<外部サイトでご覧の方へ>
the360.lifeの本サイトでは、楽天へのリンク付き記事を公開中です。ページ下の「オリジナルサイトで読む」よりどうぞ。

まさかのときに役立つ 防災グッズを総点検

まさかのときに役立つ防災グッズを総点検 イメージ

地震や台風による水害など、日本各地でたびたび発生している大きな災害……。ここ最近はニュースだけでなくSNSなどでも、災害の生々しい状況を目にすることが少なくありません。

このように、いつどこで起きるか分からない災害においては、1人で避難することも十分想定されるため、1人ひとりがしっかり防災対策をしておくことがとても重要になります。

とはいえ数ある防災アイテムを自分で厳選して用意するのはとても大変。そこで過去にサンロクマルで配信してきた記事の中から、とくに準備しておきたい防災グッズをシチュエーション・使うシーン別に20アイテムをご紹介したいと思います。

それでは早速どうぞ。

【事前準備編】日頃から 備えておくべき4アイテム

【事前準備編】日頃から備えておくべき4アイテム イメージ

災害時の被害を最小限にくい止めるには、日頃から“万が一”を想定して準備しておくことが重要です。という訳で、まずは家具が落ちないように固定するための未然に被害を防ぐグッズや、防災バッグのおすすめ品をご紹介したいと思います。

絶対必要なものを厳選した HIHの「ハザードバッグ20」

絶対必要なものを厳選したHIHの「ハザードバッグ20」 イメージ

HIH
ハザードバッグ20
Regular 1人用
実勢価格:5280円

HIHの「ハザードバッグ20」は避難時に配給される食べ物などは最小限に抑えられ、そのぶん一人ひとりが準備すべき衛生用品や煙専用マスク、アルミポンチョといったグッズが充実しており、避難所の実態をきちんと把握して中身が選定されています。

内容量:20種29点
総重量:1800g(バッグ本体 230g)


①災害時マニュアル②カンパン③携帯用ミニトイレ(2個) ④保存水(500ml) ⑤カゴメ野菜ジュース ⑥使い捨てカイロ(2個) ⑦LEDハンディライト ⑧単4電池(4本入り) ⑨アルミポンチョ ⑩三角巾 ⑪除菌アルコールウェットシート ⑫歯ブラシセット(2本) ⑬ルンルン(絆創膏、綿棒) ⑭マスク(3枚) ⑮スモークシャットアウト ⑯レスキューシート ⑰軍手 ⑱ロープ ⑲笛 ⑳ポケットティッシュ(2個)

絶対必要なものを厳選したHIHの「ハザードバッグ20」 イメージ2

バッグは手持ちでもリュックでも使えるようになっています。人によっては背負うより手持ちの方がラクという場合もあるので、持ち方が選べるのは嬉しいポイントです。

本体に給水もでき、コンパクトでコスパも良いので、一次避難用に備えるには最適な防災バッグと言えます。

タンスや棚の固定には 平安伸銅工業の「耐震ポール」

タンスや棚の固定には平安伸銅工業の「耐震ポール」 イメージ

平安伸銅工業
突ぱり耐震ポール ミニ2本入
実勢価格:1392円

取り付け高さ:27~35cm

地震によって大きな家具が転倒すると、逃げ道を塞いだりケガをしたりしてしまいます。最悪の場合、下敷きになって亡くなってしまうことも…….。そこでおすすめなのが平安伸銅工業の「突ぱり耐震ポール」です。

見た目は普通のつっぱり棒ですが、天井と家具を広い接地面と強力な滑り止めでがっちりガード。1本売りの製品が多いな中、2本入で1500円以内とコスパ面も優秀です。

タンスや棚の固定には平安伸銅工業の「耐震ポール」 イメージ2

天井と家具の天面にかませて固定するタイプなので、天井や家具を痛めません。取り付けはスライド式で固定するだけ。接地面は幅7.2 × 奥行21.2cm と広めで、滑り止めもついているので安定感があります。

ちなみに、本棚に耐震ポールを設置して震度7相当の揺れで試してみたところ、中の本は落ちたものの、棚は倒れず床ズレもゼロでした。

大事な水の確保に役立つ 「ウォータータンク」

大事な水の確保に役立つ「ウォータータンク」 イメージ

キャプテンスタッグ
抗菌ボルディーウォータータンク
10L M-1431
実勢価格:1267円

人間1人が1日に必要な飲料水は約3Lと言われています。そして、生活用水を含めると1日に必要な量は約6Lとなります。この量を自宅の備蓄分だけで賄うことは難しいため、災害時は給水場所に水を確保しに行く必要があります。

