日本にはカワイくて人気のいきものがたくさん!

日本にはカワイくて人気のいきものがたくさん! かわいい動物おすすめ イメージ

疲れた心を癒してくれるカワイイ動物たち。動物園や水族館は、そんな“みんなのアイドル”がたくさん集まっています。中には、「この子に会いたい!」と、“推し動物”を目当てに足を運ぶ人も多いはずです。

この記事では、動物園と水族館に精通した専門家の方たちに「いま絶対に会いに生きたい大人気いきもの」をランキング化してもらいました。

少しでも彼らのことを「かわいい!」と思ってくれたら、ぜひ一度その動物園・水族館に足を運んでみてほしいです。もし遠方だった場合は、その施設周辺の宿も紹介しているので、一泊二日の小旅行で楽しんでみるのはいかがでしょうか。

ランキングの前に… 【殿堂入り】はシャンシャン!

ランキングの前に… 【殿堂入り】はシャンシャン! かわいい動物おすすめ イメージ

日本中の動物で一番愛されてると言っても過言ではない大スター「シャンシャン」。その可愛らしさに、誰もがメロメロになってしまいます。

シャンシャンの漢字表記は「香香」。花が開くような明るいイメージから選ばれ、また中国で「香」は「人気がある」という意味もあるといいます。

29年振りの赤ちゃん パンダフィーバー到来

29年振りの赤ちゃん パンダフィーバー到来 かわいい動物おすすめ イメージ

2017年に上野動物園のジャイアントパンダ、シャンシャン(メス)が一般展示デビューを果たしました。

上野動物園生まれのパンダが一般公開されるのは、なんと29年振り。2011年にも赤ちゃんパンダが誕生しているが、パンダの生育は非常に難しく、このときはわずか生後5日で天国に旅立ってしまいました。

そんな背景もあるだけに、シャンシャンのデビューは同園にとってもパンダファンにとっても待望の出来事でした。

地元・上野の商店街「アメ横」でも、デビューに合わせてポストカードの無料配付や公開記念半額セールを実施するなど、街ぐるみで祝福。空前のシャンシャンフィーバーを、大きく後押しすることとなりました。

シャンシャンに会えるのは今年いっぱいまで…!

シャンシャンに会えるのは今年いっぱいまで…! かわいい動物おすすめ イメージ

2021年6月に3歳を迎えたシャンシャン。当初は東京都と中国の協定で「2歳で中国に返還」の予定でしたが、交渉の結果、2020年12月末の返還へと延長が決まりました。

つまり、シャンシャンに会えるのは残りわずか…。ラストチャンスはもう目の前に。

シャンシャンが大好きな人も、まだ見たこともない人も、日々、成長を続ける彼女の愛くるしい姿を、ぜひ足を運んで眺めてみてはいかがでしょうか!

東京都恩賜上野動物園 基本情報

東京都恩賜上野動物園 基本情報 かわいい動物おすすめ イメージ

住所:東京都台東区上野公園9-83
アクセス:鉄道/JR上野駅公園口から徒歩5分、京成電鉄上野駅正面口から徒歩10分
     車/首都高速1号上野線上野出口から約1㎞ 
営業時間:9:30~17:00(最終入園は16:00)
休園日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日
※入園には整理券の事前予約が必要です

動物園で会える! 大人気いきものランキング

動物園で会える! 大人気いきものランキング かわいい動物おすすめ イメージ

パンダ、ゴリラ、ゾウ、コアラetc…ここでは、動物園で会える人気いきものBEST15をどどーんと紹介!

彼らに会える動物園と、その周辺にある宿泊施設も紹介しています。お気に入りの動物を見つけて、GoToアニマルしちゃってください!

