約1400個のプチプラコスメからベストを厳選!

世にあふれるプチプラアイテム。メイクやスキンケア用品も次々に新製品が登場し、その進化は止まりません。でも、いくら安くても使えないものを買ってしまうのはガッカリですよね。
そこで、テストする女性誌『LDK』の姉妹誌でコスメ雑誌の『LDK the Beauty』(エルビュー)編集部が、新作スキンケアから話題のコスメまでプチプラコスメ約1400個を徹底テスト。本当に推せるものだけを厳選しました。
思わず「こんなにお安くていいの?」と思ってしまうほど優秀なプチプラアイテムを紹介します!
大人が使えるお値段超えプチプラを大調査
大人に似合う優秀プチプラを探して、新作や新色を中心に大調査。メイクアップアーティストのNANAさんと植木祐里加さんがタイプの異なるモニターさんに試して、本当にいいものだけを厳しく選定しました。

今回は、リップ編でエントリーした最強アイテムの中から、プロも認める「お値段超え」のおすすめ4アイテムを紹介します。
絶妙なくすみ感のミゼルエディ「ウォータリーリップティント マット」

ミゼルエディ
ウォータリー
リップティント マット
カラー:09
実勢価格:1540円
▼テスト結果
仕上がり :4/5点
落ちにくさ:4/5点
ミゼルエディ「ウォータリーリップティント マット」はほどよくツヤのある薄づきマット系リップ。マット寄りなのにベタッと濃くつかず、やさしく発色。色落ちやムラも目立ちにくく、マスク時代に使いたいリップです。
肌の色を問わない絶妙なくすみ感がキレイです。
ティッシュオフ後も美発色
くすみコーラルでキレイに見せます。

落ち着きレッドのキャンメイク「ジューシー リップティント」

キャンメイク
ジューシー
リップティント
カラー:01
実勢価格:660円
▼テスト結果
仕上がり :4/5点
落ちにくさ:3/5点
シックな色みがメイクになじむ、キャンメイク「ジューシー リップティント」。やや強めの発色で若い人向けの赤リップかと思いきや、普段使いもできちゃう色みです。主張しすぎず絶妙で取り入れやすいのもうれしい!
赤すぎないから使いやすい
普段メイクのポイントにも!

最強使いやすい赤!アピュー「ジューシーパンスパークリングティント」

アピュー
ジューシーパン
スパークリング
ティント
カラー:JRD01
実勢価格:1100円
▼テスト結果
仕上がり :5/5点
落ちにくさ:3/5点
アピュー「ジューシーパンスパークリングティント」は塗りやすいブラシの形状で、ティントが唇全体にしっかり密着してくれます
日本限定色は定番で使える赤で、ツヤツヤ・ギラギラしすぎない上品な質感です。
JRD01は人気韓国ブランドの日本限定カラー。誰でも挑戦しやすい、使いやすい赤リップです!
ラメ入りのかわいらしい赤
大人も塗りやすい自然なラメ感。かわいらしい赤です。

ひと塗りで美しいシーメル「プランパールージュ」
シーメル
プランパー
ルージュ
カラー:ディーププラム
実勢価格:2200円
▼テスト結果
仕上がり :4/5点
落ちにくさ:3/5点
大人のパープルリップが手に入る、シーメル「プランパールージュ」。藤田ニコルさんプロデュースの新色が、スティックでは唯一優秀です!スティックタイプを選ぶならコレ!
プランパー効果でスーッとするつけ心地も好評でした。
リップの売れ筋ランキングもチェック!
リップのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
以上、お値段超えの人気リップ4選でした。デパコスに負けず劣らずのプチプラ優秀リップをぜひ試してみてくださいね。
▼お値段超えリップのベスト3はこちら
『LDK the Beauty』2021年10月号
晋遊舎
『LDK the Beauty』
2021年10月号
実勢価格:690円
このほかにも超優秀プチプラアイテムが盛りだくさん。こちらも参考にしてみてください!