家電おすすめ楽天スーパーセール開催! 本当にお得な情報教えます

6月4日(火)~6月11日(火)までの期間限定で、楽天市場にて開催される「楽天スーパーSALE」

イベントの目玉は、多数出品される半額以下アイテムや割引アイテムですが、「ショップ買いまわり」によるポイントアップも大きな魅力!

楽天スーパーセール開催! 本当にお得な情報教えます ロボット掃除機おすすめ イメージ

とはいえ、ポイント獲得に惑わされて、肝心な買い物をミスしては本末転倒……。

ということで、サンロクマルではイベント期間中、過去に取り上げた本当に良いモノやお得なモノの中から、楽天市場で取り扱いのあるおすすめをご紹介します!

楽天スーパーセール開催! 本当にお得な情報教えます ロボット掃除機おすすめ イメージ2

家電おすすめドリーミー「DreameBot L20 Ultra Complete」

ドリーミー「DreameBot L20 Ultra Complete」 ロボット掃除機おすすめ イメージ

ドリーミー
DreameBot L20 Ultra Complete
実勢価格:¥229,800 → ¥160,860
★30%OFF、ポイント5倍 & クーポン

ドリーミー「DreameBot L20 Ultra Complete」は、「家電批評2023年ベストバイ」の準グランプリに選ばれた、ロボット掃除機です。

2023年の夏、『家電批評』ではテストを行い、ロボット掃除機のNo.1を決定しました。しかし、その直後に主要メーカーが相次いで新製品を発表。

2023年のベストバイを決めるにあたり、それら新製品を除外することはありえません。そこで、真のベストバイを決めるべく、再度テストを実施しました。

前回のテストで1位となったロボロック「Roborock S7 MaxⅤ」のほか、アイロボット「ルンバ コンボ j9+」、エコバックス「DEEBOT Ⅹ2 OMNI」という人気3メーカーの新製品を加えた計4台で検証した結果、新たにベストバイを獲得したのが、ドリーミー「DreameBot L20 Ultra Complete」です。

比較した製品は、いずれも20万円クラスの上位機です。それだけに掃除性能も機能も充実し、実力は拮抗。点数差はそれほど大きくはありませんでしたが、ドリーミー「DreameBot L20 Ultra Complete」はその中でも吸引&水拭き掃除、障害物回避で高いポテンシャルを見せ、見事ベストバイになりました。

家電おすすめ「家電批評2023年ベストバイ」に選ばれた理由とは?

障害物回避性能が極めて高い!

障害物回避性能が極めて高い! ロボット掃除機おすすめ イメージ

空間の認識能力が極めて高く、壁や障害物にぶつかって確認する動作が非常に少ないのが特徴です。

壁の直前でサッと方向転換する様は、見ていて気持ちよさを感じるほどスムーズ。回避性能が高いぶん、家具の足元へのアプローチは浅いですが、ゴミが取れないわけではありません。

障害物回避性能が極めて高い! ロボット掃除機おすすめ イメージ2

カメラの死角に入ったおもちゃ箱のフタこそ動かしてしまいましたが、床に置かれたおもちゃの塊には一切触れずに掃除をしてくれました。

ロボット掃除機のために、事前に床を片付ける「プレ掃除」が面倒……と思っていた方にもおすすめのロボット掃除機です。

以上、楽天市場で買えるおすすめ商品の紹介でした。

半額以下商品だけでなく、ショップ買いまわりもガッツリお得な楽天スーパーSALE。サンロクマルをご活用いただき、お得にお買い物を楽しんでください!