実用性抜群なんです
デスクのゴミに即対応!卓上掃除機は、机の上のゴミをささっと片付けるアイテムです。
ふと気がつくと、デスクに消しゴムのクズが散らばったり、いつの間にかホコリが溜まったりしていませんか?
手のひらに集めてからゴミ箱に捨てるのは面倒だし、なんとなく少しゴミが残ってしまうし、手も洗わなければ……。残さずきちんとキレイに掃除したいけれど、かと言って、わざわざ大きな掃除機を出してくるのは面倒……。
こんなちょっとしたゴミを一気に掃除できちゃうのが、卓上掃除機なんです。
卓上掃除機は、軽くて片手で簡単に扱うことができ、超小型で置き場所に困らないところも魅力ですよ。
No.1卓上掃除機を探せ!
気持ちよく掃除する条件は?今回、Amazonなどのネット通販で人気の卓上クリーナー8製品を用意。吸引力や騒音などの基本的なスペックの評価に加え、実際に机の上で使用するなどし、6項目・100点満点で総合的な能力を検証しました。
①ゴミの吸引率……30pt
消しゴムのカス、おかしの破片、紙片、シャープペンシルの芯、擬似ほこりを化粧板の上に配置し、基本的な吸引力を測定。一定の速度で公平なテストを敢行しました
②所定のゴミの吸引時間…30pt
机の上に障害物(パソコン、ペン立て、ノート、ケーブル、マグカップ、シャーペン)を並べ、上記のごみを撒き、吸引。すべてのゴミを取り切るまでのタイムを評価しました。
③ほこりの舞い上がり…10pt
掃除をしている最中に、排気により周囲のゴミを巻き上げないかを測定。思いのほか、製品ごとの差が出ました。
④稼働音…10pt
特に会社で使用する場合、稼動音が気になるところ。周囲に迷惑をかけないかどうか、稼動中の音を計測しました。
⑤ゴミの逆流…10pt
振ったりひっくり返したりしても吸引したゴミが出てこないかをチェックしました。
⑥壁際の掃除力…10pt
化粧板と角材を組み合わせて壁をつくり、壁際のゴミの吸引力を比較しました。
さあ、ではいよいよ、ランキングの発表です!
気持ち良~く吸引
「あっ、楽しい♪」
ソニック
リビガク スージー LV-1845-I
実勢価格:1102円
サイズ:85×61×85mm
重量:130g
バッテリー:アルカリ単三電池2本
[評価]
ゴミの吸引率:30pt
所定のゴミの吸引時間:30pt
ほこりの舞い上がり:10pt
稼働音:5pt
ゴミの逆流:10pt
壁際の掃除力:4pt
総合:89pt

今回、検証した10機種の中でダントツの強さを見せたのが、リビガク スージーです。
稼動音と壁際評価はやや伸び悩みましたが、そのほかのテスト項目ではすべて満点をマークした実力の持ち主です。

