SNSで急増中の「ワークマン女子」を知っていますか?

最近、SNSで話題となっているのが「ワークマン女子」という言葉。いま、ワークマンのアイテムをファッションとして着こなす女性が増えているんです。
しかし、「ワークマン」といえば、作業着を売っているお店というイメージが強い人もまだまだ多いのでは?
では、なぜワークマン女子が増えているのか、その疑問をQ&A形式でご紹介しましょう!
Q. そもそも男性用作業着のお店でしょ?

A. 最近は女性向けの服にも力を入れてます!
元は作業着の専門店として有名でしたが、最近は女性が普段着にしやすいカジュアルなデザインも数多く発売。カジュアルな服のラインナップが増え、SNSなどで徐々に知られていきました。
Q. どのお店で売ってるの??

A. 「WORKMAN Plus」のお店は服が豊富です
実店舗で購入するのなら、カジュアル色が強いウエアを集めた店舗「WORKMAN Plus(ワークマンプラス)」へ行きましょう。外装も内装もオシャレで、一見さんでも入りやすい雰囲気です。
Q. ワークマンのウエアって何が魅力なの?

A. 撥水など機能性が高いのに価格が超安いんです!
工事現場など業務用のウエアのノウハウを投入しているので撥水や滑りにくさなどの機能性が高く、それでいて普通のアパレルメーカー製より値段が安め。ワークマン、ワークマンベスト、フィールドコア、イージスなどのブランドを展開しています。
Q. 家の近くにはお店がありません(泣)

A. 通販サイトでも買えますよ!
公式オンラインストアなら、家にいながらゆっくりお買い物ができます。カラーやサイズも豊富に揃っているのが魅力です。ちなみに、店舗受け取りなら送料無料です。
ワークマンの買っていいモノ悪いモノを実名紹介!

ここまでワークマンについてご紹介してきましたが、どれもがオシャレなデザインで機能的でよさそう! って思えてきちゃいますよね。
でもよくチェックしてみると、なかには機能は満足できるけど、日常のファッションとして着るにはスタイルが残念ながらイマイチだったり、ロゴ入りがダサかったりする買ってはダメなアイテムもあるんです。
まずはそんながっかりアイテムをご紹介します。そのあと絶対買いなアイテムもご紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね!
[がっかり1]笠をかぶっているみたいな“ハット”
![[がっかり1]笠をかぶっているみたいな“ハット” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/500wm/img_e34fd6b0d868fa365b1023c3246f653449332.jpg)
フィールドコア
FCノンラーハット
実勢価格:1500円
フィールドコア「FCノンラーハット」は、笠タイプのハットでしっかり日よけできますが、格好悪さは否めません。プリントされた樹々の写真もダサいです。
![[がっかり1]笠をかぶっているみたいな“ハット” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/500wm/img_6734a078cc123ed938f2d825f5d74cda33668.jpg)
かぶると……もろに笠! といった見た目。農作業用にも見えますよね。ファッションとして使いづらいデザインで、普通の帽子をかぶった方が無難かもしれません。
[がっかり2]ウリのポケットがかえってダサ見えな“コットンTシャツ”
![[がっかり2]ウリのポケットがかえってダサ見えな“コットンTシャツ” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/500wm/img_81953bf808ddd2ca938105e104381b6321207.jpg)
フィールドコア
コットンビッグシルエット
半袖Tシャツ
実勢価格:980円
フィールドコア「コットンビッグシルエット半袖Tシャツ」は、左胸の大きなファスナーポケットがウリですが、変に目立ってしまっており、開口部も中も狭くて使いづらいです。
![[がっかり2]ウリのポケットがかえってダサ見えな“コットンTシャツ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/500wm/img_8601fc9428dc83046155815bc3fe3cdf25014.jpg)
こちらのポケットは、マスクくらいなら入れてもいいかもしれません。
[がっかり3]ダボダボで着こなすのが難しい“ショートパンツ”
![[がっかり3]ダボダボで着こなすのが難しい“ショートパンツ” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/500wm/img_485d800d4afcf6cf0b8db922f77ccfcb48930.jpg)
フィールドコア
CORDURA
UTILITY
ショートパンツ
実勢価格:2900円
フィールドコア「CORDURA UTILITYショートパンツ」は、ポケットがたくさんあり素材も丈夫なのがポイントです。
![[がっかり3]ダボダボで着こなすのが難しい“ショートパンツ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/500wm/img_c65481d7ddad6aeee62df55cdd2c622f55873.jpg)
ただ、物を入れるとダボッとしてシルエットが途端に悪くなってしまいます。男性にはウケるかもしれませんがこのダボダボ感は女子には難しいといえます。
[がっかり4]流行だけど……背が高くないと似合わない“つなぎ”
![[がっかり4]流行だけど……背が高くないと似合わない“つなぎ” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/5/5/500wm/img_557a40dbe44dc98df1098f4ab556453f24979.jpg)
フィールドコア
サマー長袖CVC
デザインツナギ服
実勢価格:2900円
フィールドコア「サマー長袖CVC デザインツナギ服」は、流行のつなぎですがダボッとしていて太めに見えてしまうので、背が高くないと似合いません。
![[がっかり4]流行だけど……背が高くないと似合わない“つなぎ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/500wm/img_fec673d6dd404659c48ceed3a6930ef743788.jpg)
作業着としてならいいですが、ファッションとしては手を出さないほうが無難。背が高くないと寸胴に見えてしまう可能性大です。
[がっかり5]スポーティーすぎて街では浮いちゃう“クライミングパンツ”
![[がっかり5]スポーティーすぎて街では浮いちゃう“クライミングパンツ” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/f/a/500wm/img_fa940152d42cde8c870ad61fdd31109615700.jpg)
?
