定番ブランドのNo.1を決めます!
種類豊富な「口紅・リップ」の世界顔の印象を大きく左右する「口紅・リップ」。リキッドやスティックルージュ、グロスなど、製品タイプごとに特徴が大きく違い、また、同じタイプでも仕上がりや色持ちが製品ごとに全然違うので、選ぶのが難しいコスメのひとつです。

今回ご紹介する「スティックルージュ」「リキッドルージュ」も、たくさんの製品が世の中には出回っていますが、なかなか決め手を見つけるのが難しい…。ということで、定番ブランドのリップ10製品を集め、No.1を決めるべくガチ検証を行いました!
「仕上がり」「乾燥」「色移り」
選びの決め手は3ポイント口紅・リップ選びで重要となるのが「仕上がり」「乾燥」「色移り」の3つポイントです。今回はその3点を重視して、10製品の比較テストを行っていきます。

リップをモニターの唇に塗り、どれだけ縦ジワをカバーするか、ほどよいツヤ感か、また見たままの色が発色するかをプロが評価しました。見た目に一番関係するポイントがこれです。

リップを塗って湿度10%、室温10℃の部屋に10分間入り、乾燥の程度や唇のシワの入り方をチェックしました。これからの季節、クーラーの効いた室内では空気の乾燥、屋外に出れば強烈な紫外線にさらされ、唇の環境も厳しくなってきますね。

リップを塗った唇を紙コップにつけ、フチに付着したルージュの量で色移りの度合いを評価しました。せっかくキレイに塗ったリップも、食事すると取れてしまうことは避けられません。そこでこのポイントが重要となります。
以上のポイントを元に、10製品の評価格付けを作成しました、それではご覧ください!
ぷるんとみずみずしい唇に!
サッと塗ってすぐ
アテニア
プライムルージュ
実勢価格:1620円
カラー番号:47
【評価の結果】

①仕上がり:4.5点
②乾燥崩れ:5点
③色移り:2.5点
総合:12点
総合評価では、仕上りと乾燥崩れのテストで高評価を獲得したアテニアがベストでした。プロも絶賛した、縦ジワをなめらかにカバーできるみずみずしい質感。ツヤ感もほどよく、ナチュラルに顔色良く見せてくれます。
また、乾燥に強いので厳しいクーラーの環境でも活躍するルージュです。

こちらは乾燥前にルージュを塗ったモニターの唇です。

こちらが乾燥テストを行った後の写真。ほとんど変わっていません。

色移りテストでは、ツヤのあるなめらかなテクスチャーなので、コップへの色移りは避けられませんでした。
色落ちも心配ナシ
とろけるようにつやめき
イヴ・サン・ローラン
ルージュ ヴォリュプテ シャイン
実勢価格:4100円
カラー番号:54 ロゼ アンソレン
(こちらのカラーは限定品のため、現在販売されていません。)
【評価の結果】

①仕上がり:3.5点
②乾燥崩れ:3点
③色移り:4.5点
総合:11点
コスメ誌で度々ベストコスメに選ばれているルージュです。ツヤのある仕上りでコップに唇をつけても色移りせず、安心して食事もできます。
顔色が華やぐ
サッと塗るだけで
レブロン
バーム ステイン
実勢価格:1296円
カラー番号:45
【評価の結果】

①仕上がり:2.5点
②乾燥崩れ:3点
③色移り:5点
総合:10.5点
過去のLDK誌ではベストに選ばれたクレヨンルージュです。ツヤ感はイマイチですが、10本中でもっとも色移りせず満点を獲得しました。
4位: うるおいたっぷりで
ぷるぷる唇を実現
カネボウ
メディア モイストエッセンスルージュ
実勢価格:1026円
カラー番号:RD-02
【評価の結果】

①仕上がり:4.5点
②乾燥崩れ:3点
③色移り:2.5点
総合:10点
しっとりとした仕上りで、塗った瞬間からうるおいを感じるとモニターにも好評でした。リキッドルージュに劣らないツヤ感で、仕上りテストでは高評価をマーク。
5位: 発色は弱めだけど
色移りはしづらい
井田ラボラトリーズ
キャンメイク ステイオンバームルージュ
実勢価格:626円
カラー番号:03
【評価の結果】

