スマートフォンスマートバンドとは?

スマートバンドとは? 安いスマートバンドおすすめ イメージ

スマートバンドはスマホと連携させて使う時計型ウエラブルデバイス。

時刻の確認はもちろん、メッセージを受信・送信したり、心拍数を計測して運動をサポートしたりする機能を搭載しているのが特徴です。

雑誌『MONOQLO』でもたびたび取り上げており、2024年10月号の特集ではファーウェイ「HUAWEI Band 9」がベストバイを獲得。通知機能、スマホアプリ、見た目のよさなどが高く評価されました。

スマートバンドとは? 安いスマートバンドおすすめ イメージ2

そんなファーウェイを筆頭に、低価格帯でも多機能なスマートバンドが続々と登場しています。ということで今回、過去ベストのファーウェイ2024年発売のシャオミ3製品を比較テスト!

王者ファーウェイにシャオミ新3製品は太刀打ちできるのか? 価格の異なる3製品をピックアップし、新たなベストバイを探しました!

スマートフォン安いスマートバンドの選び方は?

便利なスマートバンドですが、スマートウォッチとの違いや具体的な機能が分からないことも。

おすすめ紹介の前に、スマートバンドの選び方を解説します。

選び方1:スマートウォッチとスマートバンドの違い

そもそも多くの人が思い浮かべる「スマートウォッチ」は、スマートウォッチとバンド、どちらも含んでいることがほとんどです。

しかし、初心者には案外この違いが戸惑うポイントになることも。

下に主な特徴をまとめましたが、実はメーカーによっても区分が異なります。自分の生活を振り返って、必要な機能から、どのタイプが自分に合っているのかを探してみるのが良さそうです。

スマートウォッチの特徴

スマートウォッチの特徴 安いスマートバンドおすすめ イメージ
  • GPS内蔵の製品が多い
  • スマホとの連携機能が豊富
  • 通話やメッセージ返信ができるものもある
  • 1万円以上のものが多い

スマートバンドの特徴

スマートバンドの特徴 安いスマートバンドおすすめ イメージ
  • 小型で着用しやすい
  • 記録に特化していて連携機能などはシンプルめ
  • 1万円以下で買える、低価格なものが多い

選び方2:機能をチェック

スマートウォッチとバンドの主な機能は、「運動記録」「メールやアプリの通知」「タッチ決済」「計測機能」の4つです(もちろん、時刻表示も!)。

「タッチ決済」は有名なアップルウォッチの定番機能の一つですが、実は他社製品ではあまり対応していません。

タッチ決済が必要な人は、対応しているかどうか、しっかり調べる必要がありそうです。その他の3つの機能は、多くのスマートウォッチ&バンドで対応しています。

機能1:運動機能

機能1:運動機能 安いスマートバンドおすすめ イメージ

走った距離やルートを記録してくれる機能。心拍数の記録と連動して、スマホアプリで1日のトレーニングの振り返りができる製品もあります。

機能2:メールやアプリの通知

機能2:メールやアプリの通知 安いスマートバンドおすすめ イメージ

スマホがカバンの中にあったり、部屋の中でスマホから離れた場所で作業をしている時でも、すぐに通知に気付くことができます。

機能3:タッチ決済

機能3:タッチ決済 安いスマートバンドおすすめ イメージ

現金もスマホも持ち歩くことなく、自販機で飲み物を買うことができます。

ランニングやウォーキングなど、習慣的に運動する人に特に喜ばれる機能です。

機能4:計測機能

機能4:計測機能 安いスマートバンドおすすめ イメージ

歩数や心拍数、血中酸素など、自分の体にまつわる記録が計測できる機能。

多くの製品は、スマホアプリで週間・月間記録も一覧で確認できます。

スマートフォン安いスマートバンドのテスト方法は?

