
イラストレーター/防災士
2011年の東日本大震災の数日後から防災に役立つ知識を4コマ漫画にしてブログで公開。同年9月1日の防災の日に『4コマですぐわかる みんなの防災ハンドブック』(改訂版『新みんなの防災ハンドブック』(d21))を刊行し、53歳で著者デビュー。その後防災士資格を取得。メディアなどを通じて防災の啓発活動を広げている。防災以外にも暮らしの実用書を執筆。著書に『激せまキッチンで楽ウマごはん』(ぴあ)『おうち避難のためのマンガ防災図鑑』(飛鳥新社)『「食事」を正せば、病気、不調知らずのからだになれる ふるさと村のからだを整える「食養術」』(共著・d21)など。最新刊は『大切な「いのち」と「お金」を守る マンガ防災&防犯ブック』(ぴあ)がある。