「レアファンデーション」とは?
厚塗り感なく美肌になれる
リキッドファンデーションの「ツヤ」と「カバー力の高さ」、パウダーファンデーションの「使い勝手」を合わせた「レアファンデーション」。
肌の毛穴や赤みなどをカバーしたいとき、普通は「化粧下地+コンシーラー+ファンデーション+ハイライト」と塗り重ねてしまいますが、これでは厚塗りに…。
でも、リキッドファンデーションよりもカバー力が高いレアファンデーションなら、薄塗りでしっかり肌のアラを隠せるんです!
しかも、パウダーファンデーションのようにパフで塗るので、手が汚れません。このように、リキッドとパウダーのいいとこ取りをしたのが、レアファンデーションなのです。
今回は、人気のレアファンデーション10製品をプロと徹底比較! おすすめ順にランキングでご紹介します。
▼テストした商品はこちら
・ケイトST(カネボウ)
・プリマヴィスタ(花王 ソフィーナ)
・ポール&ジョー ボーテ(アルビオン)
・エリクシール シュペリエル(資生堂)
・アルビオン
・SUQQU(エキップ)
・クリアラスト(BCL)
・トニーモリー
・カバーマーク
・MiMC
最後にレアファンデーションの使い方も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♡
カバー力と崩れにくさで選ぶ
レアファンデーションはレアファンデーションを買うとき、何を基準に選べばいいのでしょうか?『LDK the Beauty』編集部が専門家に取材してわかった「レアファンデーションの選び方」をご紹介します。
[ポイント①:薄塗りで肌悩みをカバー]
レアファンデーションのメリットは、あれこれ重ねなくても肌悩みをカバーでき、ツヤ肌に仕上がること。ひと塗りで薄膜美肌になれるものを選びましょう。
[ポイント②:夕方まで崩れない]
せっかく仕上げたメイクも、すぐに崩れてしまっては意味がありません。夕方までなるべく崩れないものがベストです。
10製品をランキングにしました
レアファンデーションを徹底比較!
では、これらの条件をクリアできるレアファンデーションはあるのでしょうか? プロと編集部でテストし、10製品をランキングにしました。
[テスト①:仕上がり]
毛穴やニキビなど、異なる肌悩みをもつモニターさんに塗り、仕上がりをプロがチェックしました。
[テスト②:崩れにくさ]
皮脂や汗で擦っても落ちにくく、美肌が続くレアファンデーションを探しました。
それではランキング1位からご紹介します!
プリマなら勝負美肌が叶います
毛穴の凸凹も色ムラもカバー!
花王
ソフィーナ
プリマヴィスタ(Primavista)
ドレスアップグロウ ファンデーション
カラー/01
実勢価格:5400円
容量:10g
※期間限定商品です

ほどよいツヤ仕上げで美肌効果も得られるプリマが1位! なんといっても、ひと塗りで肌悩みをカバーしてくれるのがうれしい!
[テスト①:仕上がり]


カバー力の高さはダントツ! パール効果でくすみも飛ばしてくれます。
[テスト②:崩れにくさ]

ねっとりしたやや硬めのテクスチャーで、擦ったところが崩れただけでした!
ナチュラル仕上げならケイト
いろいろな肌悩みを解決!
カネボウ化粧品
ケイトST(KATE ST)
レアペイントファンデーション
SPF47・PA+++
カラー/02
実勢価格:1944円
容量:11g

重ね塗りしても厚塗り感が出ず、ナチュラルに仕上がるから普段使いにおすすめです。乾燥肌さんでも粉浮きしないしっとりタイプ!
[テスト①:仕上がり]


毛穴をナチュラルに埋められました。乾燥もなくつるんとした仕上がりになります!
[テスト②:崩れにくさ]

軽めのテクスチャーで密着度が高く、やや落ちた程度でした。
上品なツヤ肌の完成!
サッとすべらせるだけで
エキップ
SUQQU(スック)
フレーム フィックス モイスチャライジング
ソリッド ファンデーション
SPF25・PA++
カラー/102
実勢価格:9180円
容量:12g

仕上がりのきれいさは10製品中トップ! 皮脂にはやや弱いですが、ナチュラルなツヤ感と塗りやすさが上回って即買いリスト入りです!
[テスト①:仕上がり]


ひと塗りでニキビの赤みが消えるくらいカバー力はしっかりめ。乾燥も感じません。
[テスト②:崩れにくさ]

みずみずしい質感だからか、人工皮脂をたらすとやや広がりました。
4位: しっとり感はあり!
SUQQUのナチュラル版です
資生堂
エリクシール シュペリエル
つや玉ファンデーション
SPF28・PA+++
カラー/オークル20
実勢価格:2700円
容量:10g

ツヤ感がSUQQUに似てキレイです。でも、カバー力はもの足りないのでナチュラル仕上げが好きな人向け。価格的にSUQQUより手軽に購入できるのも◎。
[テスト①:仕上がり]


しっとり感があり、乾燥でめくれているところも目立たなくなりました。カバー力は物足りず。
[テスト②:崩れにくさ]

