あの一流経営者も天下人も参拝した全国の開運神社

あの一流経営者も天下人も参拝した全国の開運神社 イメージ

政治家や大企業の経営者など、ここぞという時に勝利をおさめてきた人たちは、神社参拝を重視しています。

どの時代でも成功をおさめてきた偉人たちは、神社の「特別な力」を知っており、それを味方につけ、活用してきたのです。

神社は全国でおよそ8万8000社以上にのぼるといわれています。その中に、きっと自分の願いを聞き届けてくれる神社があるはずです。でも、もしかしたらその神社は、自分の家よりずっと遠くにあるかもしれません。

この記事では、東京にあるおすすめの神社をご紹介しています。そして、その周辺にある宿泊施設も紹介しています。自分に一番合った神社を見つけるため、一泊二日の小旅行をするのもいいかもしれません。

あなたが成功を願うのであれば、ぜひ「成功神社」に足を運んでみてください。その一歩からあなたの人生が切り開かれ、新たな未来に進むことができるはずです。

あなたの仕事&人生を導く 成功神社ランキング

あなたの仕事&人生を導く成功神社ランキング イメージ

観光スポットとしても人気の高い神社やお寺。立派な鳥居など、インスタ映えするところもおおいですよね。また、「出世」「合格祈願」「恋愛成就」など様々な願いを叶えてくれる神社も多いです。

だから、せっかくお参りに行ったのに、自分の願いをかなえてくれる神社じゃなかった……なんてことは避けたいところ。

そこで今回は編集部が日本中の神社を徹底調査。ランキング形式で東京都内の出世・合格祈願にご利益のある神社を教えちゃいます。

採点方法は指揮者と編集部に投票をもとに作成しています。そこに「歴史」「由緒」「口コミ」「オススメ度」によるポイントを加点しています。

「歴史」:その神社が持つ歴史の長さであり、100年以前の歴史は1pt、500年以上は3pt、1000年以上は5pt、紀元前から存在する場合は10pt
「由緒」:ストーリー性やそこにまつわる逸話などを重視し、そういったものがある場合は10pt、わずかでも言い伝えなどが残る場合は5pt、ない場合は1pt
「口コミ」:世間での知名度などを元に、10段階でポイントを算出
「オススメ度」:識者からの推薦ポイント

財界人も崇拝する都心の守り神「日枝神社」

財界人も崇拝する都心の守り神「日枝神社」 イメージ

日本の心臓、永田町に鎮座する日枝神社は、古くは将軍家の氏神として、現在では政財界の重鎮の崇敬を集める都会の鎮守です。組織での出世の道を開き、大事業を任された際、成功につながる縁を結んでもらえます。

神門から睨みをきかせる猿の門番と社殿を守る2体の猿が、魔を避けてくれます。猿型の「まさる守」は人気のお守りです。
 

▼採点結果

  • 歴史: 5点
  • 由緒: 1点
  • 口コミ度: 6点
  • お勧め度: 63点
  • 合計: 75点
戸部民夫 氏
作家
戸部民夫 氏 のコメント

日本の政治経済の中枢を守る「神猿」(まさる=魔が去る)パワーで、仕事運、出世運がグンとアップする!

日枝神社の基本情報

住所:東京都千代田区永田町2-10-5
アクセス:地下鉄千代田線「赤坂駅」より徒歩3分
ご利益:全体運、恋愛運、金運

ご祭神
大山咋神 [おおやまくひのかみ]
国常立神 [くにのとこたちのかみ]
伊弉冉神 [いざなみのかみ]
足仲彦尊 [たらしなかつひこのみこと]

都心の名山に鎮座する戦勝の神 「愛宕神社」

都心の名山に鎮座する戦勝の神「愛宕神社」 イメージ

「男坂」とも呼ばれる愛宕神社の名所「出世の石段」は、徳川家光の家臣が、危険を顧みず馬で急勾配の坂を駆け上がり、出世を果たしたという伝説が残るパワースポットです。仕事運と出世運アップのご利益をいただけます。

神社がある愛宕山は23区で最も高い山で、家光の家臣・曲垣平九郎にちなみ石段を登れば出世が叶うと言われています。

▼採点結果

  • 歴史: 5点
  • 由緒: 5点
  • 口コミ度: 7点
  • お勧め度: 49点
  • 合計: 66点
東條英利 氏
神社文化研究家
東條英利 氏 のコメント

コンピュータ関連の事業運のご利益もあり、楽天の三木谷社長も参拝している。火のご祭神なので火に関係のある仕事運にもよい。

愛宕神社の基本情報

住所:東京都港区愛宕1-5-3
アクセス:東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分
ご利益:全体運、恋愛運、金運

ご祭神
火産霊命[ほむすびのみこと]
罔象女命[みずはのめのみこと]
大山祗命[おおやまづみのみこと]

