毎日飲みたくなる“水だし”の おいしいお茶、 見つけました!
まだまだ暑い日が続きますが、そんな時は冷たいお茶を美味しく飲みたくなりませんか? そこで便利なのが「水だし茶」です!
お湯を沸かしたりせずに、ティーバッグと水を入れて数時間冷蔵庫に置いておくだけだから、手間なしで簡単です。手軽なのに、苦み・渋みの原因となるカフェインやカテキンを抑えてくれ、甘みとうまみが強いお茶が作れちゃうんです!
今回は、「はじめに&麦茶編」をお届けします! 他のお茶が気になる方は以下の記事をご覧ください。
・[第2回]緑茶編
→記事はこちら(8月27日AM5:00公開予定)
・[第3回]バラエティ茶編
→記事はこちら(8月28日AM5:00公開予定)
まずはおすすめ水だし麦茶の紹介の前に、導入として、水だし茶がすごい理由をチェックしてみてください。
【はじめに】進化がスゴイ! 水だし茶は財布とカラダの味方です
スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで気軽に変える「水だし茶」は、老若男女問わず大人気! その魅力をご紹介します。
【その1 手軽に作れる】
必要なのは茶葉と水だけ! 時間も手間もかからない、誰でも簡単に作れる水だし茶は冷蔵庫に入れて待つだけ。パパッと作れて数時間後にはおいしいお茶が完成します
「茶葉の量を増やして長めに水だしすると、より贅沢な味になります」と、科学する料理研究家のさわけんさん。
色が均一になったら飲み頃サインです!
【その2 ゴクゴク飲める】
同じ商品でもペットボトルとティーバッグでは味にも差があり、水だしすることですっきりとした飲み心地になります。また、節約にも活躍します。ペットボトルから水だし茶の作り置き生活に変えるだけで、ひと月に約9000円も節約できちゃうんです!(※ペットボトル2L310円(1L155円)、ティーバッグ30袋280円(1L9.3円)換算。何と145円差!)
水分補給が不可欠な季節こそ、水だし茶生活をはじめてみませんか?
【その3 栄養豊富でカラダに優しい】
水だしにすると、カフェイン・カテキンの発生を抑え、ビタミンCやテアニンを多く含んだお茶が作れます。つまり、苦みと渋みを抑えてうまみが引き出せるということ。
「おいしくて体にもいいんです! 子どもから大人まで安心して飲めるおいしさです!」と、 料理研究家の橋本加名子さん。
カラダには、こんな嬉しい効果が期待できます!
●ビタミンCをしっかり摂れる
シミ・シワ予防など美容効果の高いビタミンCをしっかり摂取できます
●テアニンでおいしさアップ
甘み・うまみ成分のテアニン(アミノ酸)が豊富に抽出されます
●カフェインとカテキンが少ない
カフェインとカテキンの発生を抑え、苦みや渋みの少ないお茶を作れます
【その4 新しい楽しみ方が人気!】
お湯・水両用だけじゃない! ボトルやティーポットに入れて作るので、氷でだしたり、フルーツを入れることも可能です。
・氷だし茶
茶葉の甘みと香りを引き出す“究極のお茶”ともいわれます。溶けた氷の雫で、じっくり抽出する方法です。急須やボトルに茶葉と氷を入れ、常温で置いておくことで、香りと甘みを最大限に引き出すことができます
・茶葉×フルーツ
お茶のうまみとフルーツの甘さがマッチ! 緑茶×グレープフルーツ、ルイボスティ―×いちごなどの、お茶とフルーツの組み合わせが注目を集めています。爽やかな飲み口と豊かな香りがクセになりますよ。
そんなスゴイ水だし茶、おすすめ商品を探すべく大テストを行いました!
水だし麦茶を辛口採点! 香りや味をプロがガチ検証
今回は一度にたくさん作れておいしい水だし麦茶を決定するため、スーパーの売れ筋や定番の麦茶11製品を検証。1Lを2時間水だしで冷蔵し、香り・味・コスパの3項目をプロの目線でジャッジしてもらいました。
今回、ご協力くださった食のプロの方はコチラです。
(写真左)科学する料理研究家のさわけんさん。調理師専門学校勤務後、料理研究家としてメディアで活躍中。料理教室「ミルハウス」も主宰。
(写真右)料理研究家の橋本加名子さん。各種メディアや企業でレシピを開発。自宅スタジオにてタイ料理、にほんの食ごよみ教室を主宰。
お茶の香りを30点、味を50点、コスパを20点とし、合計100点満点で採点。お湯だしとの違いや、水だし茶のメリット・デメリットなど、食のプロが飲み比べて検証しています。
1杯あたりの目安価格と、お茶の色がひと目でわかる実際の仕上がりを用意しました。なお、価格はLDK2018年8月号のテスト時に購入したものです。ご了承ください。
【採点項目100点満点で判定】
●香り30点
お茶の香りがするか、急須でいれたような風味豊かな香りが感じられるか、飲んだ後口の中に香りが広がるか、茶葉本来の香りを引き出せているかなどを30点満点で評価しました。
●味 50点
5項目を細かくチェック。お茶の味がきちんと感じられるかをはじめ、コクや深みがあるか、甘みは感じられるか、舌触りやのどごしはいいか、後味はすっきりとして飲みやすいかを検証しました。
●コスパ 20点
1杯あたりの価格を計算。コップ1杯あたり(約200ml)の価格を計算し、点数化。容量タイプが複数ある製品に関しては、スーパーで一番手に入りやすいサイズを購入しました
短時間でしっかり味が出る、夏に飲みたい麦茶10製品を飲み比べました。では、おいしい水だし茶“麦茶編”ランキングの発表です!