アスレチックだいすき! 「ジャイアントパンダ」

アスレチックだいすき! 「ジャイアントパンダ」 かわいい動物おすすめ イメージ

2018年に彩浜が誕生し、現在6頭が暮らしているアドベンチャーワールド。「ブリーディングセンター」と「パンダラブ」、園内2箇所で出会うことができ、開放的な屋外展示施設では、子パンダたちが元気に遊び回っています。

動物耳よりトピックス

2000年、初めての繁殖に成功して以降、繁殖実績は計16頭。その秘密は、中国との連携や同園が築いたノウハウ、そしてお父さんパンダ・永明の優秀な生殖能力などが挙げられます。

アドベンチャーワールド 基本情報

住所:和歌山西牟婁郡白浜町堅田2399
アクセス:鉄道/JR紀勢本線白浜駅から明光バス「アドベンチャーワールド」行きで約10分、終点下車すぐ
 車/紀勢自動車道南紀白浜ICから県道34号経由で約3㎞
営業時間:10:00~17:00(変動あり)
休園日:水曜

触ればさらに癒やされる「カビパラ」

触ればさらに癒やされる「カビパラ」 かわいい動物おすすめ イメージ

いまやすっかり動物園の人気者となったカピバラ。約20頭が暮らす「カピバラの森」では、彼らとふれあったりおやつを与えることができます。夏はプールで水浴び、冬は天然温泉でまったりなど、季節ごとに違う表情が見られるのも大きな魅力です。

動物耳よりトピックス

飼育員がカピバラの生態や特徴を解説してくれる「カピバラトーク」はなんと無料。また、園内ショップではモコモコのカピバラのぬいぐるみが販売されていて、こちらも大人気。

那須どうぶつ王国 基本情報

住所:栃木県那須郡那須町大島1042-1
アクセス:鉄道/JR東北本線黒磯駅から車で約40分、または無料シャトルバスで約50分(要予約、運航日要確認) 
     車/東北自動車道白河ICから国道4号、県道68・305号経由で約14㎞。または那須高原スマートICから県道305号経由で約12㎞
営業時間:通常/10:00~16:30、土日祝・特定日/9:00~17:00
休園日:水曜不定休、冬期の平日

超高齢のペンケを応援しよう「シロイワヤギ」

超高齢のペンケを応援しよう「シロイワヤギ」 かわいい動物おすすめ イメージ

シロイワヤギの飼育展示は日本では2施設だけ。1頭で暮らすペンケは今年で19歳。同種としてはかなりの高齢で、足腰が弱くなったペンケのためにバリアフリー化するなど飼育員の愛情がうかがえます。

2020年、天寿を全うしました。

動物耳よりトピックス

10~15歳が寿命とされるなか、19歳と長生きしました。

横浜市立金沢動物園 基本情報

住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
アクセス:鉄道/京急金沢文庫駅西口から京急バス「野村住宅センター」行きで約12分「夏山坂上」下車、徒歩6分 
     車/横浜横須賀道路釜利谷料金所左端専用ゲートから駐車場直結  
営業時間:9:30~16:30(最終入園は16:00)
休園日:月曜(祝日の場合は翌日、5・10月は営業)、12/29~1/1

4位: ペアでめちゃめちゃ仲良し!「ラーテル」

4位: ペアでめちゃめちゃ仲良し!「ラーテル」 かわいい動物おすすめ イメージ

「世界一怖い物知らずの動物」としてギネス認定されているラーテル。気性が荒く負けず嫌いな性格で、ライオンなどにも襲いかかることもありますが、同園で暮らすフランとザビーは大の仲良しコンビ。

動物耳よりトピックス

発達した爪で穴を掘るのが得意。展示内の砂場を掘り続け、檻の外に砂山ができあがっていることもしばしば。

名古屋市東山動植物園 基本情報

住所:名古屋市千種区東山元町3-70
アクセス:鉄道/名古屋市営地下鉄東山線東山公園駅3番出口から徒歩3分
     車/東名高速道路名古屋ICから県道60号経由で約15分
営業時間:9:00 ~ 16:50(最終入園は16:30)※施設により異なる
休園日:月曜(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月1日

5位: 仲良しファミリーの団体芸「コツメカワウソ」

5位: 仲良しファミリーの団体芸「コツメカワウソ」 かわいい動物おすすめ イメージ

近年のブームにより、密輸事件も起きたコツメカワウソ。同園ではこうした動物をとりまく問題提起の看板を設置していて、コツメカワウソの生態系を守る解説も来園者にわかりやすく紹介しています。

埼玉県こども動物自然公園 基本情報

住所:埼玉県東松山市岩殿554
アクセス:鉄道/東武東上線高坂駅から鳩山ニュータウン行きバス約5分「こども動物自然公園」下車すぐ 
営業時間:通常/9:30~17:00(入園は16:00まで)、11月15日~1月31日/9:30~16:30(入園は15:30まで)
休園日:月曜日(祝日の場合は開園)、12月29日~1月1日

