シミを防いでエイジレスな肌めざしましょ
若いうちは気にならなくても、年齢を重ねるにつれてシミ・毛穴・たるみなど、さまざまな肌トラブルが出てくるもの。なかでも一気に老け見えしてしまうのがシミ。しっかり紫外線対策をしたはずなのに、いつの間にかシミができていた、なんてがっかりですよね。

「このシミ、消せたらいいのに……」と気になってはいても、正しいシミ予防法がイマイチわからないという方も多いのでは。シミを増やさないためには、日焼け止めなどで紫外線から肌をガードすることが鉄則。さらにいつものケアにプラスしたいのがビタミンC美容液です。
シミの対策ならビタミンC美容液がおすすめ!
シミ悩みの原因となるメラニンの生成を抑制し、これから出てくるシミを予防してくれる効果が期待できるのがビタミンC美容液。
でもひとくちにビタミンC美容液といっても、製品によって配合されているビタミンC成分の種類はさまざま。またプチプラから1万円以上のデパコスまで幅があって、どれを選べばいいか、口コミだけで選ぶのは難しいと思いませんか?
そこで、雑誌『LDK』の姉妹誌でコスメ雑誌の『LDK the Beauty』(エルビュー)編集部が、ドラッグストアやAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、デパート・百貨店で買えるデパコス・人気・定番の製品などビタミンC美容液を9製品ピックアップし、オススメはどれか、徹底比較しました。

▼テストしたブランドはこちら
・キールズ
・タカミ
・ドクターシーラボ
・ファミュ
・ビーグレン
・DUO
・EBiS
・N organic
・SKIO
多方面から美肌をサポートするビタミンC美容液
ビタミンC美容液はシミに効果的ですが、それだけではありません。ほかにも肌にいいことがあるんです。ここではビタミンC美容液のメリットを解説していきます。
メリット1:シミのもとをダブルで抑える
紫外線や刺激などによってメラノサイトの中にあるチロシンというアミノ酸がドーパ、ドーパキノンと徐々に変化していき、やがてメラニンとなります。本来メラニンは紫外線から皮膚を守ってくれるものですが、なんらかの原因で過剰に作られたメラニンがシミとなるそう。

ビタミンC(アスコルビン酸)は、チロシンがシミのもとであるメラニンになるのを抑制します。さらに、シミの原因にもなる活性酸素(チロシナーゼ)を抑え、これから出てくるシミを予防する効果があります。つまり、ビタミンC美容液はシミがつくられるのを防ぐんです!
メリット2:毛穴やハリにも効果が期待できる
実はビタミンCはエイジングケアにもピッタリなんです。ビタミンCには過剰な皮脂分泌を抑えて毛穴の開きを改善するほか、コラーゲン生成を助ける働きがあります。毛穴悩みの解消からハリアップまで幅広く叶えてくれます!

皮脂をコントロールして、毛穴の開きを改善します。肌のテカリにお悩みの方にもピッタリ。

ビタミンCはコラーゲンの生成をサポート。コラーゲンを増やして乾燥やたるみを改善し、ハリのあるお肌が叶います。
失敗しないビタミンC美容液の選び方とは?
ビタミンC美容液が肌にいいのはわかりましたが、どのような製品を選べばいいのか迷いますよね。ここではビタミンC美容液の選び方を見ていきましょう。
選び方1:ビタミンC濃度

市販のビタミンC美容液は、5%程度の低濃度から25%くらいの高濃度のものまでさまざまな製品があります。ビタミンCは濃度が高いほうが効果があるように思えますが、多いほどいいというわけではありません。
高濃度のビタミンCは、肌にかゆみや赤みなどの刺激を感じる場合もあります。敏感肌の方やビタミンC美容液を初めて使う方は、低濃度の製品から試してみるといいでしょう。
選び方2:ビタミンC誘導体配合の美容液
ビタミンC美容液に配合されているビタミンCには、大きく分けてピュアビタミンCとビタミンC誘導体があります。実は、ビタミンCは肌に吸収されにくいうえ、光や熱、空気に触れるだけで酸化してしまう非常に不安定な成分です。また、水に溶かすと活性を失うという欠点もあります。