【総合点83点】ライフナチュラル は文句なしのおいしさ!
ライフナチュラルは、首都圏や近畿圏に店舗を構えるスーパー「ライフ」のプライベートブラインド。麦の豊かな風味がふわっと広がる上品な味。甘さもあり圧倒的な飲みやすさです。味評価はほぼ満点と、プロも認めたイチオシ水だし麦茶です!
ライフナチュラル
有機麦茶
実勢価格:278円/32袋
【総合点76点】伊藤園 香りも楽しめる定番製品
香ばしい麦の香りと、くどくない後味でゴクゴク飲めます。「水だししたことでさらにスッキリ! ペットボトルの麦茶より飲みやすい」というプロの感想もありました。
伊藤園
健康ミネラル むぎ茶 ティーバッグ
実勢価格:280円/30袋
【総合点72点】ファミリーマート マイルドな飲みやすさ
麦茶10製品中で一番マイルド。甘みがあり、麦の香りが優しく広がっておいしい! 香り・味・コスパ全てがバランスよく高評価で上位にランクイン。
ファミリーマート
二種焙煎の香ばし麦茶
実勢価格:204円/20袋
4位: 【総合点66点】ハウス食品
しっかり麦感を味わいたい人向け
麦をブレンドし焙煎しているため、味も香りもしっかり感じられます。飲みやすいものの、若干後味に苦みがあるため大人向きかも。
ハウス食品
むぎ茶 〈冷水用〉
実勢価格:188円/16袋
5位: 【総合点64点】みなさまのお墨付き
飲んだ瞬間ガツンと麦の味と香り
32製品中コスパ1位の製品! ローストしたての麦のような飲みごたえがあります。しっかりした味のわりに、香りが出にくかったのが少々残念でした。
みなさまのお墨付き
国産麦茶 〔ポット用 ティーバッグ〕
実勢価格:138円/56袋
6位: 【総合点61点】石垣食品
焙煎したてのような香ばしい麦茶
短時間でもしっかり煮だしたような味の出やすい麦茶。苦み・渋みがやや強く、焙煎したてのような深みがあります。
石垣食品
フジミネラル麦茶
実勢価格:169円/15袋
7位: 【総合点58点】伊藤園
コーヒーのようなロースト感
製品名のわりには香りが弱く、定番品なのに微妙な評価になりました。苦みや麦の風味が目立ち、コーヒーのようなロースト感があります。
伊藤園
香り薫るむぎ茶ティーバッグ
実勢価格:170円/54袋
8位: 【総合点56点】トップバリュ
味が薄くて麦茶らしくないかも
苦みや渋みのない麦茶。香りも控えめで、麦茶というよりブレンド茶のようなマイルドな味なので、お子さまにも飲みやすいです。コスパは高評価でした。
トップバリュ
国産むぎ茶 ティーバッグ
実勢価格:181円/56袋
9位: 【総合点56点】無印良品
苦み・渋みが出やすい麦茶
麦の味をしっかり感じられますが、後に残る苦みが残念。渋みも出やすいため、長時間の水だしはには注意しましょう。
無印良品
水出し 国産 六条大麦の麦茶
実勢価格:299円/40袋
10位: 【総合点44点】マルエツ365
苦みが麦茶の風味を邪魔してしまう
苦みがあり、麦の風味が弱い感じ。水だししても甘さがあまり出ず、ゴクゴクは飲みにくいかも。コスパも微妙で、品質にこだわっているだけに残念でした。
マルエツ365
有機麦茶
実勢価格:330円/20袋
※現在パッケージが変更しております。
以上が、おいしい水だし麦茶の比較検証でした。麦茶は飲みやすいだけじゃなく、ノンカフェインなので、お子さまにも安心して飲ますことができます。この夏、冷蔵庫に常備してはいかがでしょう。