6位: 冬毛のもふもふがたまらない! 「アルパカ」

6位: 冬毛のもふもふがたまらない! 「アルパカ」 かわいい動物おすすめ イメージ

広大な敷地でのびのびと暮らすアルパカたちが、訪れた人々の心を存分に癒やしてくれる。約400頭すべてのアルパカに名前がついているというから驚きだが、おかげで親しみやすさが増している。

那須アルパカ牧場 ※現在は閉園

7位: イケメンゴリラは心もイケメン!「ニシゴリラ」

7位: イケメンゴリラは心もイケメン!「ニシゴリラ」 かわいい動物おすすめ イメージ

イケメンゴリラのシャバーニで有名になった同園のゴリラ。しかし、シャバーニは顔だけでなく心もイケメン。展示場を観察していれば、彼が立派にリーダーシップをとっていることがよく分かります。

名古屋市東山動植物園 基本情報

住所:名古屋市千種区東山元町3-70
アクセス:鉄道/名古屋市営地下鉄東山線東山公園駅3番出口から徒歩3分
     車/東名高速道路名古屋ICから県道60号経由で約15分
営業時間:9:00 ~ 16:50(最終入園は16:30)※施設により異なる
休園日:月曜(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月1日

8位: ミャンマーから来ました!「アジアゾウ」

8位: ミャンマーから来ました!「アジアゾウ」 かわいい動物おすすめ イメージ

2021年、アジアゾウ4頭を招いてゾウ舎がオープン。象の足の健康や砂遊び用に屋内外ともに砂を敷き、屋内に国内初となる水場を設置するなど、充実した設備のなか、のびのびと暮らす姿を観察できます。

札幌市円山動物園 基本情報

住所:北海道札幌市中央区宮ケ丘3-1
アクセス:鉄道/札幌市営地下鉄円山公園駅から徒歩約15分、またはJR北海道バス「円15系統動物園線」で約7分「動物園前」下車すぐ 
     車/札幌自動車道新川ICから県道82・89号経由で約8㎞
営業時間:9:30~16:30(11月~2月は16:00閉園)※最終入園は閉園30分前
休園日:第2・4水曜(祝日の場合は翌平日)(8月のみ第1・第4水曜日)、4月第2月曜~金曜、11月第2月曜~金曜、12月29日~31日

9位: みんなで大事にしてね「モルモット」

9位: みんなで大事にしてね「モルモット」 かわいい動物おすすめ イメージ

多くの動物園で当たり前に行われている「抱っこ」を廃止。さわっていいのは頭だけ、とルールを設けた。そのおかげでふれあい好きなモルモットとの交流となり、そのいきいきとした姿に癒されるはず。

大牟田市動物園 基本情報

住所:福岡県大牟田市昭和町163
アクセス:鉄道/JR・西鉄大牟田駅から徒歩約20分 
     車/九州自動車道南関ICから約20㎞
営業時間:通常/9:30~17:00、12~2月/9:30~16:30 ※最終入園は閉園30分前
休園日:第2・4月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日

10位: まだまだ甘えん坊「コアラ」

10位: まだまだ甘えん坊「コアラ」 かわいい動物おすすめ イメージ

最近の話題は、2020年に誕生し、2021年に名前が決定した「きらら」(メス)。すでに体重は3キロオーバーだが、まだまだ甘えたいお年頃。お母さんに限らずほかの個体との掛け合いにも注目。

名古屋市東山動植物園 基本情報

住所:名古屋市千種区東山元町3-70
アクセス:鉄道/名古屋市営地下鉄東山線東山公園駅3番出口から徒歩3分
     車/東名高速道路名古屋ICから県道60号経由で約15分
営業時間:9:00 ~ 16:50(最終入園は16:30)※施設により異なる
休園日:月曜(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月1日