ビタミンCの構造を変えて、より安定した高い効果を受けることができるようにしたのがビタミンC誘導体です。ビタミンCと比べて酸化に強く、肌に浸透しやすくなっています。
選び方3:その他の有効成分や刺激成分
多くのビタミンC美容液にはビタミンCのほか、保湿成分などの美肌成分が含まれています。毛穴やハリなどの肌悩みにあった成分が配合されているかチェックしてみて。シミと一緒に肌悩みをケアできて一石二鳥!
・乾燥のお悩みには……セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸など
・毛穴のお悩みには……セラミド、コラーゲン、コエンザイムQ10など
・しわやハリのお悩みには……コラーゲン、レチノール、ナイアシンアミドなど
・ニキビのお悩みには……サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウムなど
また、敏感肌の方はパラベンやフェノキシエタノールなどの防腐剤、着色料にも気をつけましょう。
話題のビタミンC美容液9製品を徹底検証!
毎日のケアでシミ対策ができるビタミンC美容液はどの製品でしょうか? 話題のビタミンC美容液を9製品チョイスし、以下の3つのテストを実施しました。
テスト1:シミケア度

気になるシミに効果を発揮してくれることがいちばん大切ですよね。
複数モニターが約1カ月間製品を使用し、専門機器VISIAで使用前後の潜在シミ数を測定。シミの増減数や変化の見られた人数を比較しました。
テスト2:成分

ビタミンCやビタミンC誘導体はもちろん、肌のうるおいを守る保湿成分や、刺激を防ぐ成分なども配合されていると理想的。
各製品の成分を徹底分析。ビタミンCの種類のほか、肌にいい成分があるかどうかも評価しました。
テスト3:使用感
肌に直接つけるものだから使用感は大切です。複数のモニターが、ピリッと感やベタつきのなさ、香りのよさをしっかりと確認しました。
なお、今回のテストは過去検証の流用を含み、今回の基準で評価をつけ直しています。
それでは9製品の検証結果をご覧ください!
全モニターの潜在シミに大きな効果が!EBiS「Cエッセンス」
エビス(EBiS)
Cエッセンス
実勢価格:4400円
容量:20ml
▼テスト結果
- シミケア度: ◎+
- 成分: ○
- 使用感: ◎
圧倒的な効果を発揮したEBiS「Cエッセンス」。安定性の高いビタミンC誘導体入りで、モニター全員のシミに効果が出ました! 肌に潜むシミ予備軍をしっかり予防して、未来の美肌が期待できます。お手頃価格なので、ビタミンC美容液初心者にもオススメです。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減値:-21.3
潜在シミ減少値はダントツ! シミにお悩みの方は必見です。

約1カ月間使用したモニター全員の潜在シミに効果が現れました。シミケア度は文句なしの結果です。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:アスコルビルリン酸Na
期待できる効果:保湿、美肌
ビタミンC誘導体のほか、美肌成分など成分は6種だけのシンプルな処方になっています。保湿が気になる人は、ほかで補うようにしましょう。
テスト3:使用感
化粧ノリがよくなった、というモニターが多数いました。
美肌に効果的な成分が豊富!タカミ「タカミエッセンスCE」

タカミ
タカミエッセンスCE
実勢価格:5500円
容量:30ml
▼テスト結果
- シミケア度: ◎
- 成分: ◎+
- 使用感: ○
2つのビタミンC誘導体でシミにアプローチしたタカミ「タカミエッセンスCE」。VISIA測定でモニター全員の潜在シミに結果を出しました! 肌ケア成分のバランスもいいので、肌にマルチに効果を発揮してくれます。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減値:-8.6
モニター全員のシミに効果が見られました!

約1カ月の使用では、モニター全員のシミに見事に働きかけ高評価! なかには、VISIAでの潜在シミ数が大幅に変化した人もいました。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:ビスグリセリルアスコルビン酸など
期待できる効果:保湿、美肌
ビタミンC誘導体に加え、肌荒れに効果的なビタミンB配合など、とにかく成分バランスがGOOD! 美肌成分が豊富なのはうれしいですね。
テスト3:使用感
スルッと肌になじみます!

