話題のラメ入りマスカラ2製品とネイルをテスト

マスク生活も当たり前になり、メイクは下まつげをキラキラさせたり目元にラメをおいてかわいいウルウル目をつくることがトレンドになっています。
タレント・指原莉乃さんプロデュースのコスメブランド「Ririmew(リミュウ)」の影響もあるのか、アイコスメのほか、マスカラやネイルもキラキラ推しのカラーが続々登場しています。

そこで今回は、テストする美容誌『LDK the Beauty』が、話題のキラキラアイコスメを試してみることに。
メイクに夏らしさを取り入れて、目元も指先もキラッキラに決めたい! という人におすすめの、ラメ入りマスカラ2製品とネイルをテストした結果をご紹介します。
繊細なラメのラブ・ライナー「オールラッシュマスク クリスタルアイズコレクション」
ラブ・ライナー
オールラッシュマスク
クリスタルアイズコレクション<ラメ入りマスカラ>
カラー:クリスタルシルバー
実勢価格:1760円
▼テスト結果
仕上がり:◎+
ラメ落ち:◎
ラブ・ライナー「オールラッシュマスク クリスタルアイズコレクション」は、シルバーとホワイトのラメとクリアなマスカラ液がよくなじんでいて、まつ毛にフィットします。重ねづけしても、カール力はキープ。
テスト1:仕上がり

極小ラメなので、ひと塗りで毛先まで均一にキラキラに。白いラメは小さくても目立ちます。
テスト2:ラメ落ち

密着度が高いので、強くこすらず手でさわる程度ならラメ落ちはなし。落ちても肌色になじんで目立ちません。
重ね塗りするのもOK! 繊細ラメがまつげにもり盛りで、一気に潤んだ瞳が作れちゃいます。
パールのようなラメのZEESEA「ダイヤモンドシリーズ カラーマスカラ」
ZEESEA
ダイヤモンドシリーズ
カラーマスカラ
カラー:銀色ダイヤ、雪結晶
実勢価格 : 各1400円
※商品ページへのリンクはすべて銀色ダイヤです
注目度が高い中国コスメ、ZEESEAのダイヤモンドシリーズは、少し大きめのパールのようなラメが輝きます。人気の2色はラメの色に違いがありました。
カラー:銀色ダイヤ

▼テスト結果
仕上がり:◯
ラメ落ち:◯
ダイヤのような銀色の単色ラメで、ラメ感より濡れ感推しです。
カラー:雪結晶

▼テスト結果
仕上がり:◎
ラメ落ち:◎
青やピンクに輝くオーロララメで、均一にラメがついてキレイです。
ピンポイントにラメがつけられるマスカラでした。
指先は宝石のようなネイルでキラキラにキャンメイク「カラフルネイルズ」
キャンメイク
カラフルネイルズ
カラー:コーラルピンク(N51)、マーメイドスケール(N52)、ダズリングサン(N53)、スパークリングラグーン(N54)
実勢価格:各396円
※商品ページへのリンクはすべてコーラルピンク(N51)です
新色が出るたびに話題のキャンメイクは偏光が美しいです。N52はラメの密度が濃く、一度塗りと重ね塗りで違う表情に。N54と53も同じくラメが楽しめます。N51はちゅるんとしたコーラルピンクがかわいい!

①のN52は密度が濃いのでひと塗りでラメ感が出ます。②のN54は二度塗りすると細かいラメが主張します。③のN53は色ムラが隠せるザクザクラメ。④のN54はキュートなピンクでラメはなしです。
パール・ラメ系コスメの売れ筋ランキングもチェック!
パール・ラメ系コスメや涙袋コスメのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。
以上、ラメ入りマスカラ2製品とネイルをご紹介しました。
ラブライナーのラメ入りマスカラは一気にうるんだ瞳がつくれます。極小ラメ×ニュアンスカラーで、日差しに負けない輝きをまとってみてはいかがでしょうか。
『LDK the Beauty』2021年9月号
LDK the Beauty
2021年9月号
実勢価格:690円
『LDK the Beauty』2021年9月号では、「ラクしてトクする美容の裏ワザ大全 2021」の特集を掲載しています。こちらもチェックしてみてくださいね。