11位: 天才頭脳集団「チンパンジー」

11位: 天才頭脳集団「チンパンジー」 かわいい動物おすすめ イメージ

知能が高いことで知られるチンパンジーですが、同園では余計なショーなどは行わずに自然に近い環境を再現。現在は7頭がひとつの群れとして生活しています。

日立市かみね動物園 基本情報

住所:茨城県日立市宮田町5-2-22
アクセス:鉄道/JR常磐線日立駅から「十王方面」行き日立電鉄バスで約10分「神峰公園口」下車、徒歩約3分
     車/常磐自動車道日立中央ICから約4㎞
営業時間:3~10月/9:00~17:00、11~2月/9:00~16:15
休園日:12月31日~1月1日

12位: なでられるのが好き「エリマキキツネザル」

12位: なでられるのが好き「エリマキキツネザル」 かわいい動物おすすめ イメージ

エリマキキツネザルと触れ合える動物園は全国でも珍しく、関東ではココだけです。人なつっこい性格で「ふれあい広場」に入場すると元気に飛びついてきます!

那須ワールドモンキーパーク 基本情報

住所:栃木県那須郡那須町大字高久甲6146
アクセス:鉄道/JR東北新幹線「那須塩原駅」でJR東北本線に乗り換え、一つ先の駅「黒磯駅」で下車、那須湯本行きに乗車「友愛の森」で下車、「キュービー号」に乗換
     車/東北自動車道那須IC下車約10分
営業時間:9:00~17:00(入園受付 16:30まで)
休園日:水曜(GW・夏季・年末年始は除く)

13位: 夕方が狙い目! 「シロテテナガザル」

13位: 夕方が狙い目! 「シロテテナガザル」 かわいい動物おすすめ イメージ

生息環境展示により、その種ならではの暮らしぶりを観察できる。現在、展示場には「レモン一家」と「シン一家」の2組のファミリーが生活しています。

ときわ動物園 基本情報

住所:山口県宇部市則貞3-4-1
アクセス:鉄道/JR宇部線常盤駅から徒歩約15分 
     車/山口宇部道路宇部南ICから約5分
営業時間:9:30~17:00
休園日:火曜(祝日の場合は翌平日、イベントの場合は変更あり)

14位: 放し飼いだから接近できる「オオカンガルー」

14位: 放し飼いだから接近できる「オオカンガルー」 かわいい動物おすすめ イメージ

「カンガルーファーム」では、オオカンガルーたちを間近で観察できます。親子カンガルーの姿に癒やされるほか、近寄ってきた個体とふれあえるのも嬉しい。

那須どうぶつ王国 基本情報

住所:栃木県那須郡那須町大島1042-1
アクセス:鉄道/JR東北本線黒磯駅から車で約40分、または無料シャトルバスで約50分(要予約、運航日要確認) 
     車/東北自動車道白河ICから国道4号、県道68・305号経由で約14㎞。または那須高原スマートICから県道305号経由で約12㎞
営業時間:平日/10:00~16:00、土日祝/9:00~16:00、12月上旬~3月上旬/9:00~16:00
休園日:水曜不定休、冬期の平日

15位: エサをもぐもぐ「オグロプレーリードッグ」

15位: エサをもぐもぐ「オグロプレーリードッグ」 かわいい動物おすすめ イメージ

食欲旺盛な彼らの食事風景を間近で堪能できます。また、スマートな夏毛とモコモコの冬毛の差も大きいので、夏場と冬場に通って違いを確認したい。

名古屋市東山動植物園 基本情報

住所:名古屋市千種区東山元町3-70
アクセス:鉄道/名古屋市営地下鉄東山線東山公園駅3番出口から徒歩3分
     車/東名高速道路名古屋ICから県道60号経由で約15分
営業時間:9:00 ~ 16:50(最終入園は16:30)※施設により異なる
休園日:月曜(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月1日

水族館で会える! 大人気いきものランキング

水族館で会える! 大人気いきものランキング かわいい動物おすすめ イメージ

シャチ、サメ、マンボウ、タコetc…ここでは、水族館で会える人気いきものBEST15をどどーんと紹介!

彼らに会える水族館と、その周辺にある宿泊施設も紹介しています。お気に入りのいきものを見つけたら、ぜひ足を運んでみてください!

