自動車愛車にタバコのニオイさえ残さない!

愛車にタバコのニオイさえ残さない! 車載空気清浄機おすすめ イメージ

気になる車内のニオイ。その原因はエアコンのカビや食べ物のニオイなど、さまざまですが、今回はタバコのニオイ除去にスポットを当てました。検証した製品はブルーエア「Cabin-P2i」という車載用にしては大型な空気清浄機です。

そもそもブルーエアは「家電批評」において室内用空気清浄機で何度もベストバイを獲得している実力派メーカーだけに、車載用でもその効果は期待できます。実際どのような実力だったのか検証テストの結果を見てみましょう。

自動車あのブルーエアの車載空気清浄機の実力は?

A評価ブルーエア「Cabin-P2i」

  • ブルーエアCabin-P2i
  • 実勢価格: ¥22,118

総合評価: 3.75

 
脱臭力
 4.00
操作性
 3.00
設置性
 4.00

ヘッドレストに着いて邪魔にならない!

ブルーエア「Cabin-P2i」は車載製品のなかでは大きな分、フィルターも大きく、空気をしっかりと循環してくれます。

大型の製品なので、設置場所に困るかと思いきや、ヘッドレスト部分にベルトで装着できるので、車内のスペースをほとんど圧迫しません。

おすすめポイント
  1. 短時間でニオイが取れる
  2. 大きいけど設置しやすい
がっかりポイント
  1. 操作性はよくない
  2. 価格がやや高い
205mm
高さ
97mm
奥行
205mm
重量
1.3kg
消費電力
2.2〜7W
推奨車サイズ
3〜4m3(セダン・ハッチバック)
型番
500553

自動車ブルーエア「Cabin-P2i」の詳細をチェック!

【脱臭力】空気だけじゃなく付着したニオイにも効果ありました!

【脱臭力】空気だけじゃなく付着したニオイにも効果ありました! 車載空気清浄機おすすめ イメージ

タバコのニオイで判定しました。

【脱臭力】空気だけじゃなく付着したニオイにも効果ありました! 車載空気清浄機おすすめ イメージ2

アクリルボックス内に配置したタバコ臭を染み込ませた布に対する消臭効果を確認。本製品は10分で空間のニオイもほぼ気にならないレベルになったうえに、布に付着したニオイにも効果がありました。

石川英一 氏
臭気判定士/におい・かおり環境アドバイザー
石川英一 氏 のコメント

空間に充満していたタバコ臭をかなり減少していました。

【設置】ベルトで簡単に固定できます

【設置】ベルトで簡単に固定できます 車載空気清浄機おすすめ イメージ

ヘッドレスト部分にベルトで固定できます。意外とスペースもとらないので気になりません。

【操作性】車内だとやや見にくい

【操作性】車内だとやや見にくい 車載空気清浄機おすすめ イメージ

アクセサリーソケット(シガーソケット)に挿入する電源コードの根元が操作ダイヤルに。光が点灯する数でモードを表示します。

自動車ニオイ対策には「イオン発生器」も手軽に効果あり!

車内のニオイ対策には空気清浄機が効果的です。しかし、効果が高い製品は、どうしても大型化・高額化します。そこでおすすめなのが、イオン発生器。空気清浄機よりも小型で安価な製品が多いので、手軽に使用できます。

その反面、空気清浄機と比べると速効性が低く、アンモニア(タバコのニオイ成分のひとつ)などガス状成分の除去は苦手という弱点もあります。

A評価シャープ「IG-NX15」

  • シャープIG-NX15
  • 実勢価格: ¥7,847

総合評価: 3.63

 
脱臭力
 2.25
操作性
 5.00
設置性
 5.00
78mm
奥行
76mm
高さ
165mm
重量
295g
型番
IG-NX15-W

シャープ「IG-NX15」

シャープ「IG-NX15」 車載空気清浄機おすすめ イメージ

タバコのニオイへの速効性は低かったものの、不快なニオイは減少。操作はボタンひとつで完結してわかりやすく、運転モードを光で表示するため車内で使いやすいのがポイントです。

B評価パナソニック「F-GMU01-K」

  • パナソニックF-GMU01-K
  • 実勢価格: ¥11,991

総合評価: 3.13

 
脱臭力
 2.75
操作性
 3.00
設置性
 4.00
90mm
高さ
170mm
奥行
90mm
重量
約0.4kg
型番
F-GMU01-K

パナソニック「F-GMU01-K」

パナソニック「F-GMU01-K」 車載空気清浄機おすすめ イメージ

タバコのニオイへの速効性は及第点。ドリンクホルダーには収まるものの、やや高さがあるので存在感があります。また、風量調節ができないのも惜しい。

石川英一 氏
臭気判定士/におい・かおり環境アドバイザー
石川英一 氏 のコメント

どちらの製品も不快なニオイは減少していました。

山内薫平
家電批評編集部
山内薫平 のコメント

2つともドリンクホルダーに置くだけで使用できて手軽な点が魅力です

キッチン【まとめ】車内でも本格的な空気清浄ができる

ブルーエア「Cabin-P2i」は今回の検証ではタバコの臭いを染み込ませた布から充満させたニオイを約10分と短時間でほとんど除去したうえ、布に染み込んでいたニオイまで軽減できました。

ヘッドレストへの装着で設置もしやすく、専用のスマホアプリと連携すると、フィルターの交換時期などをお知らせしてくれる機能性の高さも魅力です。

唯一、不満を感じたのは操作性。このブルーエアはアクセサリーソケット(シガーソケット)に挿入する電源コードの端子部分が操作ダイヤルを兼ねています。

操作自体はひねるだけと簡単ですが、アクセサリーソケット(シガーソケット)の場所次第では操作しにくいと感じたり、現在の運転モードや空気の状態を示すランプの表示が見にくいかもしれません。

全体としては脱臭力が際立っているので、これまで車載用アイテムに不満を持っていた人には待望の製品と言えるでしょう。

以上、ブルーエア「Cabin-P2i」の製品レビューでした。気になる人は、ぜひチェックしてみてください。

自動車車載用空気清浄器の売れ筋ランキングもチェック!

トースターのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。