LDKがTBSラジオで紹介した餃子の無人販売って?
6月19日に放送されたTBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』(11:00〜14:00)に、『LDK』の編集長・高橋が出演!
「 無人販売店のオススメ冷凍餃子」が紹介されました。
番組公式サイトはこちら
そこで今回は、ラジオでは語りきれなかった無人販売店で買うべきおすすめの冷凍餃子について詳しく紹介します!
無人販売店で買える冷凍餃子のおすすめは?
やたらに増えた餃子の無人販売店
冷凍餃子無人販売は有人店舗に比べると省スペース&低コストで運営できるため、人気中華料理店なども進出。2021年から2023年にかけて急増しました。
現在は出店ブームは落ち着いたものの、コロナ禍のお家需要をきっかけにすっかり定着しました。
でも、お店が多すぎて本当に美味しい冷凍餃子がどれなのか、知りたいですよね。そこで雑誌『LDK』編集部がおいしいギョーザを探して、専門家と一緒に食べ比べ。
スーパーの市販冷凍餃子、お取り寄せ冷凍餃子、チェーン店冷凍餃子とも比べてわかった、本当に買うべき冷凍餃子の無人販売おすすめ3店舗を紹介しちゃいます!
1店舗目:生姜がきいている ごち魂「特製餃子(プレーン)」
- ごち魂特製餃子(プレーン)
- 実勢価格: ¥500〜
ガツンとした旨みと爽やかさ
無人販売店の冷凍餃子のおすすめ1店舗目は、埼玉県新座市にあるごち魂(ごちたま)「特製餃子(プレーン)」。
大粒でボリュームたっぷり。皮もおいしいです。にんにく不使用でしょうががピリッと効いています。
鶏肉と豚肉のガツンとした旨みとしょうがの爽やかさがベストマッチ。具の味付けと厚めの皮のバランスが最高です!
- 内容量
- 10個入り
- 店舗所在地
- 埼玉県新座市
具の多さにビックリ
生姜がきいた爽やかな味わい。スーさんは「ビックリするくらいおいしい! 具がすごい多いの!」と大興奮。杉山アナウンサーも「中身の野菜の多さがすごい」と複数個食べていました。
めんつゆニラだれの作り方は?
混ぜるだけでおいしい、めんつゆニラだれ(左)と万能黒酢たれ(右)の作り方はこちら!
作り方
左
めんつゆ(濃縮のまま)、ごま油、ニラ=1:1:1
右
醤油:大さじ3
黒酢:大さじ3
ごま油:大さじ1
はちみつ:小さじ1
みりん:小さじ1
ナンプラー:小さじ1
いりごま(適量)
一味唐辛子(少し)
2店舗目:豚肉とキャベツの甘み!「福耳餃子」
- 福耳餃子福耳餃子
- 検証時価格: ¥1,000〜
薄皮の焼き目と餡がやみつきに!
無人販売店の冷凍餃子のおすすめ2店舗目は、九州を中心に東京や広島、静岡、関西にも店舗がある福耳餃子「福耳餃子」。
南九州直送の豚肉に甘みがあり、キャベツのシャキシャキした歯応えも抜群です。薄めの皮がパリッとしていて、にんにくも効いています。食材の旨みで勝負しています。
- 内容量
- 36個入り
- 店舗所在地
- 九州、東京など
肉肉しさに大満足
「酢醤油をしっかりつけても肉が負けない味!皮がパリパリ」とスーさん。無人販売では36個で1000円というコスパの良さにも驚きでした。オンラインでも販売しています。
ニンニクがしっかりきいていて、肉餃子らしい味わいが特徴です。薄皮でも満足感があります。
3店舗目:モチモチ感がたまらん大二郎の小籠包「エリザベス餃子」
- 大二郎の小籠包エリザベス餃子
- 実勢価格: ¥1,000〜
まるで小籠包のよう!
無人販売店の冷凍餃子のおすすめ1店舗目は、東京都中野区にある大二郎の小籠包「エリザベス餃子」。
むっちりして厚めの皮もおいしいし、白菜やねぎの旨みもたっぷりです! 肉と野菜の旨み、皮のおいしさが段違いです。
この「肉汁じゅわ~!」感は、ほかの無人販売餃子にはありませんでした。
- 内容量
- 8個入り
- 店舗所在地
- 東京都中野区
肉汁があふれ出す!
スーさんが「ん〜! 肉汁がすごい」と熱さと美味しさに悶えた味わい。「あんが他の餃子とは違う感じ。中華まんの中身みたい」と評しました。
食べ応えのある大きさ
エリザベス女王の冠をイメージしたネーミングだそうです。ちょっと大きめで満足感があります。
そのまま食べても酢醤油でも
しょうが、オイスターソースなどで味が付いているので、そのまま食べてもOKです。
おすすめは酢醤油です!
以上、「LDK」がTBSラジオ番組「ジェーン・スー 生活は踊る」内でも紹介した無人販売店の冷凍餃子のおすすめでした。
ご自宅の近くになくてもオンラインでも購入できるお店もあります。
スーパーで買える市販の冷凍餃子やお取り寄せ冷凍餃子のおすすめは、ぜひランキング記事でもチェックしてみてくださいね。
食べ比べのときは特に女性の評価が高かった餃子です! めんつゆニラだれとよくあいますよ。新座市のふるさと納税の返礼品にもなっています。私もお気に入りで、青とうがらし味をリピート買いしてしまいました。