ペットボトルでは量的に足りないので、給水に行く際はウォータータンクがあると便利です。

キャプテンスタッグの「抗菌ボルディーウォータータンク」は細部まで作りがしっかりしていて持ちやすく、安定感があるので机に置いてもぐらつきません。ハードタイプなので折り畳みはできませんが、本体がスリムなので収納や設置は省スペースでOKです。

大事な水の確保に役立つ「ウォータータンク」 イメージ2

タンク上部の給水口が大きく、こぼしにくい設計になっています。これならせわしない給水所でも慌てずに使えます。また、蛇口からの水流が絶妙で、容器からこぼさず注げるのもうれしいポイントです。

大型テレビの転倒防止には 北川工業の「タックフィット」

大型テレビの転倒防止には北川工業の「タックフィット」 イメージ

北川工業
タックフィット
耐震粘着固定マット
実勢価格:1816円

昨今の大型テレビは台座が小さめでスッキリと見える反面、地震の際は心もとないですよね。ここでおすすめなのが、台座の裏にペタッと貼るだけでテレビの転倒を防げる北川工業の「タックフィット」です。

大型テレビの転倒防止には北川工業の「タックフィット」 イメージ2

4隅に粘着固定マットを貼るだけで、台座と下の家具がしっかりと固定されます。特殊な施設で震度5強で揺らしてみたところ、周りのものは倒れてしまいましたが、テレビは倒れるどころか大きなグラつきもありませんでした。

ちなみに、本品をはがしても家具の塗装がはがれることはありませんでした。「タックフィット」は大型テレビがしっかり固定できて、キレイに剥がせる優れものです。

災害発生直後に役立つ 厳選アイテム6選

災害発生直後に役立つ厳選アイテム6選 イメージ

災害が発生した直後はライフラインが止まったりしてパニックになりがち。ここからは災害発生直後に、最低限の安全や情報、電源が確保できるアイテムをご紹介します。

女性でも使いやすい 車用緊急脱出ハンマー

女性でも使いやすい車用緊急脱出ハンマー イメージ

ワイピーシステム
消棒RESCUE
実勢価格:5400円

水害時、車に乗ったまま浸水して閉じ込められてしまう事故が起きています。普段から車内に「脱出用ハンマー」をお常備しておくことをおすすめします。ワイピーシステムの「消棒RESCUE」は軽く叩いただけでも窓が割れるので、あまり力がない女性にもおすすめです。

女性でも使いやすい車用緊急脱出ハンマー イメージ2

本体にはガラスを割るための突起のほか、シートベルトカッターや消火具も付属。サイズが大きくて携帯性はイマイチですが、車用緊急脱出ハンマーとしては優秀です。

落下物や倒壊物から頭を守る オサメットの「収縮式ヘルメット」

落下物や倒壊物から頭を守るオサメットの「収縮式ヘルメット」 イメージ

加賀産業
収縮式ヘルメット オサメット
実勢価格:4320円

※Amazonのカラーは「ホワイト」です

ヘルメットは高層ビルが多い都会だけでなく、上からの落下物が心配な山間部などでも有効な防災グッズです。備えておきたいけれど、邪魔になるから……と敬遠している方も多いのでは? ここでおすすめなのが、かさばりにくい折りたたみ式のヘルメットです。

加賀産業の「オサメット」は衝撃耐性がすばらしく、ハンマーで何度叩いても変形しませんでした。実際にかぶってみたところ、衝撃が頭に響くこともありませんでした。

落下物や倒壊物から頭を守るオサメットの「収縮式ヘルメット」 イメージ2

かぶった状態で後頭部のアジャスターとあごひもの調節ができるので、フィット感も文句なし。災害時、子どもにかぶせて素早くひもを調整することも可能です。

LED懐中電灯のベストは ジェントスの「閃シリーズ」

LED懐中電灯のベストはジェントスの「閃シリーズ」 イメージ

ジェントス
閃シリーズ FLP-1808
実勢価格:3812円

懐中電灯は防災グッズの大定番ですが、最近は小型のLEDタイプが人気です。しかし、ひと口に「LED懐中電灯」と言ってもいろいろなタイプの製品があって、どれを選ぶべきか迷いますよね。