フィールドコア
DIAMAGIC DIRECT
クライミングパンツ
実勢価格:2900円
フィールドコア「DIAMAGIC DIRECT クライミングパンツ」は、ヒザ部分のファスナーを外すとショートパンツになるのが特徴です。
![[がっかり5]スポーティーすぎて街では浮いちゃう“クライミングパンツ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/500wm/img_c57e4c85ca52b0409bc62431e7ae34e533609.jpg)
男性的な発想で作っているせいか、腰部分のゴムやロゴが目立ち、スポーティーなイメージなので街中では着にくいでしょう。
[がっかり6]昔の登山者スタイルになりそうな“チェックシャツ”
![[がっかり6]昔の登山者スタイルになりそうな“チェックシャツ” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/500wm/img_5cc214312920155b08a4b5851582602268118.jpg)
フィールドコア
レディース
ガーデンベンチレーションシャツ
実勢価格:1500円
フィールドコア「レディース ガーデンベンチレーションシャツ」は、派手なチェック柄のデザインで、昔の登山者のよう……。チープな感じで、街中だと浮いてしまうでしょう。
![[がっかり6]昔の登山者スタイルになりそうな“チェックシャツ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/500wm/img_ba63eba9b2486883f4f6680f9e5bb80745365.jpg)
胸ポケットは左側にペン入れのスペースをとっているため、右側のスペースはスマホすら入れられない狭さ。とにかくデザインが残念です!
以上、ワークマンのがっかりな6製品を実名でご紹介しました。
ではお待たせしました! つづいてはワークマンで買うべきおすすめアイテム9点をごご覧ください。
使える! オシャレ! 買って正解なワークマンおすすめアイテム10選
ワークマンにはオシャレに着こなせるアイテムもたくさんあります。今回の検証では「えっ、これもワークマン!?」と驚くかわいさのものも発見しましたよ。
ワークマンに行く前にぜひチェックしてみてください!
[おすすめ1]街でこそ着たい! “キャンパー風コットンジャケット”
フィールドコア
コットンキャンパー
実勢価格:2900円
サイズ:S、M、L、LL、3L
カラー:キャメル、ブラウン、ダークブラウン、オリーブ、ネイビー、スチールグレー
素材:綿100%
フィールドコア「コットンキャンパー」は、ガチのキャンプをするには生地の厚みやフィット感は物足りないですが、コットン100%で着心地がよく、街中で着るのには十分です。
落ち着いたキャメル色でアウトドアっぽさは少なく、カジュアルに着こなせそう。左右に大きなポケットが付いているので、小物をたくさん入れられるのも便利。子連れママには大助かりですね。
![[おすすめ1]街でこそ着たい! “キャンパー風コットンジャケット” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/8/2/500wm/img_8253ceaa87b5267c8149bb5745bc195545004.jpg)
ボタンも抜かりなくかわいい! 前を閉じてボタンを見せて着るのもいいですね。
▼詳しい商品レビュー・コーデはコチラ!
[おすすめ2]シンプルで雨の日もオシャレにキマる“コート”
フィールドコア
レディース高撥水フーデッドロング
実勢価格:2900円
サイズ:M、L、LL
カラー:ベージュ、カーキ、ネイビー
素材:ポリエステル100%
フィールドコア「レディース高撥水フーデッドロング」は、水をしっかり弾いてくれるコートです。ベージュ1色で、ポケットも目立ちにくい無駄のないデザイン。前が短めで後ろが長めなのも、今のトレンドを押さえていますね。
![[おすすめ2]シンプルで雨の日もオシャレにキマる“コート” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/500wm/img_c287c059d833b153c5519f0e9dc34d7821819.jpg)
生地はしっかり撥水して丈は太ももあたりまであるので、雨模様の日に着ていけば 街中で目立つこともなく機能的に使えますよ。
▼詳しい商品レビュー・コーデはコチラ!
