コスパ王大集結!安くて良いモノ大賞を発表

テストするモノ批評誌『MONOQLO』では、これまで様々な製品をテストし、素晴らしい製品を「ベストバイ」としてご紹介してきましたが、実はその陰に「ベストじゃないけど……おすすめしたい」という“格安”製品もありました。
そこで、コスパに優れた全165製品を集め、安くて良いモノ大賞を決定! デジタル、アウトドア、日用品などカテゴリ別におすすめの製品を発表しちゃいます。
今回ご紹介するのは、全集中お助けグッズ4選です。
集中力を高めるZoff「Zoff+集中 ZN201015-49A1」
Zoff
Zoff+集中
ZN201015-49A1
実勢価格:8800円
サイズ:S、L
Zoff「Zoff+集中 ZN201015-49A1」は、視覚を前に絞り込み不要な視覚情報をカット。「眼球の動きを司る脳の負荷を抑えて集中力を高める」という謳い文句で、競走馬が前方に集中するために付ける「ブリンカー」をヒントに作られたメガネです。
編集部員が使ってみた!

着脱式のフードをメガネに装着するだけで集中モードに。簡単に取り外しが可能です。

通常のメガネ同様にZoffの人気オプションとしてくもり止めレンズや薄型非球面レンズにするなどカスタマイズが可能です。ブルーライトカットレンズは0円で付けられます。デスクワークなどでパソコンの画面を見る機会が多い人はにおすすめ!
● ブルーライトカットレンズ(0円)
● くもり止めレンズ(3300円~)
● 薄型非球面レンズ(5500円~)
見た目は微妙だけど集中モードに入れた実感あり!

ゴーグルをつけているようで正直目立ちます……。会社で人と話すとき使っていると「ちょっと変だね」と突っ込まれたので、恥ずかしいと感じる人はいるかも。
視界遮断用のフードをつけたままだと見た目は正直微妙なので、自宅などの私的空間であれば見た目を気にせず仕事に集中できます。確かに集中モードに早く入れた実感はありました!
目のコリを超手軽に撃退! 花王「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」
花王
めぐりズム
蒸気でホットアイマスク
実勢価格:340円
内容量:5枚
※Amazonはあわせ買い対象商品
目のコリをほぐすホットアイマスクやレンジでチンするタイプのマスクが近年人気ですが、安さで選ぶなら使い捨ての花王「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」。レンジ不要ですぐに癒やしタイムに突入します。
300円で、頑張った自分にご褒美タイムをあげましょう。
疲れ目ケアにコスパのいい大正製薬「アイリス50 ソフト」
大正製薬
アイリス50 ソフト
実勢価格:557円
内容量:14ml
大正製薬「アイリス50 ソフト」は600円程度と安価ながら、ビタミンB12配合で疲れ目、かすみ目に効果が期待できます。やさしいさし心地で刺激が少ないのもポイントです。
約2倍の価格の高級目薬にも引けを取らない成分でした。
2本同時収納できるメガネケース「メガネケース にこちゃん D-67」
メガネケース・ドットコム
メガネケース
にこちゃん D-67
実勢価格:1320円
メガネケース・ドットコム「メガネケース にこちゃん D-67」は、メガネが2本同時に収納できる頑丈ケース。腕時計など小物も入れられるので、日常でも旅行時でも大活躍してくれます。
旅行時に大活躍!

メガネとサングラスを同時に収納可能なので、旅行に持って行きたいアイテムです。
以上、全集中お助けグッズ4選のご紹介でした。目の疲れを癒して快適な状態にしておけば、集中力が高まります。気になったらぜひ試してみてください。
『MONOQLO』2021年2月号
晋遊舎
MONOQLO
2021年2月号
700円
『MONOQLO』2021年2月号では「安くて良いモノ大賞」を大特集。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
おうち専用で使うのが一番オススメです!