今回、雑誌『MONOQLO』編集部は過去ベストを含む安いスマートバンドの人気4製品を比較テスト。

スタイリストの森井良行さんとともに、以下の項目で検証しました。

テスト1:本体の使いやすさ

テスト1:本体の使いやすさ 安いスマートバンドおすすめ イメージ

スクロールやタップの感度、表示の見やすさ、画面点灯の早さ、初期ウィジェットの使い勝手などをチェック。

動作をスムーズに行えるものを高評価としました。

テスト2:通知機能

【電話】返信が可能か

【電話】返信が可能か 安いスマートバンドおすすめ イメージ

【LINE】読みやすさ

【LINE】読みやすさ 安いスマートバンドおすすめ イメージ

今回は、Android端末とペアリングして通知機能を検証。スマホへの通知とタイムラグがないか、表示の見やすさ、返信機能の有無などをチェックしました。

テスト3:スマホアプリの使いやすさ

テスト3:スマホアプリの使いやすさ 安いスマートバンドおすすめ イメージ

活動量や睡眠の記録の見やすさや、運動のやる気をアップさせるようなギミックにも注目しました。

テスト4:見た目のよさ

テスト4:見た目のよさ 安いスマートバンドおすすめ イメージ

スタイリストの森井さんが実際に手首に着けて、本体の形状やサイズ感、ベルトの太さや質感から見た目のよさを評価。

仕事用に使いやすいかもポイントです。

テスト5:着脱のしやすさ

テスト5:着脱のしやすさ 安いスマートバンドおすすめ イメージ

スマートバンドをスムーズに着脱できるかどうかに加えて、素材や形状によって、肌触りや着け心地に影響があるかどうかもチェックしました。

スマートフォン安いスマートバンドのおすすめは?

安いスマートウォッチ&スマートバンドのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品
A+評価
ファーウェイHUAWEI Band 9
安いスマートバンドおすすめ ファーウェイ HUAWEI Band 9 イメージ
4.67
3.00 5.00 5.00 5.00 5.00 5.00
A+評価
シャオミXiaomi Smart Band 9 Pro
安いスマートバンドおすすめ シャオミ Xiaomi Smart Band 9 Pro イメージ
4.33
5.00 4.00 4.00 4.00 4.00 5.00
B評価
シャオミXiaomi Smart Band 9
安いスマートバンドおすすめ シャオミ Xiaomi Smart Band 9 イメージ
3.67
4.00 4.00 4.00 4.00 3.00 3.00
B評価
シャオミXiaomi Smart Band 9 Active
安いスマートバンドおすすめ シャオミ Xiaomi Smart Band 9 Active イメージ
3.33
3.00 4.00 4.00 4.00 2.00 3.00

A+評価【1位】ファーウェイ「HUAWEI Band 9」

総合評価: 4.67

 
本体の使いやすさ
 3.00
通知機能(電話)
 5.00
通知機能(LINE)
 5.00
スマホアプリの使いやすさ
 5.00
見た目のよさ
 5.00
着脱のしやすさ
 5.00

通知&返信機能最強のファーウェイなら反応の早い“しごでき男”に見える

安いスマートバンドのおすすめランキングで1位となり、ベストバイを獲得したのはA+評価のファーウェイ「HUAWEI Band 9」でした!

過去ベストの本製品がシャオミ3製品と比べて頭一つ抜けていたのは、LINEメッセージに対する返信機能でした。

また、小ぶりなサイズでスポーツ感が薄いデザインをスタイリストは高く評価。機能面でも見た目の面でもオンオフを問わず身に着けたくなる一本です。

約100種類のワークアウトに対応し、睡眠のモニタリングも充実。バンド・アプリ共に運動をサポートするメニューが充実しているのもうれしいポイントです。

おすすめポイント
  1. Androidスマホ連携時の返信機能が充実
  2. 通知機能・見た目共に納得の完成度
画面サイズ
40×23mm(約、実測)
重量
14g(約、ベルトを含まず)
カラー
ホワイト、ブラック、ピンク、イエロー、ブルー
対応機種
Android 8.0以上 iOS 13.0以上
防水・防塵性能
5ATM
型番
BAND 9 BLACK