[おすすめ3]細身なのにラクに履けちゃう“スラックス”
![[おすすめ3]細身なのにラクに履けちゃう“スラックス” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/500wm/img_87b069fb7868724fa90e6c11c885262413807.jpg)
フィールドコア
AERO STRETCH 4WAYスラックス
実勢価格:1900円
サイズ:S、M、L、LL、3L、4L
カラー:サンドベージュ、ブラック、ダークグリーン
素材:ナイロン89%・ポリウレタン11%
フィールドコア「AERO STRETCH 4WAYスラックス」は、軽く伸縮性に優れたナイロン製で、ヒザ部分にタックが入っているためラクに歩けます。下半身が太めでもカバーできて動きやすいのが魅力です。
![[おすすめ3]細身なのにラクに履けちゃう“スラックス” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/500wm/img_fd6141217eab0131141dd69cb3fccfae17920.jpg)
ポケットは大きめで、太もも部分にはスマホ入れも付いています。旅先でスマホを見ながら街を散策するときにはいていけば、疲労感も少なくなるでしょう。
アウトドア風のパンツには、トップスにキレイめなものを合わせるのがコツ。オシャレなミックススタイルが完成します!
![[おすすめ3]細身なのにラクに履けちゃう“スラックス” イメージ3](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/7/a/500wm/img_7a1e2a25366e468b9a89e994e34c87d419872.jpg)
▼詳しい商品レビュー・コーデはコチラ!
[おすすめ4]汚れを気にせず遊べちゃう“カーゴパンツ”
![[おすすめ4]汚れを気にせず遊べちゃう“カーゴパンツ” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/4/1/500wm/img_41c696e64276068fe873d402142e5b2222588.jpg)
フィールドコア
4D超撥水STRETCH カーゴパンツ
実勢価格:2900円
サイズ:S、M、L、LL、3L、4L
カラー:インディゴ、ダークグリーン
素材:インディゴ/綿85%・レーヨン12%・ポリウレタン3%、ダークグリーン/綿98%・ポリウレタン2%
フィールドコア「4D超撥水STRETCH カーゴパンツ」は、テレビなどでよく取り上げられる、驚くほど水を弾くデニムです。
![[おすすめ4]汚れを気にせず遊べちゃう“カーゴパンツ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/500wm/img_3c9256e02b29cdb392c0a78555ecc87256519.jpg)
検証してみると確かに水玉状に弾き、伸縮性に優れているのでヒザも曲げやすく、ウリ文句どおり! 子どもと一緒に汚れを気にせず遊ぶのにはピッタリです。
アウトドアっぽいカーゴパンツも、キレイめなものをあわせると女性らしいスタイルに仕上がります。子どもとのお出かけにもぴったり。
![[おすすめ4]汚れを気にせず遊べちゃう“カーゴパンツ” イメージ3](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/500wm/img_7ffeda126bff6de9b54be7e5ef9223a125726.jpg)
▼詳しい商品レビュー・コーデはコチラ!
[おすすめ5]エプロンのように使える“ラップスカート”
![[おすすめ5]エプロンのように使える“ラップスカート” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/500wm/img_d13742406280b80d345875f09735bf3f25143.jpg)
フィールドコア
撥水ストレージ ラップスカート
実勢価格:1900円
サイズ:M・L
カラー:テラコッタ、カーキ、ネイビー
素材:ポリエステル90%・ポリウレタン10%
フィールドコア「撥水ストレージ ラップスカート」は、ボトムスの上から着用すればエプロンのように使え、水や汚れを防いでくれます。
![[おすすめ5]エプロンのように使える“ラップスカート” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/500wm/img_31418089b5a6851551a28fa963ec85e922794.jpg)
前側には取り外しできる大きなポケットが付いており、庭いじりやキャンプでのBBQなどのときに小物を入れておけるのも便利。くるりと布が巻き付いたような、個性あるスタイリングも楽しめます。
街中で着用するときはトップスをコンパクトなセーターにするとバランスがよくなり、 アウトドア感が薄まります。
![[おすすめ5]エプロンのように使える“ラップスカート” イメージ3](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/a/5/500wm/img_a528f273aee194d098c4fb6f3725b72219562.jpg)
▼詳しい商品レビュー・コーデはコチラ!