大迫力のジャンプ!「シャチ」

大迫力のジャンプ!「シャチ」 かわいい動物おすすめ イメージ

現在、国内には7頭のシャチが飼育されていて、そのうち3頭が同館で暮らしています。母ステラと娘のリン、そしてステラの孫アースは国内唯一のオスです。そんな彼らの人気パフォーマンスは、毎日2~3回行われる15分間の「シャチ公開トレーニング」。飼育係の解説とともに、さまざまなアクションが楽しめる迫力満点の人気イベントです。なかでも、リンとアースのコンビが人気で、息の合ったジャンプは必見。新しい種目にも挑戦中で、リンの成長にも応援が集まっています。

動物耳よりトピックス

3頭のシャチが暮らすのは北館のシャチプール。3Fからは遊歩道沿いに上からシャチの様子を見ることができ、息づかいも感じられる近さ。一方、2Fには水中観覧窓が用意されていて、水中での様子を観察できます。来館者の方へ寄ってくることもあり、サービス精神豊富です。

名古屋港水族館 基本情報

住所:愛知県名古屋市港区港町1-3
アクセス:鉄道/地下鉄名港線名古屋港駅から徒歩5分
     車/港明ICから道なり直進し築地口・名古屋港方面へ
営業時間:通常/9:30~17:30、GW・夏休み/9:30~20:00、冬期/9:30~17:00
休園日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

最大級のマンタが水中を舞う! 「ナンヨウマンタ」

最大級のマンタが水中を舞う! 「ナンヨウマンタ」 かわいい動物おすすめ イメージ

大水槽「黒潮の海」で、多くの魚たちと一緒に泳ぐナンヨウマンタ。体盤幅4メートルはエイの仲間では最大級で、ヒレを上下に羽ばたかせながら水中を進む。アクリルパネルの天井を下から眺める「アクアルーム」からの見学がオススメ。

動物耳よりトピックス

ナンヨウマンタが泳ぐ「黒潮の海」は1Fから2Fまで繋がる大水槽。1Fのカフェ「オーシャンブルー」で軽食やお茶を楽しみながら、マンタの泳ぎを眺めることもできます。

海洋博公園・沖縄美ら海水族館 基本情報

住所:沖縄県国頭郡本部町石川424(国営沖縄記念公園内)
アクセス:バス/那覇空港国内線ターミナルからやんばる急行バスなどで約2時間20分「記念公園前(美ら海水族館)」下車徒歩10分 
     車/沖縄自動車道許田ICから国道58号、449号経由で約27㎞
営業時間:10~2月/8:30~18:30、3~9月/8:30~20:00※入館締切は閉館の1時間前
休園日:12月の第1水曜日とその翌日

すべての魚類のなかで最大級! 「ジンベエザメ」

すべての魚類のなかで最大級! 「ジンベエザメ」 かわいい動物おすすめ イメージ

「ジンベエザメ館」の水槽は日本海側の水族館で最大級の水量1600トンを誇る。高低差のある立地を生かし、8箇所のスポットからジンベエザメを鑑賞できるのが特徴。水面から見られる水槽は国内でも珍しいので、あらゆる角度から楽しみたい。

動物耳よりトピックス

ジンベエザメは現生最大の魚類で、全長は最大20メートル。しかし、水槽で安全に飼育できるのは6メートルまで。現在2匹とも5メートル前後で、成長は楽しみですが、育ちすぎたら卒業も!?

のとじま水族館 基本情報

住所:石川県七尾市能登島曲町15部40
アクセス:鉄道/JR七尾線和倉温泉駅から能登島交通バス「のとじま臨海公園」行きで約30分、終点下車すぐ
     車/能越自動車道七尾ICから国道249号、県道47・257号経由で約23㎞
営業時間:通常/9:00~17:00、12~3月中旬/9:00~16:30
休館日:12月29~31日

4位: 激レアの深海生物「オオメンダコ」

4位: 激レアの深海生物「オオメンダコ」 かわいい動物おすすめ イメージ

水深200~1000メートルに生息する深海ダコ。一般的なメンダコは全幅20センチ前後ですが、オオメンダコは大型で30センチ。生存した状態で採集されることが珍しいため、展示自体も超貴重。生きたオオメンダコは一見の価値アリ。

動物耳よりトピックス

これまで同館では何度も展示していますが、飼育例がほとんどないため、生存期間は不明。今年も8月時点では生きたオオメンダコの展示が確認されていました。見れる機会に、ぜひ見に行くべし!