【ベストの理由】通知を逃さず、メッセージアプリや電話の着信に即レスが可能

【ベストの理由】通知を逃さず、メッセージアプリや電話の着信に即レスが可能 安いスマートバンドおすすめ イメージ

アプリや電話の通知に加え、Androidスマホとペアリングした場合はLINE通知に対してスタンプや定型文での返信も可能。

長文を打ちにくい状況でもすぐにリアクションできます。

【ベストの理由】通知を逃さず、メッセージアプリや電話の着信に即レスが可能 安いスマートバンドおすすめ イメージ2

Androidはスタンプ&クイック返信機能に対応しています。

【本体の使いやすさ】画面タッチと物理ボタンの二刀流

【本体の使いやすさ】画面タッチと物理ボタンの二刀流 安いスマートバンドおすすめ イメージ

タッチ感度、画面スクロールのなめらかさは及第点。本体側面の物理ボタンを押すと各種メニューが表示されます。

【通知機能】

電話:SMSを送れる
電話:SMSを送れる 安いスマートバンドおすすめ イメージ
LINE:LINEにも返信
LINE:LINEにも返信 安いスマートバンドおすすめ イメージ

メッセージが長文でもスクロールして全部読めました。Androidスマホと連携すればLINEへの返信も可能になります。

【スマホアプリの使いやすさ】巡ったルートや距離を記録

【スマホアプリの使いやすさ】巡ったルートや距離を記録 安いスマートバンドおすすめ イメージ

スマホのGPSと連動してウォーキングやランニングを記録できます。

「1km到達」などの通知が励みになりそうです。

活動の達成度はグラフで一目瞭然
活動の達成度はグラフで一目瞭然 安いスマートバンドおすすめ イメージ

1日の活動目標値に対する進捗を把握できるから、健康管理のモチベーションがアップします!

【見た目のよさ】バンドを替えなくても高見えします

【見た目のよさ】バンドを替えなくても高見えします 安いスマートバンドおすすめ イメージ

上品なデザインの文字盤と細身のバンドのバランスが絶妙です。

森井良行 氏
スタイリスト
森井良行 氏 のコメント

ティソ ヘリテージ バナナのような雰囲気。

ジャケットにもなじむ自然なフォルム
ジャケットにもなじむ自然なフォルム 安いスマートバンドおすすめ イメージ

スリムな文字盤とシルバーのベゼル、先端にかけて細くなるバンドの形状によってスポーツっぽさが軽減。文字盤の種類は1万以上あります!

オフィススタイルにもマッチします。

森井良行 氏
スタイリスト
森井良行 氏 のコメント

余計な装飾のないシンプルさが◎

【着脱のしやすさ】普通の時計のように着脱がスムーズ

【着脱のしやすさ】普通の時計のように着脱がスムーズ 安いスマートバンドおすすめ イメージ

さらっとして心地いい肌触り。バンドは普通の時計とほぼ同じようなつくりのため、着脱がとても簡単でした。

▼ファーウェイ「HUAWEI Band 9」の購入はこちら

A+評価【2位】シャオミ「Xiaomi Smart Band 9 Pro」

総合評価: 4.33

 
本体の使いやすさ
 5.00
通知機能(電話)
 4.00
通知機能(LINE)
 4.00
スマホアプリの使いやすさ
 4.00
見た目のよさ
 4.00
着脱のしやすさ
 5.00

Apple Watch感覚で使える巨大画面

安いスマートバンドのおすすめランキング2位は、A+評価のシャオミ「Xiaomi Smart Band 9 Pro」でした。

幅広の大画面で視認性はピカイチ。

4製品中唯一のGPS搭載モデルで、バンド単体でワークアウトの記録が可能です。

おすすめポイント
  1. GPS機能を搭載
  2. 画面が大きく見やすい
  3. 腕に着けやすい
型番
BHR8710GL

【本体の使いやすさ】細かいグラフも見やすい

【本体の使いやすさ】細かいグラフも見やすい 安いスマートバンドおすすめ イメージ

画面が大きく視認性は良好。タッチのレスポンスが早く、画面の点灯も早いため快適に使うことができました。

【通知機能】

電話:返信をカスタマイズ
電話:返信をカスタマイズ 安いスマートバンドおすすめ イメージ
LINE:長文もばっちり
LINE:長文もばっちり 安いスマートバンドおすすめ イメージ

