Amazonブラックフライデーセール開催!
年に一度のビッグセール「Amazonブラックフライデー」が、11月21日(金)から12月1日(月)まで開催されます。(11月21日から23日はブラックフライデー先行セール)
話題のあの商品や定番の日用品まで、見逃せない価格で登場します。もちろん、お得なポイント還元キャンペーンも同時開催。このチャンスを最大限に活用して、欲しかったアイテムを一気に手に入れましょう!
セール会場はこちら!


「MONOQLO」編集部員のおすすめアイテムは?
本記事では、雑誌「MONOQLO」編集部員が“2025年 買ってよかったもの”を紹介します。
とにかくブラックフライデーでおすすめできるものを挙げてもらいました!
仕事と日常の効率UP編
【メモ帳】ほぼ日「ほぼ日の無地ノート(A6)」

※画像はAmazonより
ほぼ日
ほぼ日の無地ノート(A6)
実勢価格:¥990
【ブックエンド】カール事務器 「ブックエンド (大) ライトグレー LB-55-L」

※画像はAmazonより
カール事務器
ブックエンド (大) ライトグレー LB-55-L
実勢価格:¥749
「MONOQLO」に使うブックエンドはこれ一択。MONOQLOを3年分(36冊)くらい立てても倒れない頑丈さです。
【キーリング】ナイトアイズ「インフィニキー」

※画像はAmazonより
ナイトアイズ
インフィニキー
実勢価格:¥1,023
持ち歩く鍵が少なくなったのを機に、小型のキーリングを探して見つけたもの。シンプルな構造ながら鍵が落ちにくいようになっており、鍵を2つほどつけるのにちょうどよいサイズで気に入っています。
【スマホ三脚】Ulanzi「MA38」

※画像はAmazonより
Ulanzi
MA38
実勢価格:¥5,280
MagSafe対応のiPhoneに買い替えて、購入を検討していたスマホスタンド。セールでお買い得だったので購入し、とても満足しています。いろいろ機能が盛りだくさんなのですが、一番は底面にマグネットが付いていて、金属面に貼り付けて使えるのが便利です。
【除菌ウェットティッシュ】キレイキレイ「除菌ウェットシート アルコールタイプ 」

※画像はAmazonより
キレイキレイ
除菌ウェットシート アルコールタイプ
実勢価格:¥1,091
外出中の手指の消毒には何が良いのか、スプレーやジェルなどいろいろありますが、結局このキレイキレイのシートが一番です。10枚入りの薄型でカバンのポケットなどに入れやすいです。Amazonならまとめ買いできるので、定期的に買って玄関に積んでおくのがおすすめの運用方法です。
部屋と生活をアップデート編
【キッチングッズ】マーナ「極 冷凍ごはん容器」

※画像はAmazonより
マーナ
極 冷凍ごはん容器
実勢価格:¥2,560
100均の冷凍ご飯容器を使っていましたが、話題なので購入してみました。薄型なのでたくさんあっても冷凍室で嵩張らないのが良いです。すのこが取り出しやすく、洗いやすいのも嬉しいです。
【キッチングッズ】マーナ「極 お米保存袋」

※画像はAmazonより
マーナ
極 お米保存袋
実勢価格:¥973
開封後の米袋は冷蔵庫に入れておくといいと聞いたことがあったのですが、そのまま袋を入れるのもどうかと思い、購入しました。米の劣化が少なくなった気がするし、冷蔵庫の生活感が少し減りました。米袋ごと保存して再利用しています。
【食品】TEARTH「はちみつ紅茶4種セット」

※画像はAmazonより
TEARTH
はちみつ紅茶4種セット
実勢価格:¥1,100
甘いはちみつ紅茶4種類のセット。日によって違う味が楽しめてリラックスできます。28袋入りでなかなかなくならないので、ストックにも便利です。母親も気に入ってくれたので、実家にも度々送っています。
【ランドリーバスケット】伊勢藤(ISETO) 「ランドリーバスケット 折りたたみ&脚付きバスケット ACOT ホワイト」