そこで編集部は、人気の14製品を集めて比較テストを行いました。その結果、ベストバイに選ばれたのがジェントスの「閃シリーズ FLP-1808」です。

スイッチを入れると、まずその光の強さと広さに驚かされました。2m先でも光が弱まることなく、285㎝もの半径で光が広がりました。

LED懐中電灯のベストはジェントスの「閃シリーズ」 イメージ2

また、光ムラがないので照らしている範囲内がクッキリ見え、夜間の落し物も余裕で探せるレベル。夜道を歩くとき、光の端が暗いと怖さを感じますが、これなら安心して歩くことができます。

USBでの充電も可能で、利便性の高いポーチも付属しています。

情報収集以外にも活躍する ソニーの「ポータブルラジオ」

情報収集以外にも活躍するソニーの「ポータブルラジオ」 イメージ

ソニー
ポータブルラジオ
ICF-B99
実勢価格:8980円

災害時に電源確保やネット利用がスムーズにできるとは限りませんよね。ここで真価を発揮するのが「ラジオ」です。

ソニーの「 ICF-B99」はダイナモハンドル(手回しハンドル)の長さやライトの点灯時間の短さなど、やや気になる点があったものの、防災ラジオとしてはかなり優秀です。1分間の手回し充電で約3時間ラジオを聴くことができます。

情報収集以外にも活躍するソニーの「ポータブルラジオ」 イメージ2

感度良好で音質も非常にクリア。さらに、AM・FM放送はもちろん、ワイドFM(FM電波でAM放送が聴けるシステム)にも対応しています。さらに、汎用性が高くて使い勝手のいいUSB端子も搭載。スマホの充電などにも使えます。

小型家電なら動かせる Smart Tapの「PowerArQ」

小型家電なら動かせるSmart Tapの「PowerArQ」 イメージ

Smart Tap
PowerArQ
実勢価格:6万4800円

※リンク先のカラーは「レッド」です

スマホなど電化製品に頼った生活をしていると、停電は大きなダメージとなります。日常的に使っている小型のモバイルバッテリーでは、すぐに充電がなくなってしまって、災害時はあまり役に立たないかもしれません。万が一に備えるならば、大容量バッテリーの方が安心です。

Smart Tapの「PowerArQ」の容量は174000mAhで、現在販売されている大容量バッテリーの中でもトップレベルです。

小型家電なら動かせるSmart Tapの「PowerArQ」 イメージ2

さすがに大型の家電を動かせるまでではないですが、車載用やキャンプ用の冷蔵庫、電気毛布など小型の家電なら十分動かせます。600Whの電力量を備えており、例えば、消費電力が40W程度の電気毛布ならば約15時間もの運転が可能です。

300WのAC出力を備え、最大出力が500Wもあるので、起動時電力が高めの家電でも安心です。

消臭性と利便性がバツグンな コクヨの「袋式トイレ」

消臭性と利便性がバツグンなコクヨの「袋式トイレ」 イメージ

コクヨ
袋式トイレ 30回分
実勢価格:3738円

ライフラインが止まるとトイレも快適に使えなくなります。かといって我慢していると、体調を崩す原因に……。コクヨの非常用トイレは消臭性も機能性もバツグンなので、災害時でもさほど不快な思いをせず用が足せます。

袋の形が便座にかぶせやすい三角形で、フチが結びやすいのもうれしいところ。また、便座に両面テープで固定できるので座ってもズレません。

消臭性と利便性がバツグンなコクヨの「袋式トイレ」 イメージ2

使用直後からほとんどニオイを感じないのですが、1時間経っても臭いと感じませんでした。

凝固剤が固まるまでの時間は、他の製品と比べて特に長くも短くもないレベルですが、袋の構造的に密閉性が高く、使用後のニオイが外に漏れにくくなっているので快適に使えます。

避難時にあると 助かるアイテム7選

避難時にあると助かるアイテム7選 イメージ

ここからは避難所や、避難生活においてあると便利なアイテムをご紹介します。

車中泊を快適にする ボンフォームの「車内カーテン」

車中泊を快適にするボンフォームの「車内カーテン」 イメージ

ボンフォーム
車内カーテン ミニバン後席用
実勢価格:4174円

災害時、マイカーで避難して車中泊をするパターンも考えられます。でも、一般車はあくまでも移動するための道具なので、生活に必要な道具は備わっていません。マイカー避難をする可能性があるなら、日頃からこちらの「車内カーテン」を備えておくと安心です。

