ウワサの美髪アイテムは買う価値がある?

メディアや口コミで絶賛されている人気のヘアケア家電や、店頭で激売れしている美髪アイテム。気になるけど、本当に買う価値があるのか不安に思う人も少なくないのでは?
そこで、雑誌『LDK』から生まれた姉妹誌であるコスメ雑誌『LDK the Beauty』(エルビュー)編集部が、今、注目のヘアケア製品をプロと一緒にガチ判定!
各製品をテストし、「ガチ推し!」をA、「惜しい!」をB、「ちょい待ち!」をCとして評価しました。
今回は、プロや芸能人も愛用する人気ブランド「ReFa」と「ヤーマン」のドライヤーです。
多数のベスコスを受賞 ReFa「ビューテックドライヤープロ」
ReFa
ビューテックドライヤープロ
実勢価格:3万9600円
サイズ:H246×W232×D81mm
重量:約740g
消費電力:1200W
▼テスト結果
- 仕上がり :◎
- 速乾性 :○
- 扱いやすさ :○
- 乾くまでの時間:7分07秒
- 総合評価 :惜しい!
やわらかな風で、水分を含んだしっとり髪になれるReFa「ビューテックドライヤープロ」。ですが、クセの補正力が低く、乾くのが遅いのが惜しかったです。操作はやや慣れが必要で、指紋が目立ちやすい点も気になりました。
人気の理由:多数のベスコス受賞で話題沸騰!
ReFa「ビューテックドライヤープロ」は、数々の美容誌やファッション誌でベストアイテムとして選出。やわらかな“レア髪”になれるとうたい、髪にツヤ感を出すドライヤーとして人気を集めています。
テスト結果1:仕上がり

やわらかな風で、クセを補正する能力は低いです。MOISTモードのみ、毛先までしっとりまとまる手ざわりのよさが高評価でした。
テスト結果2:扱いやすさ

モード切り替えが少々複雑で、慣れるまで時間がかかります。また、本体は見た目はいいですが指紋が目立ちます。ただ、握りやすいハンドルで乾かすときに本体をふりやすいです。
【判定結果】惜しい!:期待したほどの感動はナシ
熱狂的ファンが多く、プロも御用達の大人気ブランド「ReFa」の最新版ドライヤー。仕上がりに期待したほどの感動はありませんでしたが、ツヤもまとまりも十分でした。価格が許せば検討の余地アリです。
1台でリフトケアもできる ヤーマン「リフトドライヤー」
ヤーマン
リフトドライヤー
実勢価格:5万5000円
サイズ:H183×W58×D201mm
重量:約414g
消費電力:1200W
▼テスト結果
- 仕上がり :○
- 速乾性 :○
- 扱いやすさ :◎
- 乾くまでの時間:7分01秒
- 総合評価 :ちょい待ち!
ヤーマン「リフトドライヤー」は、1台でリフトケアができるドライヤー。

アタッチメントをつければ美顔器として使うことができます。
シンプル設計で操作しやすいものの、仕上がりや速乾性はそこそこという結果に。リフトケアが継続しやすい点以外、ドライヤーとしての実力は価格に見合わずビミョーでした。

ドライヤーで「ながら美容」ができる点はいいですね!
人気の理由:斬新なコンセプトでみんなが注目!
美顔器で有名な「ヤーマン」。芸能人も愛用する人気ブランドから、初の美顔器機能付きドライヤーが登場しました。顔と頭皮のリフトケアも叶える革新的な製品に話題が集まっています。
テスト結果1:仕上がり

風が広がらず、体感として頭皮や髪が熱くなります。ツヤは出るものの、毛先が少しパサついてしまい、まとまりはいま一歩でした。
テスト結果2:扱いやすさ

軽量で重心バランスもよく、振りながら乾かしやすいです。アタッチメントが洗えない点は改善してほしいところ。
テスト結果3:リフトアップ

こちらは、美顔器としての機能を参考までにテストしてみました。1週間の使っただけでは、アゴのたるみに効果は見られず。温熱効果は気持ちいいです。ただし、肌や目に風があたるので使用後は肌の乾燥に注意しましょう。
【判定結果】ちょい待ち!:扱いやすいけれど買うのは待った
1台でリフトケアもできますが、正直どっちつかずという結果に。温風はかなりの高音でしっとり髪にはならず。5万円超えと高価なわりにはドライヤー機能も微妙でした。扱いやすいですが、買うのは待ったほうが良さそうです。
ドライヤーの売れ筋ランキングもチェック!
ドライヤーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
以上、今注目のヘアケア製品「ReFa」と「ヤーマン」のドライヤー2製品の紹介でした。
お買い物の参考にしてみてくださいね。
セット力はやや弱めですが使い続ける事で髪質や髪癖の改善が期待できます。