※画像はAmazonより
伊勢藤(ISETO)
ランドリーバスケット 折りたたみ&脚付きバスケット ACOT ホワイト
実勢価格:¥2,470
洗濯物用のバスケットって意外と場所を取るので、狭い洗面所では正直ちょっと邪魔に感じていたのですが、このランドリーバスケットは“折りたためる”のがとにかく便利。しかも折りたたみが複雑ではなく、一瞬でサッと畳めるので、片付けの煩わしさがありません。折りたたんだあとにロックがかけられるので、勝手に開いてしまうこともなく安心です。高さがある設計なので、洗濯物を干すときにかがまなくて済むのもうれしいです。
【両面テープ】3M「超強力なのにあとからはがせる PREMIER GOLD 両面テープ 粗面用」

※画像はAmazonより
3M
超強力なのにあとからはがせる PREMIER GOLD 両面テープ 粗面用
実勢価格:¥1,209
外壁や壁紙などのザラザラした面でもしっかり貼り付けられる。少々重いものでもズレることなく固定できるので安心です。また、付属のツールで糊残りなくきれいに剥がせたことに感動しました。
【傘カバー】Amazon.co.jp限定「超吸水 マイクロファイバー 傘カバー」

※画像はAmazonより
Amazon.co.jp限定
超吸水 マイクロファイバー 傘カバー (フックスナップ付き) ロング 35 cm ブラック×グレー Lサイズ
実勢価格:¥780
内側がマイクロファイバークロスになっている折り畳み傘用のケース。雨の日、傘の使用後に収納することで、鞄の中を濡らすことなく持ち運べます。スナップボタンで鞄の取手などに提げられるため、そもそも鞄に入れないという選択もできます。安価なので、買っておいて損はありません。
スタイルと身だしなみ編
【インナー】Hanes「[Hanes] 2枚組 半袖 KURO」
![【インナー】Hanes「[Hanes] 2枚組 半袖 KURO」 Amazonブラックフライデーセールアイテムおすすめ イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/500wm/img_f0eee59a334de0bcae7efcc1612fbcfd63379.jpg)
※画像はAmazonより
Hanes
[Hanes] 2枚組 半袖 KURO
実勢価格:¥4,543
パックTシャツで有名なヘインズが、生地や色合い、着心地などにこだわって作ったというインナーのTシャツ。今年発売されて話題になったので試してみたが、確かに肌触りが良くて満足している。先染めされていて色落ちも少ないらしいのですが、半年ほど着用しても実際に色落ちはほとんどありません。
【インナー】Hanes「Hanes Tシャツ 2枚組 半袖 SHIRO」

※画像はAmazonより
Hanes
Hanes Tシャツ 2枚組 半袖 SHIRO
実勢価格:¥3,900
ヘインズが「最高のパック白Tを追求した」との触れ込みで発売した一品。こちらはKUROとは違って真っ白というわけではなく、生成りの白。テレビドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」で、竹内涼真さんがインナーっぽい白Tでいろんなところに行ってしまうのが話題になっていますが、このTシャツなら外に着て行っても恥ずかしくなさそうです。
【グリース】阪本高生堂 「クールグリース G 210g ライムの香り」

※画像はAmazonより
阪本高生堂
クールグリース G 210g ライムの香り
実勢価格:¥1,309
パーマをかけて毛先がパサついて見えるのですが、このグリースを使うとウェットに仕上がってパサつきを隠せます。カチカチに固まるタイプではなく、緩めの仕上がりなのもちょうど良いです。
【美容】ReFa「ハートコーム アイラ」