車中泊を快適にするボンフォームの「車内カーテン」 イメージ2

縦70㎝、横140㎝のカーテン5枚入りで、後席の3面を囲うように取り付けることができます。別売りの「前席用」も取り付ければ、車の窓をすべて覆うことができます。フックを引っ掛けるだけで取り付けは完了。装着しやすく外れにくいのがメリットです。

日差しはもちろん、周囲の視線も遮られるので自分の部屋のように安心できる快適空間が完成します。

ノドの乾燥には手軽に使える 小林製薬の「のどぬ~るマスク」

ノドの乾燥には手軽に使える小林製薬の「のどぬ~るマスク」 イメージ

小林製薬
のどぬ~る ぬれマスク
無香料 3セット入
実勢価格:312円

※Amazonパントリー価格です

ホコリや感染症から身を守るため、防災グッズの中にマスクを入れている人も多いはず。もちろんマスクは重要なアイテムですが、住環境が十分ではない避難所での生活を考えたら、一般的なマスクのほかに「保湿マスク」も備えておくと安心です。

ノドの乾燥には手軽に使える小林製薬の「のどぬ~るマスク」 イメージ2

「のどぬ~る ぬれマスク」にはウェットフィルターが付属していて、このフィルターをマスクのポケットに入れるだけで準備完了です。フィルターを浸す手間がなく、いつでもどこでも手軽に使うことができます。

水がなくてもスッキリする 花王の「歯みがきシート」

水がなくてもスッキリする花王の「歯みがきシート」 イメージ

花王
ピュオーラ
歯みがきシート 15枚入
実勢価格:395円

※Amazonあわせ買い対象商品

災害時はストレスや疲労などで免疫力が落ちやすく、ちょっとしたことで病気になったりします。とはいえ水道が止まることが考えられるので、口腔ケアグッズは水が不要なものを備えておくのがベスト。

口腔ケアには「歯磨きシート」を利用するのがおすすめです。

水がなくてもスッキリする花王の「歯みがきシート」 イメージ2

花王の「ピュオーラ 歯みがきシート」は指に巻きつけて磨くことができるので、奥歯までしっかり届き、舌もキレイにしやすいです。

シートで歯をこすると「キュッ」という音がします。特別に強度があるという訳ではありませんが、清涼感が強めで、磨いた後のスッキリ感はバツグンです。

さっぱりとした使用感の フレッシィドライシャンプー

さっぱりとした使用感のフレッシィドライシャンプー イメージ

資生堂
フレッシィドライシャンプー
スプレータイプ 150ml
実勢価格:406円

避難所では数日間お風呂に入れない……なんてことも。頭皮の不快感は水のいらないシャンプーで対処できます。

資生堂の「フレッシィドライシャンプー」はサラサラとした液体で、香りもキツくありません。サッパリとした使用感で、気分的にリフレッシュしたいときにもおすすめです。
 

さっぱりとした使用感のフレッシィドライシャンプー イメージ2

スプレーして、マッサージしてから拭き取ったところ、頭皮がスッキリとしました。シャワーで洗髪したときのように汚れが落ちるわけではありませんが、ニオイなどの不快感は抑えられます。

お風呂がダメなら携帯タイプの ウォシュレットという手も…

お風呂がダメなら携帯タイプのウォシュレットという手も… イメージ

TOTO
携帯ウォシュレット
YEW350
実勢価格:6597円


※水道水および飲料可能な水以外は使用しないでください
※水を入れたまま携帯することはできません

お風呂は無理でも、ある程度の飲料水が確保できればウォシュレットを使うことができます。

TOTOの「携帯ウォシュレット YEW350」は電動式で水圧が一定です。先端をスライドさせれば、水の勢いを2段階に調節可能です。

収納時はヘッドを折りたたみ、本体を下にスライドさせればコンパクトに。手軽に衛生的に持ち運べます。頑丈なので壊れる心配が少ない点もおすすめポイントのひとつです。

温かい食事が用意できる カセットコンロ&ボンベ

非常食はそのまま食べられるものも多いですが、冷たい食事が続くのは想像以上にストレスとなります。ライフラインが寸断されてもカセットコンロとボンベを備えておけば、温かい食事をとることができます。

