英和辞典は英語レベルに合わせて選ぼう

英和辞典は英語レベルに合わせて選ぼう イメージ
 (出典) pexels.com

英和辞典を選ぶときは、使用者の英語レベルに合わせることが大切です。こちらでは小学生から社会人まで、どのような英和辞典が向いているかを解説します。

小中高は学年や学習レベルに合わせたものを

小学生はまず英語に親しむことが大切なため、イラストが多くオールカラーで見やすいものを選びましょう。低学年ではまだ習っていない漢字が多いため、漢字にふりがなが付いているものがおすすめです。

中学生には基礎が学べる英和辞典を選びましょう。教科書で習う単語と、日常会話に役立つ単語がバランスよく収録されているものがベストです。中学になると文法や熟語など覚えることが増えてくるため、見やすさや引きやすさも大切です。

高校生は大学受験を意識した英和辞典を選ぶとよいでしょう。受験をしない場合でも、高校の英語授業ではそれなりに語が収録されている英和辞典が必要なためです。コラムが多く収録されている英和辞典なら、楽しみながら学習できます。

大学生や社会人は専門分野や収録語数に注目

大学生や社会人になると、専門分野の語も必要になります。収録語数と用例が多く、実践的な英和辞典がおすすめです。

TOEICなどの資格対策や、ビジネス用語、日常会話をするための時事用語など、英和辞典によって強みが違います。自分がどのような場面で英語を使うのかを考えて選びましょう。

英和辞典の違いはココで見る!

英和辞典の違いはココで見る! イメージ
(出典) pexels.com

多くの英和辞典にはそれぞれ個性があります。収録語数以外で見る英和辞典の違いを知り、自分に合ったものを探すときの参考にしてください。

「コーパス」に基づいた内容か?

『コーパス』とは新聞・書籍・会話など実際に使用された英語が集められた、言語のデータベースのことです。コーパスに基づいた内容の英和辞典なら、実用的な用例を見ながら学習することができます。

時事問題を扱う人や日常会話を生きた英語で学習したい人は、英和辞典を選ぶときに、コーパスに基づいた内容かどうかを確認しましょう。

「発音記号」にも種類がある

英和辞典の主な発音表記は4種類あります。正確に表現されているのは国際音声記号(International Phonetic Alphabet、IPA)に基づいて作られた、『ジョーンズ式』や『ギムソン式』です。これらはまず発音記号を理解する必要がありますが、しっかり学ぶことができます。

英語の学習をこれから始める人には、『カタカナ表記』や『フォニックス式』がいいでしょう。フォニックス式は特別な記号ではなく、アルファベットで表記されているため、なじみやすい点がメリットです。

用途に合わせたサイズや付録でより便利に

英和辞典は収録されている項目が多くなるほど、大きく重くなります。使う場所が決まっている場合はいいですが、家や学校、会社など持ち運ぶ場合は負担になってしまいます。

英和辞典は、用途に合ったサイズを選びましょう。コンパクトな英和辞典なら、移動の際も邪魔になりません。小さくなる分収録される項目が少なくなったり、文字が小さくなったりするといったデメリットがありますが、どこでも手軽に使える点がメリットです。

また付録がある英和辞典も多くあります。発音が確認できるアプリやCD-ROM、スマホやパソコンで使える英和辞典などさまざまです。英和辞典を選ぶ際は、付録も気に留めておきましょう。

小学生は楽しめる英和辞典がおすすめ

小学生は楽しめる英和辞典がおすすめ イメージ
(出典) pexels.com

低学年は習っていない漢字が多く、英語にも漢字にも不慣れな時期です。まずは学習する楽しさを知ってもらうために、イラストや写真が多く見やすいものを選びましょう。

Gakken 新レインボー小学英語辞典 ワイド版(オールカラー)

Gakken 新レインボー小学英語辞典 ワイド版(オールカラー) イメージ

Gakken
新レインボー小学英語辞典 ワイド版(オールカラー)
実勢価格:3080円

収録単語数:約1万6690項目(英和+和英)
ページ数:976ページ
判型:A5判
付録:無料ダウンロード音声・MY単語帳
発売日:2019/11/28

絵辞典・英和・和英が1冊にまとまっており、イラストや写真が豊富なため絵本感覚で辞書を使うことができます。オールカラーで重要語やアイコンも色分けされており、言葉を引きやすく使いやすいことが特徴です。