学業の神様に知恵を授かる 「平田神社」

学業の神様に知恵を授かる「平田神社」 イメージ

江戸時代後期に活躍し、明治維新の礎となった国学者・平田篤胤が主祭神です。学問、世直しの神として信仰され、学力向上のパワーをいただけます。

▼採点結果

  • 歴史: 3点
  • 由緒: 5点
  • 口コミ度: 4点
  • お勧め度: 35点
  • 合計: 47点
東條英利 氏
神社文化研究家
東條英利 氏 のコメント

ご祭神の平田篤胤は、江戸後期の国学者、国学四大人の一人。幕末の尊皇攘夷運動に大きな影響を与えた。

平田神社の基本情報

住所:東京都渋谷区代々木3-8-10
アクセス:JR中央線・山手線・都営大江戸線「代々木駅」より徒歩8分
ご利益:全体運、健康運

ご祭神
平田篤胤大人命[ひらたあつたねうしのみこと]

4位: 商売運と勝負運を授かる首都の鎮守
「神田神社」

4位: 商売運と勝負運を授かる首都の鎮守「神田神社」 イメージ

大己貴命を主祭神とする東京の守り神です。平安時代の豪族・平将門公の首が運ばれ、祀られたことで勝負運の神様としても崇拝されるようになりました。徳川家康が関ヶ原の戦いの前に戦勝祈願したことでも有名です。

主祭神の大己貴命は商売の神様です。そこに恵比寿様と平将門公のパワーも加わり、高いビジネス運を授かることができます!

▼採点結果

  • 歴史: 5点
  • 由緒: 10点
  • 口コミ度: 7点
  • お勧め度: 23点
  • 合計: 45点
戸部民夫 氏
作家
戸部民夫 氏 のコメント

勝負事の成功勝利のパワーにあふれており、取引成就や商売繁盛などを叶える企業経営者やビジネスマンの守り神としても信仰されている。

神田神社の基本情報

住所:東京都千代田区外神田2-16-2
アクセス:JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩5分
ご利益:全体運、健康運、恋愛運、金運

ご祭神
大己貴命[おおなむちのみこと]
少彦名命[すくなひこなのみこと]
平将門命[たいらのまさかどのみこと]

5位: 日本の学問の礎・吉田松陰がご祭神
「松陰神社」

5位: 日本の学問の礎・吉田松陰がご祭神「松陰神社」 イメージ

伊藤博文、野村靖、山縣有朋などを輩出した松下村塾の塾主だった吉田松陰。自身も、何度も投獄されながらも、新しい時代を作ることをあきらめませんでした。仕事と学びを推し進める情熱を、この神社からも受け取れます。

幕末から日本の夜明けを、松下村塾で学問を教えることによって切り拓いた吉田松陰が祀られています。

▼採点結果

  • 歴史: 1点
  • 由緒: 5点
  • 口コミ度: 1点
  • お勧め度: 36点
  • 合計: 43点
東條英利 氏
神社文化研究家
東條英利 氏 のコメント

幕末の思想家であり、松下村塾などにおける教育者として、今でも尊敬されてやまない吉田松陰先生。ぜひとも学問の力を授かろう。

松陰神社の基本情報

住所:東京都世田谷区若林4-35-1
アクセス:東急世田谷線「松陰神社前駅」より徒歩3分
ご利益:全体運

ご祭神
吉田松陰[よしだしょういん]

6位: 三井グループを支える守護社
「三囲神社」

6位: 三井グループを支える守護社「三囲神社」 イメージ

三井家が江戸に進出する際に守護社とした三囲神社。三越の商標や馴染み深いライオン像もあり、その栄華にあやかることができます。

仕事や取引がうまくいくように切実に願う人の願いを聞いてくれる神様です。享保年間から現在に至るまで、三井グループ各社の守護社として仰がれています。

▼採点結果

  • 歴史: 3点
  • 由緒: 10点
  • 口コミ度: 7点
  • お勧め度: 22点
  • 合計: 42点

三囲神社の基本情報

住所:東京都墨田区向島2-5-17
アクセス:東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」下車徒歩約8分
ご利益:商売繁盛、諸願成就

ご祭神
宇迦御魂之命[うがのみたまのみこと]

7位: 文武両道を目指すならこちらへ
「湯島天満宮」

7位: 文武両道を目指すならこちらへ「湯島天満宮」 イメージ

雄略天皇2年(458年)創建と伝えられています。林道春・松永尺五・堀杏庵・僧堯恵・新井白石などの学者・文人も参拝しました。

▼採点結果

  • 歴史: 5点
  • 由緒: 6点
  • 口コミ度: 7点
  • お勧め度: 19点
  • 合計: 37点
戸部民夫 氏
作家
戸部民夫 氏 のコメント

学問の神である菅原道真公と力の神の天之手力雄命が、ここ一番の突破力をアップさせてくれる。

湯島天満宮の基本情報

住所:東京都文京区湯島3-30-1
アクセス:東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩2分
ご利益:学業成就、合格祈願

ご祭神
天之手力雄命[あめのたぢからをのみこと]
菅原道真公[すがわらみちざねこう]