アクアマリンふくしま 基本情報

住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50アクセス
アクセス:鉄道/JR常磐線泉駅から路線バス「小名浜・江名方面」に約15分「イオンモールいわき小名浜」下車徒歩約5分 
     車/常磐自動車道いわき湯本I.Cから約20分
営業時間:通常/9:00~17:30、12~3月下旬/9:00~17:00
休館日:無休

5位: ブサカワ珍魚、襲来!「ニュウドウカジカ」

5位: ブサカワ珍魚、襲来!「ニュウドウカジカ」 かわいい動物おすすめ イメージ

英国「醜い生き物を守る会」によって「世界一醜い生物」の仲間と認定され、一躍有名に。水槽内では口を大きく開けたり逆立ち(?)したり、自由なふるまいが見る人たちを楽しませています。

動物耳よりトピックス

ネット上にアップされる写真は採集時に皮が剥がれている個体。本来は顔にヒゲが生えた愛らしい姿をしています。

アクアマリンふくしま 基本情報

住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50アクセス
アクセス:鉄道/JR常磐線泉駅から路線バス「小名浜・江名方面」に約15分「イオンモールいわき小名浜」下車徒歩約5分 
     車/常磐自動車道いわき湯本I.Cから約20分
営業時間:通常/9:00~17:30、12~3月下旬/9:00~17:00
休館日:無休

6位: ユニークなフォルム「マンボウ」

6位: ユニークなフォルム「マンボウ」 かわいい動物おすすめ イメージ

水量270トンの水槽は、マンボウ専用としては国内最大。この広々としたスペースで、マンボウがゆったりと暮らしています。また、ゼラチンで固められたエサをツルっと吸い込む姿も人気です。まさに同館のアイドル!

アクアワールド 基本情報

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-
アクセス:鉄道/鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から「循環バス海遊号」で約15分「アクアワールド・大洗」下車すぐ
     車/東水戸道路水戸大洗ICから県道2号・国道51号経由で約7㎞
営業時間:9:00~17:00※季節により変動あり
休館日:6月・12月に休館日あり

7位: 抜群のチームワーク「キンメモドキ」

7位: 抜群のチームワーク「キンメモドキ」 かわいい動物おすすめ イメージ

群泳の習性を持っているキンメモドキ。同館の水槽内でも、しばしば大群で移動する姿を確認することができます。運が良ければ、絵本『スイミー』のような大きな魚の形に見えることも…!

アクアマリンふくしま 基本情報

住所:福島県いわき市小名浜字辰巳町50アクセス
アクセス:鉄道/JR常磐線泉駅から路線バス「小名浜・江名方面」に約15分「イオンモールいわき小名浜」下車徒歩約5分 
     車/常磐自動車道いわき湯本I.Cから約20分
営業時間:通常/9:00~17:30、12~3月下旬/9:00~17:00
休館日:無休

8位: 世界で唯一の常設展示「ナンキョクオキアミ」

8位: 世界で唯一の常設展示「ナンキョクオキアミ」 かわいい動物おすすめ イメージ

体長5センチ程度のエビに似た小さな生物。世界中の水族館で、常設展示しているのは同館だけ。世界初の繁殖飼育に成功し、飼育下の野生動物の繁殖における優れた業績が高く評価されています。

名古屋港水族館 基本情報

住所:愛知県名古屋市港区港町1-3
アクセス:鉄道/地下鉄名港線名古屋港駅から徒歩5分
     車/港明ICから道なり直進し築地口・名古屋港方面へ
営業時間:通常/9:30~17:30、GW・夏休み/9:30~20:00、冬期/9:30~17:00
休園日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

9位: 給餌は命がけ!? 「シノノメサカタザメ」

9位: 給餌は命がけ!? 「シノノメサカタザメ」 かわいい動物おすすめ イメージ

同館の大水槽でも、ひときわ強い存在感を放つ。餌をあげる際は、飼育係が水深6メートルを潜って直接口へと運ぶのですが、失敗すると押されたり噛まれたりするというドキドキのイベントです。

足摺海底館 基本情報

住所:高知県土佐清水市三崎字今芝4032
営業時間:9:00~17:00
休館日:なし

10位: 日本唯一の飼育展示「ジュゴン」

10位: 日本唯一の飼育展示「ジュゴン」 かわいい動物おすすめ イメージ

ジュゴンは神経質で飼育が難しいとされるなか、長期飼育の記録を更新中なのが同館です。日本で見られるのはここだけ。館内の「人魚の海」で暮らすセレナ(メス)は、現在推定33歳。1頭のみで暮らしています。