①仕上がり:2.5点
②乾燥崩れ:2.5点
③色移り:4点
総合:9点
リップクリームの保湿力とルージュの色づきを兼ね備えたリップルージュです。発色は弱めでヨレやすいですが、色移りはしにくいので外での食事も気にせず楽しめます。
6位: 仕上りはいいのに
乾燥には弱めです
花王
ソフィーナ
オーブ クチュール 美容液ルージュ
実勢価格:1800円
カラー番号:RD603
【評価の結果】

①仕上がり:4.5点
②乾燥崩れ:2点
③色移り:2.5点
総合:9点
唇の荒れを防ぐ美容液が入ったリキッドルージュです。塗りたては発色がよくうるおっていますが、乾燥した場所にいると早々に乾きはじめ、乾燥崩れテストではワーストという結果だったのが惜しい!
7位: ツヤ感強めなので
塗る人を選びそう
資生堂
マキアージュ
エッセンス グラマラスルージュ NEO
実勢価格:2484円
カラー番号:RD312
【評価の結果】

①仕上がり:3点
②乾燥崩れ:2点
③色移り:3点
総合:8点
ツヤ感が強いので、かえって不自然な唇になってしまう印象です。紙コップに唇をつけるとそこそこ付着してしまうので、都度塗り直しの必要があるのも残念。
8位: 縦ジワは消えるけど
塗り直しは必須

資生堂
プリオール 美リフト リップCC
実勢価格:2862円
カラー番号:ローズ2
【評価の結果】

①仕上がり:4.5点
②乾燥崩れ:2点
③色移り:0.5点
総合:7点
仕上り評価は、「大人の七難を解決」というコンセプトに違わずしっかりと縦ジワをカバーして、見事ベストに輝きました。
一方、色移りのテストでは紙コップにべったりついてしまい、ワーストという結果に。仕上がりがいいだけに残念です。
9位: 口コミ評価に反して
仕上りは微妙?

ちふれ化粧品
ちふれ 口紅
実勢価格:324円
カラー番号:517
【評価の結果】

①仕上がり:1.5点
②乾燥崩れ:1.5点
③色移り:3点
総合:6点
「プチプラだけど発色がいい」と口コミで話題のちふれ。だけど、マットな質感で縦ジワが目立ってしまい、仕上りの評価はワーストでした。乾くとさらにシワが際立ってしまうのもマイナスポイントです。
10位: マット仕上げでツヤが足らず
老けた印象に……

シャネル
ルージュ ココ
実勢価格:3703円
カラー番号:428
【評価の結果】

①仕上がり:3点
②乾燥崩れ:1.5点
③色移り:1点
総合:5.5点
ルージュと聞けばシャネルを連想する人も多い、定番中の定番がまさかの総合ワーストでした。多少ツヤはありますが、縦ジワを隠しきれないので全体的に老け顔の印象を作ってしまいます。
乾燥崩れのテストでは早々に唇が乾きはじめ、テスト後には唇中心に細かな小ジワが入ってしまったのもガッカリ……。

こちらは乾燥前にルージュを塗ったモニターの唇です。

乾燥テスト後の唇はシワができていてガッカリ……。

色移りテストでは、塗っていたルージュがほとんど紙コップに移ってしまい、唇には色がほぼ残りませんでした……。
いかがでしたか? やっぱりルージュは使ってみないとわからないこともあると思います。ぜひ、ルージュ選びの参考にしてください!
また、各テストの詳細な結果が知りたい方は、以下もぜひ見てみてください。
◎「仕上がり」編はコチラ
縦ジワが目立たない!「なめらかぷるるん唇」になれる口紅【10本比較】
◎「乾燥崩れ」編はコチラ
ちふれでもイヴ・サンローランでもない!“ぷるツヤ”キープNo.1は意外な…【定番10本ランキング】
◎「色移り」編はコチラ
食べても落ちないのはどれ? 定番ルージュ10本を比較してみました