温かい食事が用意できるカセットコンロ&ボンベ イメージ

イワタニ
カセットフー 達人スリムII
実勢価格:3553円

イワタニの「達人スリムII」は火力が強く、沸騰スピードも悪くないのに、ボンベの持ちがいいので効率よく使えます。1.2kgと軽量で、薄い構造なので収納場所を取らないのもポイントです。

温かい食事が用意できるカセットコンロ&ボンベ イメージ2

ユニフレーム
プレミアガス 3本
実勢価格:918円

ガスボンベはどれも同じように思うかもしれませんが、「イソブタン」を多く含むものの方がおすすめです。イソブタンは低温に強いという特徴があるため、これが多く含まれるほど強く安定した炎が期待できます。

ユニフレームの「プレミアガス」はイソブタン混合比率95%で、野外などでも安定的かつ優れた性能を発揮してくれます。

利便性と美味しさを 兼ね備えた非常食4選

利便性と美味しさを兼ね備えた非常食4選 イメージ

最後におすすめの非常食4品をご紹介します。いくら緊急用の食事とはいえ、味がイマイチでは食が進まないですよね。そこで、ここでは食のプロが美味しいと評価したものをご紹介したいと思います。

具材も味も完成度が高い 尾西の「五目ごはん」

具材も味も完成度が高い尾西の「五目ごはん」 イメージ

尾西食品
尾西の五目ごはん
100g×5食
実勢価格:1780円

尾西食品の「五目ごはん」はやさしい風味ですが、具がたっぷり入っていて食べ応えがあります。「おかずとともに食べている感覚になれる」とプロからも高評価を得ました。

具材も味も完成度が高い尾西の「五目ごはん」 イメージ2

油揚げ、シイタケ、こんにゃくなど具材の味がしっかりしていて、完成度はかなりのもの。食べ飽きない味なので、備蓄ごはんのメインに据えたい一品です。

具材たっぷりで名前通り大満足 杉田エースの「まんぞく豚汁」

具材たっぷりで名前通り大満足杉田エースの「まんぞく豚汁」 イメージ

杉田エース
IZAMESHI まんぞく豚汁
実勢価格:410円

杉田エースの「 IZAMESHIまんぞく豚汁」は豚肉以外にもニンジンやジャガイモ、ゴボウなど野菜がたっぷり入っています。名前通り満足できるたくさんの具材に、試食した食のプロも感動していました。ダシもしっかりと出ています。

具材たっぷりで名前通り大満足杉田エースの「まんぞく豚汁」 イメージ2

冷えたままでもおいしく食べられるよう、脂が上手に処理されているのもうれしいポイントです。

オレンジの風味が爽やかな アキモト「PANCAN オレンジ」

オレンジの風味が爽やかなアキモト「PANCAN オレンジ」 イメージ

パン・アキモト
パンの缶詰 PANCAN オレンジ
実勢価格:1728円(432円 / 1缶)

※Amazonは4缶セットの商品ページです

パン・アキモトの「パンの缶詰 PANCAN オレンジ」はパン生地がしっかりしているうえ、ちゃんとふんわり感があります。パン好きも納得できるクオリティです。

オレンジの風味が爽やかなアキモト「PANCAN オレンジ」 イメージ2

オレンジの風味が爽やかに香り、万人に好まれそうな味。甘みも強いです。

スパイシーさが際立つ グリコの「カレー職人」

スパイシーさが際立つグリコの「カレー職人」 イメージ

グリコ
温めずにおいしく食べられる
カレー職人 中辛 3袋入り
実勢価格:1560円(520円 / 1パック)

※Amazonは3袋×3パックの商品ページになります

グリコ「温めずにおいしく食べられる カレー職人」はスパイシーさがしっかり感じられ、カレー好きもうなずける味わい。ピリッとした辛味があるので大人向けといった印象です。

スパイシーさが際立つグリコの「カレー職人」 イメージ2

170gという量は1食分と考えると十分なので、万一のために数セットをストックしておいても損はないでしょう。

以上、2020年にまず備えておきたい防災グッズのご紹介でした。

「いつか、そのうち」と思っていると、備え終わる前に被災してしまう可能性も……。今回ご紹介したアイテムは普段の生活でも活用できるものが多いので、ぜひこの機会にご検討ください。