ペット 【Q1】ネコが喜んで使ってくれるベッドが知りたい!

【A】ネコは狭くてドーム状の場所を好む
ネコの祖先といわれるリビアヤマネコは砂漠に生息し、外敵から身を守るために狭くて暗い穴を好んで巣にしていました。また、ネコは合理的思考の持ち主で、「広くて管理しにくい縄張り」よりも、「狭くて目が届く縄張り」のほうが落ち着きます。だから、ネコはドーム状になっていて、狭いベッドが大好きなのです。

【Q1】ネコが喜んで使ってくれるベッドが知りたい! イメージ

大きな口にひきつけられるのか、吸い寄せられるようにネコが入っていきました。

ペットスタイル:ペットハウス 鮫型ベッド

ペットスタイル
ペットハウス
鮫型ベッド
実勢価格:1680円

ペット 【Q2】コスパの高い爪研ぎってある?

【A】麻製のものは研ぎやすく長持ち
ポールに麻縄を巻いた爪研ぎが最近のトレンド。耐久性に優れ、麻縄がボロボロになれば市販の麻縄をまき直せば良いので経済的です。「どこでもツメとぎタワーS」なら、ネズミのおもちゃで遊びながら爪が研げます。

マルカン:どこでもツメとぎタワーS

マルカン
どこでもツメとぎタワーS
実勢価格:1899円

ペット 【Q3】ネコの食いつきがいいおもちゃを知りたい!

【A】オーソドオックスなネコじゃらしが一番!
テストでもっとも多くのネコが食いついたのは、定番の「ネコじゃらし」。小刻みに動かしたり物陰に隠したり動きの自由度が高く、ネコが飽きません。

【Q3】ネコの食いつきがいいおもちゃを知りたい! イメージ

穂の先にフワフワの生地を付けただけのシンプルな作りですが、多様な動きができます。

猫じゃらし産業:猫じゃらし 2本入り

猫じゃらし産業
猫じゃらし
2本入り
実勢価格:689円

ペット 【Q4】ネコが喜ぶキャットタワーって何?

【A】おもちゃかハウスなどが付いたもの
キャットタワーは、部屋にピッタリのサイズで、ネコの年齢や運動能力に合ったものを選びましょう。子ネコなら80cm程度のミニタワー、運動能力が低下しているネコには、スロープ付きのタワーがおすすめです。マーキュリーエイトの「キャットタワー」は150cm台でハウス付きなのに安く、頑丈なのが魅力です。

マーキュリーエイト:キャットタワー

マーキュリーエイト
キャットタワー
実勢価格:4800円

ペット 【Q5】動物病院に行くときキャリーに入ってくれない

【A】常にキャリーを出しておきネコのくつろぎスペースに
ネコは元来、狭くて暗い巣穴のような場所が大好き。キャリーが苦手なのは、「キャリー=動物病院で怖いことをされる」と記憶が結びついてしまっているからです。キャリーはいつも室内に出しておいて、ネコにとっての生活スペースにしてください。

【Q5】動物病院に行くときキャリーに入ってくれない イメージ

「キャリー=動物病院」と結びつけて覚えてしまったネコの記憶を薄めるため、キャリーは出しっぱなしに。ネコが入ったらおやつをあげてほめてみましょう。

ペット 【Q6】ネコ用の避難グッズは何を揃えればいい?

【A】フード・水・ペットシーツはマストです
地震や水害など、いつやってきてもおかしくない災害。ネコとスムーズに避難し、避難先でも困らないよう、事前に必要なグッズを揃えておきましょう。