※画像はAmazonより
ReFa
ハートコーム アイラ
実勢価格:¥2,970
家用に5,000円強のラブクロムのコームを持っていますが、外出用にもちょっといいコームが欲しいと思い購入しました。ラブクロムより断然安いですが、それまで使っていた100均のものとは全然違って、髪に優しい気がします。値段の割に安っぽいという口コミも多く不安でしたが、雑に扱わなければ問題ないと思います。
【シルバー磨き】UPBEATLIFE「シルバー磨きクロス」

※画像はAmazonより
UPBEATLIFE
シルバー磨きクロス
実勢価格:¥599
手持ちのアクセサリーの黒ずみやサビが気になり購入したのですが、変色している部分を軽く撫でただけで黒ずみが一瞬で消え、新品のようになり、ここ最近買ったものの中でもかなり満足度が高かったアイテムです。磨いたシルバーアイテムたちはどれも4〜5年以上愛用しているものですが、長らくケアを怠っていたため、一瞬で新品のようなピカピカになって嬉しかったです。1セット10枚入りですが、1枚がわりと丈夫で何回も使えるので、これで599円は超コスパが良く、小さいアクセサリーでも拭きやすい程よい大きさなのも推せます。専用のレザーポーチ付きで持ち運びもでき、いつでも気になった時に拭けます。(片岡)
健康とリラックス編
【体組成計】HUAWEI「HUAWEI Scale 3 Bluetooth Edition」

※画像はAmazonより
HUAWEI
HUAWEI Scale 3 Bluetooth Edition
実勢価格:¥3,290
食生活を変えて2週間で内臓脂肪を落とす企画を行うにあたり、自宅に体組成計がなかったので購入した一品。HUAWEIバンドを使っていて、それで睡眠時間などのログを取っているため、同じアプリで数値を管理できるこの製品を選びました。アプリを使って内臓脂肪の量が適正かどうかもチェックできるのが便利です。
【入浴剤】ツムラ「ツムラのくすり湯バスハーブ 210ml」

※画像はAmazonより
ツムラ
ツムラのくすり湯バスハーブ 210ml
実勢価格:¥1,415
「LDK」で高評価だった入浴剤。気になって試してみたところ、お湯の温かさが段違いで本当に驚きました。これまでいろいろな入浴剤を試してきましたが、ここまでしっかり温まるものには初めて出会いました。底冷えする冬にぴったりです。薬草の香りも本格的で、自宅にいながら、まるで薬草湯に浸かっているような気分を味わえます。
【書籍】朝日新聞出版「国宝 (上) 青春篇 (朝日文庫)」

※画像はAmazonより
朝日新聞出版
国宝 (上) 青春篇 (朝日文庫)
実勢価格:¥765
映画版も良かったけれど、原作のほうは映画で描かれていなかったエピソードもあり、スケール感が大きくて惹きつけられました。上下巻あって、年末年始に一気読みするのにちょうどいいボリュームの作品です。
Amazonブラックフライデーで得するには?
Amazonブラックフライデーのポイント還元やクーポンで得する裏ワザは、こちらの記事でまとめています!買い物前にぜひチェックしてください!
Amazonセールはプライム会員がお得!
Amazonスマイルセールはプライム会員になっているとポイントアップ。まだなっていない人は、この機会にぜひプライム会員になっておきましょう。会員登録はこちらのリンクから!
学生なら「Prime Student」がおすすめ
大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校に通っている場合は、通常のプライムに多数の特典が追加された学生専用の「Prime Student」がおすすめ。「Prime Student」の登録はこちらのリンクから!
以上、アマゾンでお得な商品のご紹介でした。ほかにも、まだまだお得な商品がたくさんあります。引き続きセール情報を配信していきますので、360LiFEでチェックしてくださいね!


メモ帳が欲しいと思い、さまざまな形のものを検討した結果、この無地ノートに落ち着きました。このノートは文庫と同じサイズなので、持ち運びにもちょうどよく、文庫用のブックカバーが使えるため、革や帆布など好きな外装にできるのも良いです。