 4.70

大人のパサついた髪にうるおいとツヤをプラス

この半年で検証した、さまざまななメンズコスメの中から、「24年上半期メンズコスメ大賞」の第2位を獲得したのは、VIR TOKYO「デュアルエッセンス ヘアオイル」です。

ヘアケアアイテムとしても、スタイリング剤としても注目度が上がっているのがヘアオイル。メンズ向けの製品も増えているということで、人気の9製品を比較したろころ、ベストバイになったのが本製品です。

テスト項目の、仕上がり、成分、使用感、いずれも好印象。保湿&補修成分も入っていて、うるおいに満ちた髪へと導いてくれます。

おすすめポイント
  1. 根本から毛先までまとまる!
  2. 塗り広げやすい
  3. 保湿・補修成分配合
内容量
120ml

メンズ「2024上半期メンズコスメ大賞」に選ばれた理由とは?

乾燥しやすい毛先までツヤが出て、ふんわりまとまる

乾燥しやすい毛先までツヤが出て、ふんわりまとまる メンズヘアオイルおすすめ イメージ

使用する前は、乾燥した毛先が広がって髪が傷んで見えましたが、使用後は毛先までツヤが出て、指通りがなめらかに。髪のまとまりもよくなりました。

福島康介 氏
美容師 Sugar.c サロン代表
福島康介 氏 のコメント

ドライヤーで髪を乾かす前に使用するのが基本です。

ゆるめのテクスチャーで塗り広げやすい!

ゆるめのテクスチャーで塗り広げやすい! メンズヘアオイルおすすめ イメージ

サラサラとしたオイルなので、タオルドライした髪によく伸び、髪全体に塗りやすいです。

翌朝の状態もベタつかず、サラサラ感があったとモニターから好印象でした。

また、スタイリングしやすいとの声もありました。ほのかな金木犀の香りもさわやかです!

ゆるめのテクスチャーで塗り広げやすい! メンズヘアオイルおすすめ イメージ2

ワンプッシュでちょうどいい量が出ます。

ゆるめのテクスチャーで塗り広げやすい! メンズヘアオイルおすすめ イメージ3

よく振ってから使用してください。ボトルの見た目もオシャレです!

以上、「2024メンズコスメ大賞」の第2位に選ばれたおすすめのヘアオイル、VIR TOKYO「デュアルエッセンス ヘアオイル」を紹介しました。

髪に年齢や傷みを感じ始めたら、これを使ってケアするのがおすすめ。健康で美しい髪を目指しましょう!

引き続き、自信を持っておすすめしたい、メンズコスメを紹介していきます。お楽しみに!

メンズヘアオイルの売れ筋ランキングもチェック!

ヘアオイルのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。