【Q6】ネコ用の避難グッズは何を揃えればいい? イメージ

[キャットフード]
非常時だからこそ食べ物は大事。保存性に優れて軽量なドライフードがベストです。

【Q6】ネコ用の避難グッズは何を揃えればいい? イメージ2

[水]
あまり水を飲まないネコならば、500mlもあれば数日なら十分です。

【Q6】ネコ用の避難グッズは何を揃えればいい? イメージ3

[ペットシーツ]
ペットシーツは避難所で非常用トイレになります。最低5枚は用意しましょう。

余裕があれば持っていると良いグッズ
[迷子札]
避難時、迷子札をネコの首輪にセット。万が一はぐれた際、見つかりやすくなります。

[食器]
できれば事前に使って、ネコを慣れさせておきましょう。不慣れな食器は、ちょっと不安です。

[ピルケース]
普段から投薬治療中のネコには、いつものお薬が必要。災害に備えて、常備薬も準備しましょう。

[ネコ砂]
オシッコのニオイは避難所ではトラブルの元。重くてかさばりますが、準備しておきたいところ。

[バスタオル]
ネコの体を拭いたり、キャリーバッグの中の毛布代わりにしたりといろいろな用途に使えます。

[写真(2枚)]
別アングルから撮った全身写真が2枚あれば、もしもはぐれたときに発見しやすくなります。

[健康手帳]
病歴や治療歴、投薬歴などのデータは、いつもと違う動物病院にかかる際に必要になります。

[ブラシ]
ブラッシングは被毛を清潔に保つだけでなく、ネコを落ち着かせる効果もあります。

[ポータブルトイレ]
あると避難先でとても便利。コンパクトで折りたたみできるものがおすすめです。

[ガムテープ]
使い勝手の良いアイテム。たとえば段ボールを切り貼りして簡易ハウスを作れます。

ペット 【Q7】自動給水器はどれくらいの頻度で洗えばいいの?

【A】最低でも3日に1回
最近人気を博している自動給水器ですが、うっかり洗うのを忘れてしまうと、すぐ赤カビが発生します。最低でも3日に1回は洗いましょう。

【Q7】自動給水器はどれくらいの頻度で洗えばいいの? イメージ

中の水の状態が見えないので不衛生……という意見も多くみられました。

ペット 【Q8】万一の迷子対策に有効なアイテムは?

【A】アプリ「ドコノコ」やQR迷子札が便利
ネコが脱走したときのことを考え、事前に対策を取りましょう。QR迷子札は電話番号が見えず、プライバシーに配慮されています。迷いネコ情報を発信できるアプリもあるので、活用したいところです。

【Q8】万一の迷子対策に有効なアイテムは? イメージ

「ドコノコ」
iPhone/Android
価格:無料

ペットの写真を投稿したり、閲覧したりできるスマホアプリ。近くにいるユーザーに迷子情報を送れるのがポイントです。

【Q8】万一の迷子対策に有効なアイテムは? イメージ2

アロケイト
QR迷子札
実勢価格:1680円

直接文字で連絡先を記入せず、QRコード化。電話番号や住所などが見えなくて安心です。

ペット 【Q9】ネコの首に鈴を付けるのは問題ない?

【A】付けないほうが好ましい
ネコの鈴はいなくなったときに見つかりやすいという利点があるものの、音がストレスになる可能性もあります。

ペット 【Q10】手軽に作れるネコグッズってある?

【A】Tシャツとハンガーだけでネコハウスが作れる
最近話題なのが、Tシャツとワイヤーハンガー、段ボールと安全ピンだけで作れるネコハウス。編集部でも作ってみましたが、カッターやニッパー、ガムテープといった工具が揃っていれば、10分もかからずに完成してしまうほど簡単。タダ同然で作れる点も魅力です。

【Q10】手軽に作れるネコグッズってある? イメージ

用意するもの
●Tシャツ1枚
●針金ハンガー2本
●段ボール(35cm四方程度)
●安全ピン10本

【Q10】手軽に作れるネコグッズってある? イメージ2

Step1
ハンガーは吊り下げ部近くで切って、長い針金状にします。

【Q10】手軽に作れるネコグッズってある? イメージ3

Step2
段ボールの大きさに合わせて、針金をテントの骨組み状にします。

【Q10】手軽に作れるネコグッズってある? イメージ4

Step3
段ボールの四隅にハリガネを刺して固定したら、Tシャツをかぶせます。

【Q10】手軽に作れるネコグッズってある? イメージ5

Step4
Tシャツの裾や袖は底面に隠す形で折り込み、安全ピンで固定します。

気になるグッズはありましたか? 以上ネコグッズ(ネコ用)編でした。