鳥羽水族館 基本情報

住所:三重県鳥羽市鳥羽3-3-6 
アクセス:鉄道/JR参宮線、近鉄鳥羽線鳥羽駅から徒歩約10分
     車/伊勢二見鳥羽ライン鳥羽ICから国道42号経由で約4㎞
営業時間:通常/9:00~17:00、7月20日~8月31日/8:30~17:30※最終入館は閉館1時間前
休館日:無休

11位: 目が赤く光る! 「アカメ」

11位: 目が赤く光る! 「アカメ」 かわいい動物おすすめ イメージ

世界でも珍しいアカメの群泳が見られる水族館。特徴である赤く光る目も鑑賞しやすい設計が嬉しい。瀬戸湾の個体を展示していて、水槽内の色も土佐湾を意識。

桂浜水族館 基本情報

住所:高知県高知市浦戸778 桂浜公園内
アクセス:鉄道/「JR高知駅」または「はりまやばし」まで桂浜行30分
     車/高知自動車道、「高知IC」より30分
営業時間:9:00~17:00
休館日:無休

12位: 魚津水族館の象徴的存在「マツカサウオ」

12位: 魚津水族館の象徴的存在「マツカサウオ」 かわいい動物おすすめ イメージ

マツカサウオの発光が世界で初めて発見されたのが同水族館。同館を代表する魚で、入口ではマツカサウオを模したマスコットが飾られています。

魚津水族館 基本情報

住所:富山県魚津市三ケ1390
アクセス:鉄道/富山地鉄本線西魚津駅から徒歩約20分 
     車/北陸自動車道魚津ICから国道8号経由で約4㎞
営業時間:9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日:12月1日~翌年3月15日までの月曜日(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月1日

13位: 飼育の難しいエビがこんなにキレイ「リョウマエビ」

13位: 飼育の難しいエビがこんなにキレイ「リョウマエビ」 かわいい動物おすすめ イメージ

飼育が難しいばかりか、無傷な状態で採取される固体自体も珍しく、展示している水族館が少ない貴重なエビ。水槽内の赤みを帯びたライティングも◎

足摺海底館 基本情報

住所:高知県土佐清水市三崎字今芝4032
営業時間:9:00~17:00
休館日:なし

14位: 神秘的な立ち泳ぎ「タチウオ」

14位: 神秘的な立ち泳ぎ「タチウオ」 かわいい動物おすすめ イメージ

飼育の難しいタチウオですが、水流や光の工夫でタチウオの長期飼育を行っている全国でも珍しい水族館。暗い海中で直立する光景はなんとも神秘的。

宮島水族館みやじマリン 基本情報

住所:広島県廿日市市宮島町10-3
アクセス:鉄道/JR山陽本線宮島口駅から徒歩約5分の桟橋からフェリーで約10分、下船後宮島桟橋から徒歩約25分
     車/広島岩国道路廿日市IC・大野ICから宮島口まで約3㎞
営業時間:9:00~17:00(最終入館は16:00)
休館日:施設点検のための臨時休館あり

15位: キモカワにタッチ! 「オオグソクムシ」

15位: キモカワにタッチ! 「オオグソクムシ」 かわいい動物おすすめ イメージ

キモカワイさで人気のオオグソクムシを展示。冬季期間はタッチプール「さわりんぷーる」で直接触ることができ、撮影も自由。土日は飼育係の案内も!

竹島水族館 基本情報

住所:愛知県蒲郡市竹島町1-6
アクセス:鉄道/JR東海道本線または名鉄蒲郡線 蒲郡駅南口より徒歩約15分
     車/東名高速道路「音羽蒲郡インター」よりオレンジロード経由、道なりにまっすぐ南へ約15分
営業時間:9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日:火曜(GW以外の祝日の場合は翌日)、12月31日

以上、世界で一番かわいい人気動物・生物ランキングとサンロクマルおすすめのお役立ちアイテムのご紹介でした。今回紹介した情報を活用して、一生の思い出に残る旅を楽しんでくださいね。