100均マスキングテープは本当に“買い”でした
デザイン豊富で粘着力も変わらず!デザインの入れ替わり頻度も高く身近な店舗で購入できるのが100均マスキングテープの魅力。定番「mt」のマスキングテープと比べると巻が少ないのですが、ダイソーなら2本で100円とおトクなので、たっぷり使いたい人にもおすすめです。

〈製品情報〉
セリア
マスキングテープ
購入価格:各108円

〈製品情報〉
ダイソー
マスキングテープ
購入価格:各108円
〈製品情報〉
mt
mt1p 1P/ex/slim
購入価格:150円/200円/170円
ダイソーは長さが本家と同じです

2個セット売り(100円)も用意されているダイソーなら「mt」とも同じ長さを使えます。
サッとはがせる絶妙な粘着力

マスキングテープは、手帳やノートにも使いやすいように、はがしやすさも重要なポイントです。100均のマスキングテープは、定番「mt」にも負けない、弱すぎず強すぎない粘着力のバランスで、とても使いやすかったです。
セリアは「マスキングテープ台」もイチオシ
飾りたくなる!セリアでマスキングテープを買うなら、ついでに専用のラックやカッターも一緒に揃えるのがおすすめ。収納ラックに色とりどりのマスキングテープを並べれば、インテリアにも使いやすく、しまっておくのがもったいなくなります。

〈製品情報〉
セリア
デコレーションテープ収納ラック
購入価格:108円

〈製品情報〉
セリア
マスキングテープカッター
購入価格:108円
カッターの方も、クリアケースなので見映えもよく、サッと使えて便利です。
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。