肌表面のザラつきがなくなって、全体的にツルッとしました。
今回のテストには間に合いませんでしたが、タカミ「タカミエッセンスCE」はリニューアルされました。従来製品よりもビタミンCの含有量が増えて、新たな美容成分も追加されています。

タカミ
タカミエッセンスCE
実勢価格:5500円
容量:30ml
肌に合えばシミが激減!ビーグレン「Cセラム」

ビバリーグレンラボラトリーズ
ビーグレン
Cセラム
実勢価格:5170円
容量:15ml
▼テスト結果
- シミケア度: ◎
- 成分: ○
- 使用感: ○
通販のみで展開しているビーグレンの人気商品である「Cセラム」。壊れやすいビタミンCを酸化させないためのエアレス容器や、浸透技術などの独自の工夫が活かされています。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減値:-14.6
人によって効果にバラツキがあるものの、全製品のなかで最高のシミ減少値を叩き出したモニターもいました。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:アスコルビン酸
期待できる効果:保湿、美肌
ビタミンC1種と保湿成分や界面活性剤などを配合。敏感肌の方は刺激を感じることがあるかもしれません。
テスト3:使用感
ベタつくように見えるますが、肌にジワッと浸透していきます。

つけてから時間がたっても肌がしっとりと感じられました。
ビタミンCとビタミンC誘導体を配合 キールズ「DS ライン コンセントレート」

キールズ(KIEHL'S)
DS ライン コンセントレート
実勢価格:9900円
容量:50ml
※Amazonは並行輸入品の販売ページです。
▼テスト結果
- シミケア度: ◎
- 成分: ○
- 使用感: △
キールズ「DS ライン コンセントレート」は、効果が高く刺激も強いビタミンCと、効き目はおだやかですが肌負担の少ないビタミンC誘導体の両方を組み合わせ、より効果を高める成分配合になっています。ビタミンCとビタミンC誘導体が時間差で肌に浸透していきます。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減数:-13.6
なかには圧倒的な効果が見られたモニターもいました。個人差はありますが、全体的に高評価でした。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:アスコルビン酸など
期待できる効果:保湿、美肌
ビタミンCとビタミンC誘導体に加えて、保湿効果が期待できる成分が配合されています。
テスト3:使用感
モニター全員が、使用中にピリピリとした刺激を感じたと回答。肌が敏感な人は注意が必要です。
整肌成分を配合!ファミュ「ルミエール ヴァイタルC」

アリエルトレーディング
ファミュ
ルミエール
ヴァイタルC
実勢価格:8800円
容量:30ml
▼テスト結果
- シミケア度: ○
- 成分: ◎+
- 使用感: ◎
大注目の韓国コスメファミュ「ルミエールヴァイタルC」は、オイルのようなテクスチャーながらベタつかず、塗り心地がとにかく最高! 美肌成分がしっかり入っているので、一度試してみる価値アリです。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減値:-5.0
全員の潜在シミはケアしきれませんでした。ただ、人によってはバツグンに効果があり、平均値では上々の結果です。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:アスコルビルグルコシド
期待できる効果:保湿、美肌
ビタミンC1種とシワ改善効果の見込めるビタミンBなど、整肌成分を配合しています。
テスト3:使用感
オイルのような質感でもベタつきゼロ! アロマのような香りもリラックスできると高評価でした。
成分は優秀! DUO「ザ リペアショット」

プレミアアンチエイジング
DUO
ザ リペアショット
実勢価格:7040円
容量:30ml
▼テスト結果
- シミケア度: ○
- 成分: ◎+
- 使用感: ◎
DUO「ザ リペアショット」は、よく振ってから使用する二層タイプの美容液です。34種類の美容成分が配合されているうえ、パラベンやアルコールなど無添加です。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減値:+1.0
シミの減少はほぼ見られないものの、大きく増えてはいないので、予防としての効果には期待できます。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Naなど
期待できる効果:保湿、抗炎症、美肌
刺激が少なめのビタミンC誘導体に、保湿・抗炎症・美肌成分入りで優秀です!
テスト3:使用感
2層式で振ってから使用するタイプ。オイルっぽいテクスチャーでも、さっぱりした使い心地がモニターにも好評でした。
保湿成分が豊富 ドクターシーラボ「ラボラボVCスーパーKEANAセラム」