長文が読みやすく、電話着信への返信定型文はデフォルトの設定では英語ですが、自由にカスタマイズできます。

【スマホアプリの使いやすさ】健康の記録を一括管理

【スマホアプリの使いやすさ】健康の記録を一括管理 安いスマートバンドおすすめ イメージ

歩数などをグラフで記録。消費カロリーをビスケットの個数に換算して教えてくれるユニークな機能もあります。

【見た目のよさ】

【見た目のよさ】 安いスマートバンドおすすめ イメージ

正方形に近い形状とアナログの文字盤は好相性。より腕時計らしい文字盤です。

革製の替えストラップ(別売り)が、腕時計らしさと高級感をプラスします。

【着脱のしやすさ】突起をカチッとはめやすい

【着脱のしやすさ】突起をカチッとはめやすい 安いスマートバンドおすすめ イメージ

端ではなく、締めた根本付近の穴に突起をはめるタイプ。カチッという手ごたえが感じられ、着けやすかったです。

B評価【3位】シャオミ「Xiaomi Smart Band 9」

総合評価: 3.67

 
本体の使いやすさ
 4.00
通知機能(電話)
 4.00
通知機能(LINE)
 4.00
スマホアプリの使いやすさ
 4.00
見た目のよさ
 3.00
着脱のしやすさ
 3.00

スリムなボディで機能性は必要十分

安いスマートバンドのおすすめランキング3位は、B評価のシャオミ「Xiaomi Smart Band 9」でした。

通常使用時の充電もちは約21日間。「Pro」とほぼ同等の機能を備えつつ、さりげないサイズ感がうれしいです。

画面サイズ
46×21mm(約)
重量
15.8g(ストラップを除く)
カラー
ミッドナイトブラック、グレイシャーシルバー、ミスティックローズ、アークティックブルー
対応機種
Android 8.0以降、iOS12.0以降
防水・防塵性能
5ATM
型番
M2345B1

【本体の使いやすさ】タッチのレスはめちゃ早出した

【本体の使いやすさ】タッチのレスはめちゃ早出した 安いスマートバンドおすすめ イメージ

タッチパネルの反応は早いものの、画面の幅が狭くアイコンが1列に並ぶため、縦スクロールの動作がやや多めでした。

【通知機能】

電話:自然な日本語
電話:自然な日本語 安いスマートバンドおすすめ イメージ
LINE:タップすれば全文読める
LINE:タップすれば全文読める 安いスマートバンドおすすめ イメージ

通知のタイムラグはなし。1行あたりの文字数は少ないものの、文字が大きめなので読みやすかったです。

【スマホアプリの使いやすさ】“活力スコア”を算出

【スマホアプリの使いやすさ】“活力スコア”を算出 安いスマートバンドおすすめ イメージ

年齢、安静時の心拍数、最大心拍数などから、週7日間のワークアウトデータに基づいてポイントを付与します。

【見た目のよさ】

【見た目のよさ】 安いスマートバンドおすすめ イメージ

文字盤によって印象がガラリと変わります。マグネット式のストラップに付け替えると、抜け感が出ておしゃれです。

【着脱のしやすさ】押し込んだときの手ごたえが弱め

【着脱のしやすさ】押し込んだときの手ごたえが弱め 安いスマートバンドおすすめ イメージ

ストラップ先端の突起を穴に通すタイプ。穴が丸く、ちゃんと押し込めているかどうかがわかりにくいのがネックです。

B評価【4位】シャオミ「Xiaomi Smart Band 9 Active」

総合評価: 3.33

 
本体の使いやすさ
 3.00
通知機能(電話)
 4.00
通知機能(LINE)
 4.00
スマホアプリの使いやすさ
 4.00
見た目のよさ
 2.00
着脱のしやすさ
 3.00

