肩こり、頭痛、生理痛......不調クリアの方法は?
テレワークが増え、運動する機会が減ったことで輪をかけて不調を感じる人が増えています。
マッサージや整体を続けるのは、お金や時間もかかって難しいし、そもそもツラいから即治したい! すき間時間や手軽にできるセルフケアで予防・解消できるほうがお金や時間の面でも負担が少なくて合理的ですよね。
そこで、雑誌『LDK』から生まれた姉妹誌であるコスメ雑誌『LDK the Beauty』(エルビュー)編集部がすぐにマネできるプチ行動やお宝アイテムを探しました。
今回は、精神疲労や生理痛、便秘、顔のほてりといった4つの不調をクリアする方法とおすすめのルームソックスをご紹介します。
その1:精神の乱れは指先マッサージ
心がザワザワする、気分が落ち込んでしまうというときは、爪の横を反対側の手の指ではさみ軽くもんであげましょう。

指先をこねこねするように。体の末端を刺激することで自律神経のバランスが整い、気持ちが落ち着いてきます。
その2:ツラい生理痛はピルに頼って

生理痛や生理周期の乱れ、経血量など生理に関するストレスは、ピルで解決するという方法もあります。周期も痛みも量も全部管理することで、心穏やかに過ごせるようになるかもしれません。
漢方という手もあるので、婦人科で相談してみてくださいね。
その3:便秘解消に必要なのは食物繊維!

お通じ改善には、やっぱり食物繊維。ひじきや豆のおかずはコンビニでも気軽に買えるので、いつもの食事にプラスしましょう。冷えも改善できますよ。
その4:顔のほてりにはくるぶしが隠れる靴下をはく
顔は火照るのに体は冷えるという人は、体温調節がうまくいっていないのかもしれません。まずはくるぶしまで覆う靴下で足首を温めてみてください。

体温調節は足首がカギ。ちょっと長めの靴下を選びましょう。
おすすめのルームソックスはこちら。
オカモト「靴下サプリ まるでこたつソックス」

オカモト
靴下サプリ
まるでこたつソックス
実勢価格:1980円
▼テスト結果
あたたかさ:◯
履き心地 :◎+
つくり :◎+
ルームソックス7製品を「あたたかさ」「はき心地」「つくり」で比較したところ、ベストバイに輝いたのがオカモト「靴下サプリ まるでこたつソックス」です。
やわらかな肌当たりで、履いた瞬間「あったか~い」「気持ちいい~♪」との声が出たほど、履き心地がいいです!

伸ばせばハイソックス丈で安心感アリ。膝下までカバーするぬくぬく感がたまりません! 丈を少し下に調節してもずり落ちにくいです。
伸びがよくやわらかで気持ちがいいです。履いた瞬間、生地の肌当たりのよさであたたかさを感じます。
ルームソックスの売れ筋ランキングもチェック!
ルームソックスの売れ筋ランキングもチェック!のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
以上、精神疲労や生理痛など4つの不調をクリアする方法とおすすめのルームソックスの紹介でした。つい放置したり、我慢しがちな不調を和らげるために、ぜひお試しになってくださいね。
『LDK the Beauty』2021年11月号
晋遊舎
『LDK the Beauty』
2021年11月号
実勢価格:690円
『LDK the Beauty』2021年11月号では、老け・不調の解決バイブルをご紹介しています。こちらも参考にしてみてください!