皮脂で擦ったところが落ちてしまいました。
4位: つややかしっとり仕上げで
ハイライトのような白さ
トニーモリー(TONY MOLY)
カバーリスト
エッセンスインファンデーション
SPF50+・PA+++
カラー/01
実勢価格:1080円
容量:10g

人気韓国ファンデの日本処方版。隠すというより、ハイライトのように光で飛ばしてカバーするタイプです。かなり明るめの白なので、韓国風な仕上がりになります。
[テスト①:仕上がり]


美容液入りをうたっているからか、とにかくしっとり。色の白さだけが気になります。
[テスト②:崩れにくさ]

しっとりしたテクスチャーだからか、ややムラになって落ちました。
4位: 超ナチュラル仕上げだけど
皮脂には強い!
MiMC(エムアイエムシー)
ミネラルクリーミー
ファンデーション
SPF20・PA++
カラー/102
実勢価格:7999円
容量:10g

カバー力は一番低く、仕上がり評価は下位。ただ、崩れやすいイメージの強いナチュラルコスメながら、崩れにくさはトップの実力の持ち主です!
[テスト①:仕上がり]


小鼻の赤みが残ったままでカバー力は低かったです。粉浮きもややありました。
[テスト②:崩れにくさ]

ナチュラルコスメと思えないキープ力。うっすら落ちる程度でした。
7位: とにかく赤みや毛穴を
消したいならアリ!
カバーマーク(COVERMARK)
フローレス フィット
SPF35・PA+++
カラー/FN30
実勢価格:4680円
容量:8g
※リンク先はリフィルのみの販売です

こってりとした質感で、かなり塗った感の出るタイプ。ひと塗りで赤みは消えますが、ヨレやすく時間が経つとシワに入り込んでしまいます。
[テスト①:仕上がり]


かなりカバー力は高くつるんとした仕上がり。ただ、塗った感のある重さは気になります。
[テスト②:崩れにくさ]

密着力がイマイチ。擦った部分がはっきりわかります。
7位: ナチュラルなツヤ感で
カバー力はあと一歩!
アルビオン(ALBION)
ポール&ジョー ボーテ(PAUL&JOE BEAUTE)
エクラタン ジェル ファンデーション N
SPF25・PA++
カラー/102
実勢価格:5980円
容量:12g

みずみずしいテクスチャーで、しっとり感やほどよいツヤ感が出ます。ただし、ゆるっとしている分手早く塗らないとムラになるおそれが…。
[テスト①:仕上がり]


乾燥は感じませんが、伸びが良すぎるからか隠したいところを隠してくれません。
[テスト②:崩れにくさ]

水分量が多めな質感ながら、皮脂崩れはそこそこでキープしました。
9位: 塗りやすいけど
毛穴は目立ってしまう
スタイリングライフ・ホールディングス BCL カンパニー
クリアラスト
クリーミーパクト
SPF35・PA+++
カラー/ライトベージュ
実勢価格:2374円
容量:10g

サラッとしていて塗りやすく感じますが、乾燥するこの時期は粉っぽさが目立ってしまいます。隠そうとするほど毛穴落ちしやすかったのも残念。
[テスト①:仕上がり]


サラッとした粉質だから、粉っぽさが気になります。乾燥肌には不向きでした。
[テスト②:崩れにくさ]

崩れにくさは合格! 落ちも少ないのでお直しがラクです。
9位: サラサラ質感だけど
乾燥肌さんには不向き
アルビオン(ALBION)
スマートスキン ベリーレア
SPF33・PA+++
カラー/01
実勢価格:4950円
容量:10g
※リンク先はリフィルのみの販売です

スルスル伸びのよい質感はよかったけど、乾燥した頬にのせると密着しづらかったです。乾燥しやすい季節には不向き。
[テスト①:仕上がり]


塗ったわりには赤みも毛穴もほぼ隠れず、カバー力は期待できません。
[テスト②:崩れにくさ]

皮脂を垂らすとそこそこキープしましたが、擦れに弱かったです。
塗り方のポイントをご紹介
レアファンデーションのベスなレアファンデーションがわかったら、使い方をチェックしましょう。レアファンデーションの塗り方を、1位のプリマヴィスタを使ってご紹介します。
花王
ソフィーナ
プリマヴィスタ(Primavista)
ドレスアップグロウ ファンデーション
カラー/01
実勢価格:5400円
容量:10g
※期間限定商品です
ポイント①:パフにつける量は少なくてOK

かなりカバー力が高いので、パフにつける量は最低限に。少しずつのせながら調整するのがきれいに仕上げるコツです。
ポイント②:頬はパフで薄く伸ばす
面積が広くて平らな頬は、パフを使って薄く伸ばして。
ポイント③:小鼻はあえて指で塗る
小鼻にはパフで軽くのせたあと、指で軽く伸ばすと自然になじみます。
プリマヴィスタ以外のレアファンデーションでも応用できるテクニックなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
3~4回、軽く押し当てるように肌にのせて!