8位: 勝負の前に参ると◎
「東郷神社」

8位: 勝負の前に参ると◎「東郷神社」 イメージ

「勝って兜の緒を締めよ」という言葉でも有名な勝負の神様、東郷平八郎がご祭神されています。愛妻家としても有名で、結婚式も行われることが多いです。

▼採点結果

  • 歴史: 1点
  • 由緒: 10点
  • 口コミ度: 7点
  • お勧め度: 11点
  • 合計: 29点
中津川昌弘 氏
お守り研究家
中津川昌弘 氏 のコメント

明治天皇が連合艦隊司令長官に任命された理由を聞かれた際、「東郷は運が良いから」と答えたそう。

東郷神社の基本情報

住所:東京都渋谷区神宮前1-5-3
アクセス:JR山手線「原宿駅」・東京メトロ(千代田線・副都心線)「明治神宮前駅」より徒歩3分
ご利益:勝負運、夫婦円満

ご祭神
東郷平八郎[とうごうへいはちろう]

9位: 出世大明神は必ず訪れたい
「代々木八幡宮」

9位: 出世大明神は必ず訪れたい「代々木八幡宮」 イメージ

応神天皇の時代は、大陸文化が多く渡来したことから、産業・文化の発展と守護のご利益があります。

拝殿に向かって右側にある出世稲荷大明神が、出世運に利益があるといわれています。

▼採点結果

  • 歴史: 3点
  • 由緒: 5点
  • 口コミ度: 7点
  • お勧め度: 10点
  • 合計: 25点

代々木八幡宮の基本情報

住所:東京都渋谷区代々木5-1-1
アクセス:小田急線「代々木八幡駅」より徒歩5分
ご利益:産業・文化の発展、家内安全

ご祭神
応神天皇[おうじんてんのう]

10位: 東大を目指すならぜひとも参拝を!
「根津神社」

10位: 東大を目指すならぜひとも参拝を!「根津神社」 イメージ

緑豊かな境内は文豪ゆかりの地でもあり、夏目漱石や森鴎外らが腰掛けた「文豪憩いの石」もあります。

東京大学のすぐ側に鎮座し、東大出身のタレント、林修先生が何百回も通った神社として知られています。

▼採点結果

  • 歴史: 3点
  • 由緒: 1点
  • 口コミ度: 4点
  • お勧め度: 10点
  • 合計: 18点

根津神社の基本情報

住所:東京都文京区根津1-28-9
アクセス:地下鉄千代田線「根津駅」「千駄木駅」、地下鉄南北線「東大前駅」より徒歩5分
ご利益:学業成就、縁結び

ご祭神
須佐之男命[すさのおのみこと]
大山咋命[おおやまくいのかみ]

11位: 小さいけれど力は大きい
「被官稲荷神社」

11位: 小さいけれど力は大きい「被官稲荷神社」 イメージ

浅草神社の裏の小さな神社。被官とは官を被(こうむ)るということで、就職・出世にご利益があります。

▼採点結果

  • 合計: 17点

被官稲荷神社の基本情報

住所:東京都台東区浅草2-31-16
アクセス:東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・東武線「浅草駅」より徒歩7分
ご利益:五穀豊穣、産業振興

ご祭神
倉稲魂神[うかのみたまのみこと]

サンロクマルお墨付き! 旅に役立つおすすめのアイテム

「最強のパワースポット・神社11選」はいかがでしたか? サンロクマルでは、旅に役立つアイテムやガジェットのおすすめ情報もお届けしています。最後は、その中から「リコーのデジタルカメラ」のご紹介です。

ニュースレベルで売れた!
「連れて行きたい」カメラNo.1

ニュースレベルで売れた!「連れて行きたい」カメラNo.1 イメージ

リコー
GR Ⅲ
実勢価格:10万4450円

リコーGR Ⅲは“ネットを疑う家電購入ガイド”こと『家電批評』誌より、2019年に扱った製品の中から、テストを通じて、カメラ部門で堂々のグランプリに輝いたカメラです。

APS-Cセンサーを搭載したカメラでは世界最小のサイズで、電源を切るとレンジが格納されるので、コートのポケットにらくらく収まります。それなのに、画質も一眼レフといってもいいくらい綺麗です。ズームはできませんが、拡大しても細かい部分までシャープにとらえられるので、不満を感じることはまずありません。

以上、最強のパワースポット・神社11選とサンロクマルおすすめのお役立ちアイテムのご紹介でした。今回紹介した情報を活用して、一生の思い出に残る旅を楽しんでくださいね。

ニュースレベルで売れた!「連れて行きたい」カメラNo.1 イメージ2

※情報は『成功する人が通う! 開運神社ベストランキング mini』(2019年12月号)掲載時のものです。

今記事の詳しい情報が掲載されている『成功する人が通う! 開運神社ベストランキング mini』はこちらから購入できます。日本全国の神社の情報が満載。ぜひチェックしてみてくださいね。