小学英語や中学英語だけでなく、英検3級レベルまでの語を分析して作成されているため、これから英語学習を始める人から中学英語入門期まで長く使うことができます。

全ての漢字にふりがなが付いているため、習っていない漢字が出てきて困ることがありません。

小学館 ドラえもん はじめての英語辞典

小学館 ドラえもん はじめての英語辞典 イメージ

小学館
ドラえもん はじめての英語辞典
実勢価格:2310円

収録単語数:2350項目(英和+和英)
ページ数:400ページ
判型:A5判
付録:CD-ROM(約200分)
発売日:2018/11/29

絵辞典・英和・和英の3部構成で、全てのページに『ドラえもん』のキャラクター達が登場する、親しみやすい辞書です。小学校の英語教材だけでなく、英検5級によく出る単語が追加されており、新学習指導要領に対応しています。

ネイティブスピーカーの子どもが日常でよく使う表現や、実生活で役立つ言い回しを採用した例文で、日常会話の学習にも役立つことが特徴です。

付録のCD-ROMには、見出し語と例文全てがネイティブスピーカーの発音で収録されており、英語の発音とリズムを身に付けることができます。スマートフォンやパソコンでもダウンロードできるので、どこでも手軽に聞くことが可能です。

小学館 プログレッシブ 小学英和・和英辞典

小学館 プログレッシブ 小学英和・和英辞典 イメージ

小学館
プログレッシブ 小学英和・和英辞典
実勢価格:3190円

収録単語数:1万300項目(英和+和英)
ページ数:848ページ
判型:A5判
付録:なし(スマホやタブレットで聞ける音声あり)
発売日:2019/10/25

イラストと写真が多く、オールカラーで親しみやすい英和・和英辞典です。全ての漢字にふりがなが付いているため、1年生から長く使うことができます。

見出し語と複合語に、成句や変化形を含めた総収録項目は2万800項目あるため、中学初級まで対応可能です。和英パートでは1800人の小学生から「英語で伝えたい表現」のアンケートをとり、例文に取り入れています。

英和パートは英検対策に必要な語彙を分析し、英検5級から3級までのラベルが付けられています。

中学生は基礎が学べる英和辞典がおすすめ

中学生は基礎が学べる英和辞典がおすすめ イメージ
(出典) pexels.com

教科書で習う単語や文法の用例が理解できるように、基礎が学びやすい英和辞典を選びましょう。こちらでは内容の充実と見やすさが両立したものを紹介します。

Gakken ジュニア・アンカー 中学 英和辞典

Gakken ジュニア・アンカー 中学 英和辞典 イメージ

Gakken
ジュニア・アンカー 中学 英和辞典
実勢価格:1980円

収録単語数:約1万7100項目
ページ数:936ページ
判型:B6変型判
付録:英単語アプリ・音声再生アプリ
発売日:2020/12/11

オールカラーで、重要語やアイコンなどが色分けされ、見やすい英和辞典です。イラストや写真が豊富で、楽しみながら学習することができます。

中学校で習う語や高校入試に出題される語だけでなく、英検2級までの語からの重要語が収録されています。中学生にとって身近な語や社会状況に合わせた語も収録されているため、日常会話にも役立つでしょう。

つまずきやすい文法やコラムが充実しています。付録のアプリではゲーム感覚で英語の学習ができたり、紙面に掲載されているフレーズを聞くことができたりと便利です。

ベネッセ Challenge 中学英和辞典

ベネッセ Challenge 中学英和辞典 イメージ

ベネッセ
Challenge 中学英和辞典
実勢価格:2100円

収録単語数:1万8400語
ページ数:864ページ
判型:B6変型判
付録:なし
発売日:2020/12/15

オールカラーで重要な語や表現が探しやすく、覚えやすい工夫がされている英和辞典です。意味の違いや動きがイラストで解説されているため、言葉の理解に役立ちます。

重要な語の代表的な意味から発音やつづりの注意、主な熟語や例文がまとめてあり、学習のポイントが分かりやすく効率的です。

中学生が間違えやすい類語の使い分けの解説や、ミニ情報などのコラムが充実しています。辞書の中心には「中学生の知りたいこと・言いたいこと」の特集ページがあり、学校生活や自己紹介など、英語表現をするときに便利です。

三省堂 ジュニアクラウン中学英和辞典

三省堂 ジュニアクラウン中学英和辞典 イメージ

三省堂
ジュニアクラウン中学英和辞典
実勢価格:1980円

収録単語数:約1万7000項目
ページ数:832ページ
判型:B6判
付録:英和辞典のWEBアプリ『ことまな+』(2022年4月サービス開始予定)
発売日:2021/12/14

徹底した教科書調査による単語の重要度を表示しており、オールカラーで見やすい中学生向けのロングセラー辞書です。重要な基本語句を丁寧に解説してあるため、英語授業の理解に役立ちます。