コンパクトかつ軽量なのに、とにかくパワフル! 動かしやすく、気持ちよくゴミを吸い取ってくれます。

特に優秀なのが、この排気口。上向きに設計されているので、排気風が周囲のゴミを舞い上げたりしません。余計に掃除範囲を広げたりしないので、サクサク掃除終了です。

内部のつくりが雑な製品が多かった中、このモデルはしっかりしたつくりも光りました。
ゴミ捨ても、底を外して逆さにするだけなので超簡単。さらに、電源遮断安全機構が付いているので、子どものリビング学習にもおすすめですよ!
随所に工夫がキラリと光り、コンパクトボディにしっかり実力が詰まった優秀モデル。使い心地はほぼ満点で、面倒な掃除も楽しくなっちゃう、ぶっちぎりの1位獲得でした!
掃除にはややコツがいるかも
スタイリッシュなデザイン
Peetoko
卓上そうじ機
実勢価格:1399円
サイズ:80×60mm
重さ:約200g
バッテリー:単三乾電池2本
[評価]
ゴミの吸引率:27pt
所定のゴミの吸引時間:21pt
ほこりの舞い上がり:1pt
稼働音:4pt
ゴミの逆流:10pt
壁際の掃除力:5pt
総合:68pt
スタイリッシュなデザインとパワーを併せ持つ一台です。ナイロン製のブラシ付きなので、マットや座布団、家具の表面も掃除しやすいです。
ただ、サイドのスリットから排出される空気で、ホコリを吹き飛ばすことも。でも、コツを掴めばきれいに掃除できますよ。
細かい掃除はおまかせです
キーボードやバッグにも!
MECO
卓上クリーナー
実勢価格:1677円
サイズ:150×70mm
重さ:約200g
バッテリー:USB充電式
[評価]
ゴミの吸引率:24pt
所定のゴミの吸引時間:15pt
ほこりの舞い上がり:10pt
稼働音:4pt
ゴミの逆流:6pt
壁際の掃除力:8pt
総合:67pt
ちょっと変わったシルエットのモデル。そのイメージ通り、隙間や段差に強みを見せました。机上の検証でも、障害物をほとんど気にせず掃除できるなど特徴的な一台です。
細長い吸い取り口と、アタッチメントを変えることで、机だけでなく、ソファの隙間や、キーボードなどさまざまな機器、さらにはバッグの中まで、幅広く掃除することができます。
重さは約200gと、今回のラインナップではやや重めですが、持ちやすい形なので手軽に扱えますよ。
ゴミの逆流はやや気になりますが、壁際にも強く、ホコリが舞い上がることもありません。稼動音もそれほど大きくなく、快適に使えるモデルです。
4位: カワイイてんとう虫が
机をきれいにしてくれます
GSPStyle
卓上クリーナー
実勢価格:1380円
サイズ:65×85×100mm
重さ:150g
バッテリー:単三電池2本
[評価]
ゴミの吸引率:21pt
所定のゴミの吸引時間:27pt
ほこりの舞い上がり:1pt
稼働音:3pt
ゴミの逆流:1pt
総合:61pt
カワイイてんとう虫のデザインが目を引く一台。机上に置いてあると楽しい気持ちになりそうです。これなら、子どもも進んでお掃除してくれるかも。
パワーはなかなかですが、ゴミの逆流が気になるところ。
4位: 持ちやすい卵型で
グングンきれいに
ウェーブ
ハンディクリーナー
実勢価格:770円
サイズ:110×90×70mm
重さ:145g
バッテリー:単三電池2本
[評価]
ゴミの吸引率:21pt
所定のゴミの吸引時間:27pt
ほこりの舞い上がり:1pt
稼働音:3pt
ゴミの逆流:1pt
壁際の掃除力:8pt
総合:61pt
清潔感のあるホワイト、握りやすい卵型がポイントのモデル。
シンプルな内部構造は、上のてんとう虫とほぼ同じで、小さいけれどパワフルにホコリを吸い取ってくれました。
5位: 主張しすぎないデザイン
コンパクトで持ちやすい
BARSDAR
卓上そうじ機
実勢価格:1699円
サイズ:85×65mm
重さ:約200g
バッテリー:USB充電
[評価]
ゴミの吸引率:28pt
所定のゴミの吸引時間:7pt
ほこりの舞い上がり:1pt
稼働音:4pt
ゴミの逆流:6pt
壁際の掃除力:3pt
総合:50pt
USB充電で電池いらず。フル充電で約300回掃除ができます。カラバリも3色あり、机に置いても邪魔にならない一台です。
しかし吸い取りに時間かかり、壁際の掃除には弱みを見せました。
6位: 3種類のノズルが付属
色々なところを掃除できます

サンワサプライ
バキュームクリーナー CD-82VC
実勢価格:863円
サイズ:83×44×165mm
重さ:79g
バッテリー:単三電池4本
[評価]
ゴミの吸引率:12pt
所定のゴミの吸引時間:17pt
ほこりの舞い上がり:10pt
稼働音:1pt
ゴミの逆流:1pt
壁際の掃除力:8pt
総合:49pt
3種類のノズルで、さまざまな場所を掃除できます。しかし、下に向けると、吸い込み口からゴミが逆流してしまいます。さらに騒音が気になり、この順位に。
7位: スリムなボディが特徴
しかし吸引力は……

アスカ
卓上クリーナー ノズル ブラシ付き DC02W
実勢価格:1211円
サイズ:68×95mm
重さ:130g
バッテリー:単三電池2本
[評価]
ゴミの吸引率:0pt
所定のゴミの吸引時間:0pt
ほこりの舞い上がり:10pt
ゴミの逆流:6pt
壁際の掃除力:0pt
総合:26pt
スリムな本体の中に付属品の収納が可能。机上で動かしやすいデザインです。
しかし、吸引力が弱く、残念な結果になりました。
以上、卓上掃除機のランキングをご紹介しました。
どのモデルも1000円前後と買いやすい価格ですが、特に上位モデルは実力も十分。忙しい朝の食卓や、子どもの勉強のパートナーに、サッと手軽に使える卓上掃除機を利用してみてはいかがでしょうか。