ヘルスケアAmazonプライム感謝祭開催!

Amazonのビッグセール「プライム感謝祭」が、10月4日(土)から7日間開催されます(10月4日〜10月6日は先行セール)。

話題のあの商品や定番の日用品まで、見逃せない価格で登場します。もちろん、お得なポイント還元キャンペーンも同時開催。このチャンスを最大限に活用して、欲しかったアイテムを一気に手に入れましょう!

セール会場はこちら! 

セール会場はこちら!  Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ
セール会場はこちら!  Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ2

ヘルスケアEPEIOS(エペイオス)「音波電動歯ブラシ ET003」​

  • EPEIOS音波電動歯ブラシ OKare! ET003
  • Amazonプライム感謝祭セール
    ¥3,98033
    参考価格: ¥5,980
28mm
奥行
28mm
高さ
184mm
重量
132g
交換ヘッドの価格
1299円(2本)
機能
4モード搭載(クリーン、ホワイト、センシティブ、ポリッシュ)
本体丸洗い
稼働時間
180日(1回2分)
充電方式
USB-C
研磨方式
音波振動式
充電時間
4時間
型番
EPET003BUUN1

ヘルスケアベストバイを複数回受賞&殿堂入り

前歯・奥歯ともにしっかり磨ける

前歯・奥歯ともにしっかり磨けるのが特徴です。

前歯
前歯 Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

向かって右側の前歯は汚れ落ちが平均的でしたが、左側はほぼ完璧に汚れが落ちました。歯茎や歯間近くにやや汚れが残りやすそうです。

前歯の裏
前歯の裏 Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

凹んでいる部分に汚れが残り、「良好」相当の評価だった前回ほど汚れ落ちを実感できずでした。ブラシを当てる角度のわずかな差で落ち方が変わったかもしれません。

奥歯
奥歯 Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

今回のテストで最も汚れ落ちを実感できたのがココ。表面がほぼ元の白さを取り戻しています。前回の結果と比べても同等の汚れ落ちでした。

奥歯の溝
奥歯の溝 Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

いちばん奥の歯の汚れはしっかり落とせています。ひとつ手前の歯にわずかに汚れが残りました。

歯間(前歯)
歯間(前歯) Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

歯茎付近や歯間など、カーブがきつくなる部分には汚れが残ってしまいました。

歯間(奥歯)
歯間(奥歯) Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

前歯の歯間に比べると、まだ汚れは落ちているのですが、スキマの汚れをかき落とすまでには至らず。とはいえやはり表面に近い部分はキレイ。

デュポン社の高性能なブラシ

世界で初めてナイロン製歯ブラシを販売したデュポン社のブラシは、大手メーカーも採用している信頼性の高いもの。EPEIOSはヘッドが小さめで日本人の口にぴったり合うのもポイントです。

デュポン社の高性能なブラシ Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

4つのクリーニングモード搭載

EPEIOSには「Clean」「White」「Sensitive」「Polish」の4つのモー ドが搭載されています。

他メーカーの高級機になると、モード数がもっと多かったり、強度を変えられたりするので決して多機能ではありませんが、標準設定の「Clean」モードでしっかり磨けるので必要十分。むしろ、いたずらにモード数を増やして価格が上がってしまうよりは、このくらいがちょうどいいとさえ感じます。

4つのクリーニングモード搭載 Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

使い勝手のよさも良好!

握りやすいサイズでブラシも好感触。モードもシンプルでわかりやすいです。

使い勝手のよさも良好! Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ

防水規格は一時的に水没しても大丈夫なレベルのIPX7。水でじゃぶじゃぶ丸洗いもできちゃいます。

使い勝手のよさも良好! Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ2

充電端子がUSB-Cで使い勝手がよく、1回の充電で最長180日も使えるのがスゴいです。

ヘルスケアAmazonのセールで得するには?

Amazonプライム感謝祭のポイント還元やクーポンで得する裏ワザは、こちらの記事でまとめています!買い物前にぜひチェックしてください!

Amazonセールはプライム会員がお得!

Amazonスマイルセールはプライム会員になっているとポイントアップ。まだなっていない人は、この機会にぜひプライム会員になっておきましょう。会員登録はこちらのリンクから!

学生なら「Prime Student」がおすすめ

大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校に通っている場合は、通常のプライムに多数の特典が追加された学生専用の「Prime Student」がおすすめ。「Prime Student」の登録はこちらのリンクから!

以上、アマゾンでお得な商品のご紹介でした。ほかにも、まだまだお得な商品がたくさんあります。引き続きセール情報を配信していきますので、サンロクマルでチェックしてくださいね!

学生なら「Prime Student」がおすすめ Amazonプライム感謝祭アイテムおすすめ イメージ