単語を用法ごと覚えることを目的とした『チャンクでおぼえよう』をはじめとして、単語学習に役立つコラムが多く掲載されています。興味を持って、英語学習に取り組むことができるでしょう。

高校生は受験を意識した英和辞典がおすすめ

高校生は受験を意識した英和辞典がおすすめ イメージ
(出典) pexels.com

高校生用の英和辞典は、授業の勉強と受験を意識した英和辞典を選びましょう。収録単語数が多く、イラストや図で分かりやすく説明してあるものがおすすめです。

大修館書店 ジーニアス英和辞典

大修館書店 ジーニアス英和辞典 イメージ

大修館書店
ジーニアス英和辞典
実勢価格:3850円

収録単語数:約10万5000項目
ページ数:2496ページ
判型:B6変型判
付録:なし
発売日:2014/12/25

最新の語法研究の成果から、英語学習の疑問点やつまずきやすい部分を分かりやすく解説している『語法欄』が見やすい英和辞典です。重要箇所の解説には赤い網がかけてあるため、見やすくなっています。

前置詞は意味の全体像を概念図や展開図で示し、視覚で理解できる仕組みです。分かりやすい語義区分と、使用頻度に合わせた語義配列になっているため、知りたい語義をすぐ見つけることができます。

巻末のカラーページは、教室の授業風景や家屋、街路などさまざまなイラストが描かれ、事物の名称を理解するのに役立ちます。

旺文社 オーレックス英和辞典

旺文社 オーレックス英和辞典 イメージ

旺文社
オーレックス英和辞典
実勢価格:3630円

収録単語数:約10万5000項目
ページ数:2368ページ
判型:B6判
付録:なし
発売日:2016/10/13

高校英語の学習から、大学受験やビジネスまで多くのシーンに向いている英和辞典です。重要な基本語は大きく赤字で表示、入試の出題傾向にある成句の訳語は太字で表示するなど、引きやすさと紙面の見やすさにこだわっています。

読み物としても楽しめるように、発信や受験に役立つコラムを多数収録している点も特徴です。コミュニケーションに役立つコラムから、多義語の意味が一目で分かるコラムまで豊富に掲載されているため、学習時以外にも役立ちます。

三省堂 ウィズダム英和辞典

三省堂 ウィズダム英和辞典 イメージ

三省堂
ウィズダム英和辞典
実勢価格:3850円

収録単語数:約10万4000項目
ページ数:2336ページ
判型:B6判
付録:『Dualウィズダム英和辞典 第4版』WEB版
発売日:2018/11/23

コーパスに基づいた生きた英語を反映し、新時代の英語学習から大学入試改革まで対応した英和辞書です。受験だけでなくビジネスや日常生活など、あらゆる場面で役立ちます。

前置詞や副詞辞の解説も厚く、概念図を採用することでより学びを深めることができます。

日常生活語を中心に用例解説を5000増補してあるため、社会人の再学習にも向いています。また論述文でキーとなる用例が1100収録されており、論説表現の増強をしたい人に便利です。

大学生は将来を見据えた英和辞典がおすすめ

大学生は将来を見据えた英和辞典がおすすめ イメージ
(出典) pexels.com

大学生は大学の授業で使うことはもちろん、就職してからのことも考えて英和辞典を選ぶとよいでしょう。TOEICテストに対応しているものや、時事用語が豊富なものを紹介します。

大修館書店 ジーニアス英和大辞典

大修館書店 ジーニアス英和大辞典 イメージ

大修館書店
ジーニアス英和大辞典
実勢価格:1万8150円

収録単語数:約25万5000項目
ページ数:2528ページ
判型:B5判
付録:なし
発売日:2001/4/25

コンピューター・コーパスを利用して編集され、コーパスに基づき見出し語のランクが3段階に表示されている英和辞典です。コンピューター用語から新語・成句・俗語などが充実しているため、どんな場面でも活躍します。

英米の英語だけでなく、オーストラリア英語から南アフリカ英語まで豊富に収録してあるため、グローバルな英語学習が可能です。英米人がよく使う表現である『レキシカル・フレーズ』も充実しているため、日常会話の語彙を豊かにできます。

用例はインタビューから天気予報、聖書や文学作品などから豊富に収録されています。大学生から社会人まで、長く使えるでしょう。

研究社 コンパスローズ英和辞典

研究社 コンパスローズ英和辞典 イメージ

研究社
コンパスローズ英和辞典
実勢価格:3850円

収録単語数:10万5000項目
ページ数:2288ページ
判型:B6判
付録:なし
発売日:2018/11/19

新語や新語義、時事用語を豊富に収録した英和辞典です。TOEICテストに出題されやすい約2000語句を3段階に分けて明示してあるため、試験対策としても使うことができます。

