[梅:まずはコレから!] あのいや~なニオイは専用スプレーで除去!
![[梅:まずはコレから!] あのいや~なニオイは専用スプレーで除去! イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/500wm/img_66349fe96c653cd5bb386d35883068b522315.jpg)
まずおすすめしたいのは、こちらのHELIの専用消臭スプレー。HELIは天然成分を使ったスプレーで、肌に触れても安心な上に効果は抜群。あの革ベルト特有のクサさが綺麗さっぱり消えます。ニオイが気になる人は、使った後のスプレーを習慣にしましょう!

HELI
革ベルト
消臭スプレー
実勢価格:1080円
![[梅:まずはコレから!] あのいや~なニオイは専用スプレーで除去! イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/500wm/img_0901215734c5ffda444a3b7f231c4e4f16278.jpg)
まず、乾いた布で汚れを拭き取ります。そうすることで、スプレーが染み込みやすくなります。続いて……、
![[梅:まずはコレから!] あのいや~なニオイは専用スプレーで除去! イメージ3](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/500wm/img_3ed072ef3fcfb0c081f1da9df4e51d4315864.jpg)
このように、腕に直接触れる裏側にスプレー。今回の時計では、かけた瞬間からニオイがしなくなりました!
[竹:HELIが効かない人はコレ] サドルソープで革ベルトを丸洗い!
上のスプレーでも落ちないニオイは、いっそ丸洗いしましょう。ただ、水で洗うのは厳禁、革専用のソープを使いましょう。ニオイが取れるのはもちろん、保革成分で革の見た目も良くなり、一石二鳥です。

エム・モゥブレィ
サドルソープ
実勢価格:972円
今回おすすめするのは、こちらのサドルソープです。革靴用ではありますが、時計の革ベルトでもちゃんと使えました。
![[竹:HELIが効かない人はコレ] サドルソープで革ベルトを丸洗い! イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/500wm/img_42bf53f38f67251226cfdea01a9c26cc30263.jpg)
右のベルトが洗浄前、左のベルトが洗浄後です。擦れや汗などで白っちゃけたところなどがキレイになりました。ニオイもなし!
![[竹:HELIが効かない人はコレ] サドルソープで革ベルトを丸洗い! イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/4/9/500wm/img_491c4d42956ecfb63ff7901c016ca44b19894.jpg)
水で洗い過ぎると革に水分と栄養がなくなり、ひび割れ(クラック)ができてしまいます。
[松:最終手段です] それでダメならベルトを交換しましょう
スプレーでも、丸洗いでも、革ベルトがクサい場合は、ベルトごと交換しちゃいましょう。お店で頼む人が多いと思いますが、このバネ棒はずしさえあれば自分でも簡単に交換できます。慣れてしまえば、5分ほど。是非お試しあれ!

クロノワールド
バネ棒はずし
実勢価格:864円
ニオイ対策の最終兵器がコレ。
![[松:最終手段です] それでダメならベルトを交換しましょう イメージ](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/500wm/img_f7327823f25426dd3bf086f6cd62f3094730.jpg)
先端がそれぞれY字と
![[松:最終手段です] それでダメならベルトを交換しましょう イメージ2](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/7/d/500wm/img_7df1fb23df59b3134a410ac9aa8fa16e4245.jpg)
ピン先になっており、使い勝手がGoodです。
![[松:最終手段です] それでダメならベルトを交換しましょう イメージ3](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/2/4/500wm/img_240100e410601387959c22167a6e544120272.jpg)
ほとんどのベルトはバネ棒で固定されています。このバネ棒を引っ掛けて外すのに必要な工具がバネ棒はずしです。
![[松:最終手段です] それでダメならベルトを交換しましょう イメージ4](https://360life.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/500wm/img_01d9b26011b2cf5f8afc46fa5a5ec4aa35655.jpg)
バネ棒はずしを使えば、いろいろなベルトを楽しむことができます。色んな種類のベルトが販売されているので、ぜひチャレンジしてみてください!
360.life(サンロクマルドットライフ)は、テストするモノ誌『MONOQLO』、『LDK』、『家電批評』から誕生したテストする買い物ガイドです。広告ではない、ガチでテストした情報を毎日お届けしています。