[おすすめ6]雨の日コーデが楽しくなる! 話題の“防水シューズ”
![[おすすめ6]雨の日コーデが楽しくなる! 話題の“防水シューズ” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/500wm/img_eae8506a5d9b50f0b433b8f3236aacf435482.jpg)
ワークマン
PVC防水シューズ
実勢価格:1500円
サイズ:23.0~28.0cm
カラー:グリーン、クロ
素材:ポリ塩化ビニル
※Amazon販売の商品は価格が異なります。
ワークマン「PVC防水シューズ」は、SNSなどで「スタイリッシュなのに激安な防水シューズ」として話題の製品。雨の日に長靴っぽく見えないシューズで街中を歩きたいときに便利です。
![[おすすめ6]雨の日コーデが楽しくなる! 話題の“防水シューズ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/500wm/img_c200c796ec7f4bab6734aba9a5d81e5825875.jpg)
雨が上がっても、普通のシューズのように見せられるのも魅力。ヒモを結ぶのが面倒なときは、ゴムタイプのものに変えたり、一番上の穴に通さないようにしたりして履きましょう。
▼詳しい商品レビュー・コーデはコチラ!
[おすすめ7]ガンガン使い倒せる“ポケッタブルバッグ”
フィールドコア
撥水2WAYポケッタブル
ライトトート
実勢価格:1900円
サイズ:フリー
カラー:ネイビー、ブラック、カーキ
素材:ナイロン、ポリエステル
フィールドコア「撥水2WAYポケッタブル ライトトート」は、容量は20Lと必要十分。しかも1900円と安いので、普段使いのほか汚れやすい育児グッズを入れて使い倒すのにも向いています。撥水仕様なので軽い雨でも平気です。
![[おすすめ7]ガンガン使い倒せる“ポケッタブルバッグ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/500wm/img_223db07b81fc65ab47a33d8f8129124f18406.jpg)
前に付いているチェストベルトを締めれば、荷物の揺れを防いでくれて移動の際もラクチン。軽くてポケッタブルにもなるので、旅行のときにメインバッグに入れておけばサブバッグとしても活躍しますよ。
▼詳しい商品レビュー・コーデはコチラ!
[おすすめ8]980円には見えない!“キャンバスシューズ”
ワークマンベスト
Wクッション キャンバスシューズ
実勢価格:980円
サイズ:23.0~28.0cm
カラー:ベージュ、ブラック、コンビ
素材:綿、合成ゴム
ワークマンベスト「Wクッション キャンバスシューズ」は、980円と激安なのにクッション性がよく安定感があります。ワークマンには見えないかわいいデザインカラーは、今のトレンドであるベージュがおすすめです。
![[おすすめ8]980円には見えない!“キャンバスシューズ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/500wm/img_cbfd297a976ace0aa45789b5842f659312207.jpg)
反発力高めな中敷きだから、長距離を歩いても足が疲れにくそうなのも魅力です!
▼詳しい商品レビューはコチラ!
[おすすめ9]雨の日も滑りにくくて安心な“グリップシューズ”
ワークマンベスト
レディースファイングリップシューズ
実勢価格:1900円
サイズ:S、M、L
カラー:ベージュ
素材:ポリ塩化ビニル
底:EVA、合成ゴム
ワークマンベスト「レディースファイングリップシューズ」は、ワークマンが作っている業務用の滑りにくいシューズを一般用にも生かしたアイテムです。
![[おすすめ9]雨の日も滑りにくくて安心な“グリップシューズ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/500wm/img_de746515479052bf8ab149cdf734943a20347.jpg)
滑りにくい靴底になっています。脱ぎ履きもしやすいので、雨の日のお出かけに役立ちます。
▼詳しい商品レビューはコチラ!
[おすすめ10]キャンプで着たい“ストレッチ長袖シャツ”
![[おすすめ10]キャンプで着たい“ストレッチ長袖シャツ” イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/4/5/500wm/img_45c14a381d5a1a4c11cae08a9daa44db31517.jpg)
フィールドコア
AERO GUARD STRETCH 長袖シャツ
実勢価格:1900円
サイズ:M、L、LL、3L、4L
カラー:シャインレッド、ミストイエロー、 ダークグリーン、ブルーグレー
素材:ポリエステル67%、綿33%
フィールドコア「AERO GUARD STRETCH 長袖シャツ」は、虫が寄りつきにくくなる生地を採用した長袖シャツで、ポケットも多いので森の中でキャンプをするときには役立ちます。
![[おすすめ10]キャンプで着たい“ストレッチ長袖シャツ” イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/5/e/500wm/img_5ec98cdd7a1cfd289c55a012df91944d23077.jpg)
左右の胸部分や左の二の腕部分にポケットが付いているのも便利です。
▼詳しい商品レビューはコチラ!
以上、がっかりアイテム6選、買って正解なワークマンおすすめアイテム10選を一挙にご紹介しました。超人気製品は売り切れの可能性もあります。デザインや価格、機能で気になったものがあればぜひ早めにチェックしてみてくださいね!