語源を考慮に入れて、意味のつながり方をマッピングすることで、語の全体像を把握できる構成です。複数の単語を覚えやすくするため、語のイメージや語義インデックスの表示が工夫されています。

文法的理解と感覚的理解の仕方が説明されているため、英語学習に役立ちます。また会話において重要な敬語表現などが豊富な用例とともに解説されているため、会話に気遣いが必要な場面でも安心です。

研究社 ライトハウス英和辞典

研究社 ライトハウス英和辞典 イメージ

研究社
ライトハウス英和辞典
実勢価格:3300円

収録単語数:約7万
ページ数:1824ページ
判型:B6変型判
付録:CD
発売日:2012/10/23

基本的な語だけではなく、時代を反映する新語や新語義も収録した英和辞典です。会話や作文に役立つ用例が多く、重要な名詞と動詞の結びつきはコロケーション欄にまとめて表示されています。

日本人では思いつきにくい、英語発想のコロケーションフレーズを、コーパスの分析に基づいて紹介していることが特徴です。いまいちピンと来なかったフレーズの理解が深まるでしょう。

語源から単語の意味をまとめて覚えられる工夫と、多義語の意味が一目で分かる解説で理解が深まります。付属CDは発音とリスニングの基礎が身に付く内容です。

社会人はビジネス向けの英和辞典がおすすめ

社会人はビジネス向けの英和辞典がおすすめ イメージ
(出典) pexels.com

社会人になって業務で英語を使う機会がある場合は、ビジネス向けの英和辞典がよいでしょう。ビジネス関連の語に特化した英和辞典から、持ち運びがしやすく便利なものまで紹介します。

三省堂 ビジネス実務総合英和辞典

三省堂 ビジネス実務総合英和辞典 イメージ

三省堂
ビジネス実務総合英和辞典
実勢価格:6820円

収録単語数:約2万6000項目
ページ数:816ページ
判型:A5判
付録:WEB版『Dual ビジネス実務総合英和辞典(オンライン)』
発売日:2009/6/1

ビジネス関連記事やビジネス文書を読む際に役立つ、経済から各種産業など、『専門分野』の基本用語と重要語句がまとめられた英和辞典です。ビジネス分野で多く使われる語や関連語句、文例が多いため、ビジネスシーンで英語を使う人に向いています。

最新性と実用性にこだわった構成で、時事用語辞典として利用することも可能です。文例に付してある訳例は、同意表現が可能な場合の日本語同意表現も記載されており、翻訳事典として利用することもできます。

東京書籍 アドバンストフェイバリット英和辞典

東京書籍 アドバンストフェイバリット英和辞典 イメージ

東京書籍
アドバンストフェイバリット英和辞典
実勢価格:3410円

収録単語数:約10万語
ページ数:2208ページ
判型:B6変型判
付録:なし
発売日:2002/12/1

時事用語や技術用語から生活用語まで、時代を反映した語を豊富に収録した英和辞典です。引きやすく読みやすい工夫で分かりやすく、英語学習から日常会話まで役立ちます。

前置詞や重要動詞はイメージイラストで意味を表現しているため、視覚的に理解できます。英語・日本語の口語表現が充実しており、自然な英会話の学習が可能です。

語形成やことわざからURLまで、豊富なコラム類が英語の理解に役立ちます。

Gakken パーソナル英和辞典

Gakken パーソナル英和辞典 イメージ

Gakken
パーソナル英和辞典
実勢価格:1925円

収録単語数:約8万6800項目
ページ数:848ページ
判型:B6変型判
付録:なし
発売日:2018/1/18

チョコレート風のコンパクトなパッケージがかわいく、持ち運びも使うのも楽しくなる英和辞典です。17億語のコーパスから厳選された8万6800項目が収録されています。

ニュースやネットなどで見聞きする語句も豊富なため、生きた英語で会話することが可能です。巻頭はカラーページになっており、欧米人のジェスチャーや相づち、ボディーランゲージが掲載されています。

まとめ

英和辞典を選ぶときは、自分の英語レベルに合わせて選ぶことが重要です。英語を勉強し始めの頃は、イラストが多く楽しみながら学習できるものが合っています。英語レベルが上がってきたら、収録語数や用例、実践的かを重視しましょう。

英和辞典の違いは、『コーパス』に基づいた内容かどうかと、『発音記号』です。ビジネスや日常会話などで生きた英語を学びたい人は、英和辞典を探すときに注目しましょう。

楽しく読めるコラムが多く掲載された英和辞典なら、学習以外の知識を得ることができます。自分のレベルに合った英和辞典を見つけて、楽しみながら英語学習をしましょう。