通知とアプリは◎ 運動用向き

安いスマートバンドのおすすめランキング4位は、B評価のシャオミ「Xiaomi Smart Band 9 Active」でした。

動作は重めですが、スポーツモードを50種類、5ATMの防水性能を備えており、水泳中も着用可能で使い勝手は◯です。

型番
SMART BAND 9 ACTIVE ブラック

【本体の使いやすさ】ベゼルが太くて画面がやや小さく感じる

【本体の使いやすさ】ベゼルが太くて画面がやや小さく感じる 安いスマートバンドおすすめ イメージ

他3製品と比べると、タッチパネルの反応は遅め。画面の枠が太いため、本体サイズに対して画面は小さく感じました。

【通知機能】

電話:Band 9とほぼ同じ文言
電話:Band 9とほぼ同じ文言 安いスマートバンドおすすめ イメージ
LINE:どのアプリの通知かわかる
LINE:どのアプリの通知かわかる 安いスマートバンドおすすめ イメージ

スマホと同時のタイミングで通知が届き、メッセージの視認性も申し分なし。

定型文は複数の候補から選べました。

【スマホアプリの使いやすさ】睡眠習慣を振り返る

【スマホアプリの使いやすさ】睡眠習慣を振り返る 安いスマートバンドおすすめ イメージ

ワークアウトのサポートはもちろん、睡眠時間も記録できます。

【見た目のよさ】デフォルトの文字盤は2種類だけ

【見た目のよさ】デフォルトの文字盤は2種類だけ 安いスマートバンドおすすめ イメージ

替えストラップはなく、どうしてもスポーツっぽい印象になりがち。アプリから文字盤のダウンロードが可能です。

【着脱のしやすさ】長方形の穴にはめやすかった

【着脱のしやすさ】長方形の穴にはめやすかった 安いスマートバンドおすすめ イメージ

本体が分厚く、ストラップを締める際に浮き上がって手こずる場面も。ストラップは比較的穴に通しやすかったです。

スマートフォンまとめ:ファーウェイが最新3製品を圧倒して再び首位を獲得

以上、安いスマートバンドのおすすめランキングでした!

スマートバンドといえば運動管理と通知が主な機能ですが、今回検証した4製品はスマホの通知とほぼ同時に通知が届き、電話に出られないときに定型文でSMSを送れるという利便性の高さに驚き!

なかでもベストバイのファーウェイ「HUAWEI Band 9」は、Androidスマホと連携させるとLINEへの返信が可能に。スマホが手元になくても重要な取引先からの電話や、家族・友人からのメッセージにすぐに気づいて反応できます。

また、呼吸エクササイズといった、ユニークなワークアウトメニューも搭載。ワークアウトの目標達成ごとに通知が届き、ゲームのようなおもしろさがありました。

アプリごとに通知のオン・オフを設定したり、おやすみモードを活用したりすれば「通知だらけで嫌になる」問題も解決します。

シャオミ3製品は、LINEへの返信を除けば通知機能でベストのファーウェイに肉薄する結果に。

電話着信に対する返信の定型文は、3モデルとも表示順の入れ替えとオリジナルの文章にカスタマイズが可能。アプリ「MiFitness」のメニューはシャオミ製品共通のもので使いやすく、見た目の好みで選ぶのもアリです。

今回ご紹介した商品詳細を参考に、お気に入りの一本をぜひ選んでみてくださいね。

安いスマートバンドのおすすめ

安いスマートバンドのおすすめ 安いスマートバンドおすすめ イメージ
安いスマートバンドのおすすめ 安いスマートバンドおすすめ イメージ2

ファーウェイ
HUAWEI Band 9

スマートフォンスマートウォッチの売れ筋ランキングもチェック!

スマートウォッチのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。