ドクターシーラボ(Dr.Ci:Labo)
ラボラボVCスーパーKEANAセラム
実勢価格:2640円
容量:40ml
▼テスト結果
- シミケア度: ○
- 成分: ◎
- 使用感: ◎
ドクターシーラボ「ラボラボVCスーパーKEANAセラム」は、ジワッと時間をかけて浸透するタイプのビタミンC誘導体が配合されています。劇的な変化は見られませんが、長期継続して使用するほうが効果を感じられるでしょう。試しやすいお値段なのもうれしいポイントです。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減値:+1.0
約1カ月間の使用では、シミに目立った変化はありませんでした。ただし、予防として使うにはいいでしょう。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
期待できる効果:保湿、美肌
ビタミンC誘導体に加えて保湿成分が豊富に配合されています。肌が乾燥しやすい人にもオススメです。
テスト3:使用感
肌へのマイナス成分はありませんが、やや刺激を感じたモニターもいました。香りはスッキリと爽やかです。
話題のブースター美容液 SKIO「VC ホワイト ピールセラム」

ロート製薬
SKIO
VC ホワイト ピールセラム
(医薬部外品)
実勢価格:5280円
容量:26ml
▼テスト結果
- シミケア度: △
- 成分: ◎
- 使用感: ◎+
2020年に発売されたSKIO「VC ホワイト ピールセラム(医薬部外品)」は、洗顔後すぐに使うブースター美容液。医薬部外品なので、有効成分のビタミンCが一定の量が入っています。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減値:+24.6
約1ヶ月間の使用では期待したほどシミの減少は見られませんでした。長期間使用すると変化があるかもしれません。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:ビタミンC
期待できる効果:抗炎症、美肌
一定の量が保証された有効成分のビタミンC入りですが、人によっては若干の刺激を感じるかもしれません。
テスト3:使用感
肌に1枚膜を張ったような触り心地ながら、その後のスキンケアがグッと入るような不思議な感覚です。
しっとりするのにベタつかない N organic「エンリッチ&コンセントレート VCエッセンス」

シロク
N organic(エヌオーガニック)
エンリッチ&コンセントレート VCエッセンス
実勢価格:8580円
容量:30g
▼テスト結果
- シミケア度: △
- 成分: ◎
- 使用感: ◎+
N organic「エンリッチ&コンセントレート VCエッセンス」はトロッとしたテクスチャーですが、すぐに肌に浸透してくれます。サッパリ使えるので、ベタつきが気になる人でも使いやすく、オイリー肌のモニターさんから好評でした。また、柑橘系の香りは、モニター全員から絶賛されました。
テスト1:シミケア度
平均シミ増減値:+25.6
モニター全員の数値がプラスになってしまいました。シミ対策アイテムとしては期待しにくいでしょう。
テスト2:成分
ビタミンCの種類:ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸
期待できる効果:保湿、美肌
ビタミンC誘導体のほか、保湿や皮脂抑制効果がうたわれるエキスなどを配合しています。
テスト3:使用感
とろみのあるテクスチャーで、しっとりするのにベタつきません! アロマの香りが爽やかです。
本気のシミ悩みには「EBiS」と「タカミ」!
以上、ビタミン美容液のおすすめ9選でした。検証した製品のうち、モニター全員のシミに効果が見られたのは「EBiS」と「タカミ」。両製品とも今見えているシミだけではなく、肌に潜んでいるシミ予備軍にも効果が期待できます。

エビス(EBiS)
Cエッセンス
実勢価格:4400円
容量:20ml
EBiS「Cエッセンス」は潜在シミの減少値がダントツでした。これ1本で未来のシミを先取りケアできます。

タカミ
タカミエッセンスCE
実勢価格:5500円
容量:30ml
タカミ「タカミエッセンスCE」は2つのビタミンC誘導体でシミにアプローチ。美肌に効果的な成分も豊富です。
今回は約1カ月間使用での検証なので、シミケア度テストの結果が振るわなかった製品も、長期間使用すると変化があるかもしれません。
紫外線が増え始めると、いつも以上にシミが気になります。ビタミンC美容液をスキンケアに取り入れて、シミをもとから防ぎたいですね。今日からのケアで未来の若見え肌を目指しましょう。
ニキビや肌荒れが減ったような気がします。
メイクもキレイにのるように!